レジで支払いするときクレジットかデビットカードかわかるものなの?

1: 名無しさん@ご利用は計画的に 2019/08/05(月) 20:13:11.71 ID:5VEnSdF3
支払いのとき店員にデビットカード渡したらニヤニヤしてきたから気になった。

2: 名無しさん@ご利用は計画的に 2019/08/06(火) 03:30:16.76 ID:YM40ipKA
分かるだろwアホかw
3: 名無しさん@ご利用は計画的に 2019/08/06(火) 22:16:50.26 ID:wZgPYJ5Z
余裕でわかるよw
ワイは一応「クレジットカードお預かりします」って言うけど、
デビットやプリペイドだったら支払い回数聞かないで処理するからなw
クレジットの人にはちゃんと回数聞くよw
4: 名無しさん@ご利用は計画的に 2019/08/07(水) 12:28:40.88 ID:AEs0OMoq
エンボスの有無でクレジットかデビットかわかるでしょ。
ただビューカードのように交通系一体型だとクレジットでもエンボスないから、
見た目で直ぐに判断できないな。
5: 名無しさん@ご利用は計画的に 2019/08/07(水) 12:51:09.43 ID:PvTfC0rc
1.世間一般の人にとっては、一目ではそうわかるものではない
何せ、ゴールドカード見せても「何か金ピカのカードだった。金持ちかな?」ってレベルの人が大半だし、那須や本家雨出しても「お支払い方法は?」と聞いてくる店員もいる
2.従ってクレカ板の住民とかちょっとクレジットカードに詳しい人ならデビットかどうかはわかるし、特にマニアだと券面をチラ見しただけでわかる
6: 名無しさん@ご利用は計画的に 2019/08/07(水) 15:35:52.88 ID:mzbtuk14
7銀のnanaco一体型デビットをファミマで使うの楽しかったな
9: 名無しさん@ご利用は計画的に 2019/09/10(火) 11:09:10.10 ID:hDUb1vc6
デビットカード使う奴って、なぜか必ず「クレジットで」って言ってくるよな

バレバレなのに

43: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a715-LBAI) 2020/12/09(水) 13:27:22.63 ID:UjsVGa9m0
>>9
バレバレって・・・
おれは普通にクレジットで~と言うよ。
一々説明するのはメンドーなり。
基本、デビットはクレカの延長戦のような存在。
最近の若い子でデビットを知らない店員もいる。中にはペイペイ
なら使えま~すと平然という子もいる時代。
あるドラッグストアでの話、若いちょい可愛い系レジ係、デビットで
言ったら先輩を呼んでくる始末。で、やり方は一緒なのに~。(苦笑
10: 名無しさん@ご利用は計画的に 2019/09/12(木) 23:04:44.76 ID:zjQE+xWk
店員に聞かれない?「クレジットでよろしいですか?」って?
11: 名無しさん@ご利用は計画的に 2019/09/15(日) 08:17:58.42 ID:9yLVS9U5
デビット言うとJ-Debitと混同される
パートのおばちゃんにはわからないからね
だから
クレジット(と同じやり方)で
って言ってる
40: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9fdb-j+MD) 2020/11/23(月) 09:31:20.69 ID:LBnN93QV0
>>11
これな
クレカ一括って言わないと混乱するよな
12: 名無しさん@ご利用は計画的に 2019/09/29(日) 23:54:36.65 ID:k11fXbfp
とりあえず一括でしか言わないわ
13: 名無しさん@ご利用は計画的に 2019/10/17(木) 23:29:43.73 ID:1plWkWWz
カード番号の最初の6桁でわかるものなのか
14: 名無しさん@ご利用は計画的に 2019/10/17(木) 23:51:21.42 ID:zmN2spdM
だって使用説明書にクレジットでって言えって書いてあるから仕方ない
しかもデビッドとは絶対言うなとも
15: 名無しさん@ご利用は計画的に 2019/10/18(金) 12:44:19.66 ID:hu/vym9U
表面にDEBITって書いてあるからそれを読んでバカな店員がデビット拒否する。
17: 名無しさん@ご利用は計画的に (ポキッー Sdbf-1+u4) 2019/11/11(月) 20:00:32.36 ID:1S8mqb+ld1111
VISAデビットやJCBデビット
レジでの操作はクレジットカードと同じ。
VISAやJCBのマークがあるかどうかしか見てないわ。

スポンサーリンク

19: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2355-GJme) 2019/12/07(土) 01:52:24.06 ID:xhxphfhH0
プリペイドカードでおねがいしますとか、
デビットカードでおねがいしますとか、
auウォレットでおねがいしますとかいうと、
うちはそんなの加盟してませんという店員さん大勢いるらしいよ。

ヤフー知恵袋に、
クレジットカードと電子マネーとデビットとプリペイドのやりかたの違い教えてください。
私は自分で使ったことがないので、種類とカードを渡されてもどれがどういうやりかたか知りません、
クレジットカードはシュッ!ですか?クレジットカードにもピッ!のタイプがあるんですか?

という質問をする店員さんだっている国だぞ日本国は。

前に函館のデパートで「クレジットカードでお願いします」と良いながらおさいふPONTA渡したら
見た瞬間にこれはローソンのカードですねと言ったおばちゃん店員もいた。

20: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 620b-Q7vR) 2019/12/13(金) 14:31:15.59 ID:jGndLQx/0
カードの種類が多すぎるから、自分の知らないカードがあるかもって
考えたら、そうなるのも仕方ない。
24: 名無しさん@ご利用は計画的に (ガラプー KK7f-hOe+) 2020/03/06(金) 12:23:10.72 ID:cAeSoXQFK
Kyashやauプリペイドやdプリペイドを前線に出してデビットカードはチャージする後方支援にしていますからプリペイドカードは必要だ まあSuicaが便利でメインだからプリペイドは補助ですが
26: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cb67-UODM) 2020/03/07(土) 15:43:29.26 ID:LieusIIp0
>>24
Kyash出すと一々店員にテンパられるのがね
27: 名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa0f-D6ND) 2020/03/07(土) 23:36:34.47 ID:GdNPM9+fa
そもそもJデビットが先に普及しすぎたせいだろ
デビット=Jデビット って店員が9割以上な気がする
32: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1167-d0XL) 2020/03/20(金) 03:13:34.70 ID:JIY1RMxd0
そもそもデビットカードって決済ブランドのロゴが右下ではなく右上にない?
それで分かるんじゃない?
33: 名無しさん@ご利用は計画的に (ドコグロ MMbd-VWUb) 2020/03/20(金) 10:59:27.72 ID:cMVGl5z5M
クレジットカードでもキャッシュカード一体型のものは右上なことが多いから、単にデザイン上の問題じゃないかと…
37: 名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr8b-TkTB) 2020/04/15(水) 01:44:09.73 ID:vg218Aerr
デビッドカードだど万が一金額間違いとかした場合
やり直しが面倒だからレジやってる奴はデビッドカード来たら緊張するんだよ
普通のクレカはやり直してもすぐに返金とかになるが
デビッドだと返金に日数かかる場合がある
39: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 02db-pYMh) 2020/10/26(月) 06:19:10.57 ID:1JsmBo/C0
>>37
だからデビットは500円位までの少額決済で使ってる
一万円以上はクレカか現金と、自分でルールを決めている
41: 名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエー Sa6a-j7n0) 2020/12/05(土) 13:51:38.76 ID:qjckX1nZa
俺は「VISAで」って言ってる
VISAデビットだけどウソはついてない
44: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6793-/WcT) 2020/12/13(日) 05:38:00.30 ID:GVATvZKw0
アメリカだと、デビットカードでもDebit or Creditってなるんだよな
デビットカードでクレジット決済って違和感あるが何かシステム的に日本と違いあるんだろうか
25: 名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM4f-mvVe) 2020/03/06(金) 16:20:39.07 ID:/f1IkfmKM
レシートにもクレジットカードって書かれるしデビットカードだろうがプリペイドカードだろうがクレジットカードと言っておけば丸く収まる

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/credit/1565003591/0-

コメント

タイトルとURLをコピーしました