1: 雷 ★ 2021/04/06(火) 12:03:39.27 ID:xpj/9G7T9
ファミリーマート、クレカのタッチ決済に対応
臼田勤哉2021年4月6日 11:04
臼田勤哉2021年4月6日 11:04
ファミリーマートは、クレジットカード等のタッチ決済に4月7日から対応する。また、JCBのスマホ決済スキーム「Smart Code」と「Alipay+」にも対応し、全国のファミリーマート約16,600店でキャッシュレス対応を強化する。
クレジットカードのタッチ決済(NFC)は、Visa、Mastercard、JCB、American Express、Dinoers Club、Discoverの各社に対応。対応のクレジットカード、デビットカード、プリペイドカード、スマートフォンを端末にかざして決済が可能になり、スピーディに決済できる。
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:04:25.19 ID:n85b5KLa0
やっとVISAタッチに対応するのか
5%還元かな?
5%還元かな?
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:11:30.05 ID:2B6TWvoB0
>>2
なんて言えば通じる?
visaタッチでって恥ずかしくて言えないんだが
なんて言えば通じる?
visaタッチでって恥ずかしくて言えないんだが
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:12:34.19 ID:+g07dS4T0
>>16
「VISAのタッチ決済」だぞ
正確にな
「VISAのタッチ決済」だぞ
正確にな
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:14:39.34 ID:jzYcsWLa0
>>22
「カードで」 でおk
「カードで」 でおk
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:18:24.19 ID:7ziEq2ZJ0
>>28
それやると店員がキャンセルしてSuicaに切り替えられる
対策はカード入れるふりをして隙を見てタッチ
それやると店員がキャンセルしてSuicaに切り替えられる
対策はカード入れるふりをして隙を見てタッチ
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:20:40.35 ID:2B6TWvoB0
>>35
想像したらワロタ
想像したらワロタ
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:05:04.72 ID:LiFQjD3C0
VISAタッチ→サービス終了。日本のガラパゴス規格
VISAのタッチ決済→旧payWave。国際規格
VISAのタッチ決済→旧payWave。国際規格
間違えないようにな
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:08:14.77 ID:/jqH8nra0
>>3
ややこしいな
決済手段伝える時には伝わればいいな
ややこしいな
決済手段伝える時には伝わればいいな
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:12:05.82 ID:+g07dS4T0
>>10
そもそもレジの店員がタッチ決済が何か理解してない
そもそもレジの店員がタッチ決済が何か理解してない
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:07:24.92 ID:H5XS4Oy40
三井住友カードNLでVISAタッチ決済すると
ローソン、セブンイレブン、マクドは5%還元
ファミマはタッチ決済に対応してなかったから
2.5%還元だった
ファミマも5%還元になるのかな?
ローソン、セブンイレブン、マクドは5%還元
ファミマはタッチ決済に対応してなかったから
2.5%還元だった
ファミマも5%還元になるのかな?
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:07:43.54 ID:nakd7Ls10
Quick payと何がちがうんや?
83: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:36:22.23 ID:5xC1Ht5c0
>>8
QUICPayはFeliCaのクレジット版
QUICPayはFeliCaのクレジット版
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:08:07.90 ID:ooim0FUL0
Suicaや他の電子マネーにチャージして払うから
今更良いわ
今更良いわ
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:08:23.86 ID:2BuqTcEq0
なんて言えば一発で店員に通じるんだろう
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:14:29.48 ID:whKgJ9S20
>>11
男は黙ってタッチだ。
男は黙ってタッチだ。
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:14:40.70 ID:Fz7LKhDj0
>>11
伝わる店員を引き当てる
伝わる店員を引き当てる
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:08:47.40 ID:2B6TWvoB0
三井のナンバーレス届いたんだけど
これでファミマも5パーって事?
これでファミマも5パーって事?
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:12:23.22 ID:whKgJ9S20
>>12
そのうちアナウンスされるよ。
それまで寝て待てー。w
そのうちアナウンスされるよ。
それまで寝て待てー。w
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:09:09.18 ID:lrg+YzWY0
ファミペイをタッチ式にしてくれ
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:09:53.75 ID:gGm93QjI0
クソ遅い対応だなったく
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:11:32.81 ID:d5Owh8rw0
これで主要三大コンビニがクレカタッチ決済いけるわけか
ありがたい
ありがたい
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:11:56.21 ID:BCSd1hfl0
俺の三井住友visaカードにはタッチ決済機能がなかった
タッチ決済機能付きカードへの交換に1000円かかる
iDでいいや
タッチ決済機能付きカードへの交換に1000円かかる
iDでいいや
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:13:36.18 ID:0nrY0Bto0
jcbならQUICPayでええやん
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:15:51.90 ID:/jqH8nra0
まあ、とりあえず最初はセルフレジからだなw
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:16:58.32 ID:gaPhUJIk0
カードで払うそぶり見せて何も言わずにタッチすればいいよ
ローソンだといつもそれでスムーズに払えてる
ローソンだといつもそれでスムーズに払えてる
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:18:03.96 ID:jzYcsWLa0
ゼンショーグループでもタッチ決済使える。「カードで」でいける。
ただ店員が知らないのがいて、カードを通してくださいとか言われる。
ただ店員が知らないのがいて、カードを通してくださいとか言われる。
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:19:02.17 ID:bh8CcyD00
セブンの自分でやるやつめんどくさいから寄らなくなったわ
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:19:27.55 ID:6PF4r+Ln0
決済に2秒くらいかかって嫌だ
Felicaでも決済でいいだろ
Felicaでも決済でいいだろ
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:21:28.41 ID:PNGzZ+BP0
キャッシュレスなんだからカードの種類くらい自動で識別できるだろ、ほんとクソシステムだらけ
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:22:34.77 ID:mQiGPxaz0
QUICPayでいいじゃん
スマホだけで決済できるのに
スマホだけで決済できるのに
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:25:26.81 ID:gVB63GRF0
>>45
同意
クレカのタッチ決済の対応遅すぎた
電子マネー乱立して結局現金が必要
同意
クレカのタッチ決済の対応遅すぎた
電子マネー乱立して結局現金が必要
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:22:55.92 ID:u0wHqVpr0
自分のVisaカードがタッチ決済に対応してるのかよくわからん
チップついてりゃいいの?
チップついてりゃいいの?
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:23:20.34 ID:R4hHI7mv0
>>46
Wifiを横に向けたようなマークついてる
Wifiを横に向けたようなマークついてる
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 12:25:52.05 ID:u0wHqVpr0
>>47
なるほどありがとう
なるほどありがとう
コメント