1: 田杉山脈 ★ 2021/02/24(水) 19:30:47.51 ID:CAP_USER
楽天グループの楽天ペイメント株式会社と楽天ウォレット株式会社は、ビットコインなどの暗号資産(仮想通貨)を楽天キャッシュにチャージし買い物が行えるようになったことを発表した。
新サービスでは、楽天ウォレットのアプリから仮想通貨を楽天キャッシュにチャージすることが可能になる。チャージ手数料も無料となっている。
楽天ウォレットによるとサービス概要は以下の通り。また、楽天キャッシュから暗号資産へのチャージは行えない。
「楽天ウォレット」の現物取引専用スマートフォンアプリを通じて、保有している暗号資産を、オンライン電子マネー「楽天キャッシュ」にチャージすることが可能です。
お客様は、「楽天ウォレット」の現物取引口座から法定通貨の一定額相当単位を売却し、その代金の法定通貨をオンライン電子マネー「楽天キャッシュ」へチャージし、楽天グループの各種サービスや街の加盟店で利用可能です。
対象となる暗号資産は、ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、ビットコインキャッシュ(BCH)の3つとなっている。
楽天キャッシュにチャージされた電子マネーは楽天市場でのオンライン決済や、楽天ペイによって加盟店で支払いに利用することができる。
また、今春には楽天ペイアプリからも楽天ウォレットにアクセスしチャージすることが可能になるとのことだ。
https://cdn.coinpost.jp/wp-content/uploads/2021/02/rakutenwallet92743.png
https://coinpost.jp/?p=223084
3: 名刺は切らしておりまして 2021/02/24(水) 19:46:18.35 ID:ya1s0GjG
楽天がTOTOを買収したらGAFAに追いつけるな
4: 名刺は切らしておりまして 2021/02/24(水) 19:49:35.89 ID:xwZhrlg7
最近のバージョンの楽天payで、ポイントカード用バーコードを出すと、まず隠した状態表示される様になったのは何で?
で一旦タッチして、そして生体認証させないとポイントカードに行けない。清算用のバーコードは直で行けるのに。
ポイントカードがそんなに大事かっていう。いやこのスレにある様に「楽天キャッシュ」とやらが楽天payに統合されてて
その類のチャージとかが楽天ポイントに全て合算されるから、楽天ポイントの機能がある意味楽天pay決済よりも
比重が高い楽天の重視したいサービスになるのかもしれないけど、正直別のアプリにして欲しいな…。キャッシュ
(キャッシング…つまり借金)をまるで自分の持っている使える手持ちの現金みたいに表示するのもハッキリ言って
悪質な行為だし。
30: 名刺は切らしておりまして 2021/02/25(木) 09:40:43.43 ID:Rq9QGeLS
>>4
瞬間チャージっていうのがオンになってない?
オフにすると元に戻ると思うよ
5: 名刺は切らしておりまして 2021/02/24(水) 19:53:37.33 ID:Lq/1cni9
チャージ三回!フリーエントリー!バーチャルマネーバトル!
6: 名刺は切らしておりまして 2021/02/24(水) 20:05:50.00 ID:fBikXUDW
楽天自体が仮想会社だから仕方ない。
7: 名刺は切らしておりまして 2021/02/24(水) 20:06:17.75 ID:EBvJ+//x
税金はどうなるの?
俺の30枚が税金なしで使えるの?
8: 名刺は切らしておりまして 2021/02/24(水) 20:08:20.14 ID:fBikXUDW
楽天が円天に手を出した
9: 名刺は切らしておりまして 2021/02/24(水) 20:13:21.91 ID:w/gXefWo
やったぜ
11: 名刺は切らしておりまして 2021/02/24(水) 20:34:57.34 ID:UJsGU6Cb
これは朗報
12: 名刺は切らしておりまして 2021/02/24(水) 20:35:50.59 ID:xiQhKLPM
光熱費は払えるの?
14: 名刺は切らしておりまして 2021/02/24(水) 21:01:18.92 ID:V/nfThqK
これは税金はどうなるんだ?
楽天ポイントで購入→仮想通貨→楽天キャッシュ、とかね
37: 名刺は切らしておりまして 2021/02/25(木) 18:23:42.21 ID:imX1PJzX
>>14
これウォレットアプリ内で
1.仮想通貨を売って日本円を得る
2.その日本円を楽天キャッシュにチャージ
を1アクションでできるようになるだけの話
1の段階で売却益が出てるなら当然それは課税対象だから年間20万以上の利益がでたら
ちゃんと確定申告して納税しないと脱税になる
15: 名刺は切らしておりまして 2021/02/24(水) 21:01:35.25 ID:cKWIjqJl
クレジットカードのEdyとスマホのEdyも統合できない会社だぞ?
17: 名刺は切らしておりまして 2021/02/24(水) 21:51:26.90 ID:NpRpARMc
楽天やるやん
BCHも入れてるあたり
LTCも入れとけ
18: 名刺は切らしておりまして 2021/02/24(水) 21:54:15.54 ID:WeirowVv
モナーコインはだめなのか
19: 名刺は切らしておりまして 2021/02/24(水) 21:56:56.10 ID:NpRpARMc
楽天キャッシ挟むのがポイントやな
暗号通貨と商品との交換
当局への調書も提出されない
32: 名刺は切らしておりまして 2021/02/25(木) 13:49:19.89 ID:QsPflmjZ
>>19
実質、課税回避???
20: 名刺は切らしておりまして 2021/02/24(水) 22:09:47.70 ID:czCfPvh5
楽天ウォレットに入れた時点でBTC売却扱いだろうから、確定申告面倒そうだな
24: 名刺は切らしておりまして 2021/02/24(水) 23:35:06.59 ID:EBvJ+//x
>>20
税金不要なのだが。馬鹿なの?
26: 名刺は切らしておりまして 2021/02/25(木) 02:36:50.42 ID:fqe61GIr
>>24
税金かかる。きちんと読め
23: 名刺は切らしておりまして 2021/02/24(水) 23:11:38.42 ID:QAOIOgKt
ウォレットとかペイメントとかキャッシュとか言われても何が違うのかさっぱり分からんw
27: 名刺は切らしておりまして 2021/02/25(木) 06:42:10.81 ID:cOnQ4mhw
楽天ウォレットだの楽天キャッシュだの楽天ペイだのわかりにくいねん!!
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1614162647/
コメント