1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 18:55:51.378 ID:pIebmJW50
遂にあのブラックロックまでビットコイン投資に乗り出すというのにな
米投資会社ブラックロックがビットコインに投資!金融界に激震か
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/02/post-95660.php
ブラックロック…世界最大の資産運用会社
現在の運用資産規模は約9兆ドル(1000兆円)で先進国1国の資産に匹敵する
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 18:56:31.533 ID:pIebmJW50
今日もビットコインは史上最高値だよ?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 18:56:55.924 ID:jvnYRQ+Y0
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 18:57:18.768 ID:WNEG9879a
もう売ったわ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 18:58:53.092 ID:pIebmJW50
>>4
安売りしすぎだろ
安売りしすぎだろ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 19:00:58.912 ID:WNEG9879a
>>5
そうか?
そうか?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 18:58:57.867 ID:poP8MtTpM
こういうスレが立った時はすでに遅いんだって皆んな学んだから
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 19:00:10.966 ID:pIebmJW50
>>6
もう靴磨きが靴すり減るまで磨きまくっても関係ないステージになったよ
もう靴磨きが靴すり減るまで磨きまくっても関係ないステージになったよ
すでに機関投資家が残り少ないビットコインを奪い合うステージだからな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 19:06:08.069 ID:T0nFqDD4p
寝てるだけで増えたお金に興味ないから
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 19:08:10.541 ID:4jPiDzMW0
買うと眠れないので
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 19:10:24.664 ID:1Acv/K7r0
1月末(1/31) 350万円
19日経過
2月19日 556万円
19日経過
2月19日 556万円
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 19:12:22.042 ID:xUdRoMOY0
今から買うマヌケがいるから既に持ってる人が得をする
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 19:15:03.627 ID:1Acv/K7r0
12月1日200万円
1月1日300万円
2月1日350万円
1月1日300万円
2月1日350万円
今日現在557万円
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 19:18:06.750 ID:pjWI5Rm00
まぁイナゴ狩るための釣りやろうな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 19:18:31.497 ID:JTXrfdATM
IOSTが地味にやばいことになってるが
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 19:32:47.416 ID:0zyxbDCY0
本気でやってる奴はもっと早くに塩漬けしてる
今売るか悩んでるのは200万後半に買った奴がまだまだ伸びるんじゃともじもじしてる
今買っても3割増しくらいで売れれば御の字だろ
今売るか悩んでるのは200万後半に買った奴がまだまだ伸びるんじゃともじもじしてる
今買っても3割増しくらいで売れれば御の字だろ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 19:33:27.155 ID:iA4ZLvMja
いつのまにかETHが去年の10倍になってて笑う
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 19:48:50.909 ID:fMChsX0E0
しょうがないからモナコイン買うわ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 19:50:01.286 ID:4hHAOQDm0
550万の物がたとえ1100万まで値上がりした(2倍になる)としても、
俺が出せる額はせいぜい50万円なんでせいぜい100万にしかならない
税金で半分持ってかれるから 結局1100万まで値上がりしたところで
25万の儲けにしかならない アホらしくてやってられんわ
25万くらいなら、3日働けば稼げる額だし
俺が出せる額はせいぜい50万円なんでせいぜい100万にしかならない
税金で半分持ってかれるから 結局1100万まで値上がりしたところで
25万の儲けにしかならない アホらしくてやってられんわ
25万くらいなら、3日働けば稼げる額だし
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 19:57:04.984 ID:wxqMdFUB0
>>20
いろいろ突っ込みたい
いろいろ突っ込みたい
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 21:50:34.507 ID:1LDH7Lzx0
>>20
3日で25万稼げる男が、50万しか出せないとは…
3日で25万稼げる男が、50万しか出せないとは…
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 19:52:43.698 ID:5TyuzDD0a
株でいいよね
2/1にカイカ買っとけば3.5倍になってるよ
税金考えても断然お得
2/1にカイカ買っとけば3.5倍になってるよ
税金考えても断然お得
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 20:09:02.666 ID:zwFYnhEc0
なんで税金が半分って思い込んでる奴しかいないんだ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 20:10:11.645 ID:0z4PlYAaa
その前になんで利益が出ると信じ込んでる奴が多いんだ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 20:13:13.532 ID:6k1wX0lR0
ビットコイン持ってなくて困る瞬間なんて人生にないぞ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 20:16:31.170 ID:W8iu1Ds50
なんか難しいこと言ってる人多いけど儲かる可能性あるんだからやってみればいいのに
後生大事に貯金しててもなんにもならんだろ
後生大事に貯金しててもなんにもならんだろ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 20:24:33.013 ID:5TyuzDD0a
>>28
株って知ってるかい?
株って知ってるかい?
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 20:23:54.412 ID:pIebmJW50
ハイパーインフレになればビットコイン持ってないと困るな
そして日本がハイパーインフレにならない保証はどこにもない
なんならハイパーインフレで政府の債務を解消(=国民の円資産の犠牲により達成)しようとするかもな
かつての日本でも”新円切り替え”で国民の円資産を没収して債務を返した歴史的事実があるし
歴史的事実
戦後インフレ対策と称して新円に切り替えると発表
旧円は使えなくなるので、新円に交換してもらう為に銀行へ預金させる
新円の発行が間に合わないとなどと、もっともらしい理由で厳しい預金の引き出し制限を行う(事実上の預金封鎖)
そこで最高税率90%にも及ぶ 財産税 の発動 国民は根こそぎ円資産を没収された
没収した資産を元手に政府は債務の返済を行う
これで債権を持っていた金持ちに資産が戻り
結果的に ただ貯金してただけの庶民が痛みを受けるだけに終わる
これは実際に日本であった事 今後同じようなことが無い保証はどこにもない
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 20:27:26.384 ID:QTA1VroC0
儲かる可能性があるものなんて世の中にはいくらでもあるのに何でビットコインなんだい?
君は儲かる可能性があるものすべてに手を出してないじゃないか
君は儲かる可能性があるものすべてに手を出してないじゃないか
まぁ俺は仮想通貨で少しは稼いでるけど
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 20:29:10.829 ID:6k1wX0lR0
でもみんなビットコインの引き換え券取引してるだけじゃん
自分のウォレットに入れてるのか?
インフレとか言い訳甚だしい
譲渡益が欲しいだけでしょ 素直になれ
自分のウォレットに入れてるのか?
インフレとか言い訳甚だしい
譲渡益が欲しいだけでしょ 素直になれ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 20:32:30.572 ID:pIebmJW50
>>33
むしろウォレットで自己管理できるビットコイン凄いだろ
むしろウォレットで自己管理できるビットコイン凄いだろ
株券なんか今は発行してくれないんだぞ 金だって保管するの大変だろ?
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 20:41:14.026 ID:6k1wX0lR0
>>35
ウォレットで自己管理してるならいいと思う
ゴールドも自分の金庫で管理しなきゃならんし
自分で管理したくない人は株を買ってほふりを信じる
リスク資産を持ちたくない人は銀行を信じる それでいい
ウォレットで自己管理してるならいいと思う
ゴールドも自分の金庫で管理しなきゃならんし
自分で管理したくない人は株を買ってほふりを信じる
リスク資産を持ちたくない人は銀行を信じる それでいい
ビットコインやゴールドを引換券で取引してる人はWHY?って感じ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 20:31:10.009 ID:5pGl8Y+K0
理屈に合わないから
値動きが激しすぎて通貨として使えないのに通貨であるという理由で価値があることになっている
値動きが激しすぎて通貨として使えないのに通貨であるという理由で価値があることになっている
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 20:34:22.115 ID:6k1wX0lR0
だーれも通貨として使ってないから暗号資産って名称に変更されたけど、売り買いしてる奴でさえいまだに仮想通貨って言ってるな
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 20:43:24.202 ID:oO/vg/u70
最悪ゼロにはなってもいい金があったらなあ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 21:40:47.182 ID:i93dlY4/0
日本人は買えないわな
Coincheck事件とかのせいだけど
Coincheck事件とかのせいだけど
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 21:49:25.665 ID:XejVcGek0
買うと寝れないから
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 21:50:28.905 ID:qmRMotd00
確定申告めんどいから
コメント