【仮想通貨】ビットコインでテスラ車購入、どうなる決済の仕組み

1: 田杉山脈 ★ 2021/02/10(水) 17:59:01.44 ID:CAP_USER
米電気自動車(EV)大手テスラは8日、暗号資産(仮想通貨)ビットコインを使ったテスラ車購入を近い将来に可能にする考えを示した。実現すれば、実社会でのビットコインの決済利用が広がる可能性がある。

ビットコインは近年、知名度こそ高まったが、依然として決済手段というよりは投資商品としての利用が主流だ。

外部の決済業者を介してビットコインによる商品購入を認めている大手企業は少数存在するが、テスラは自社の投資ポートフォリオに仮想通貨を組み入れる計画の一環として、ビットコインを直接受け取る可能性を示唆した。

テスラは規制当局に提出した四半期報告書でこの計画に言及。15億ドル相当のビットコインを購入したことも明らかにした。顧客がビットコインでテスラ車を購入した場合、テスラはそれをすぐに現金化する可能性も、しない可能性もあるとしている。専門家はこれについて、テスラが少なくとも一部のビットコインを自動的には売却せず、保持する可能性を示唆していると指摘する。

テスラの広報担当者は詳細についてコメントの求めに応じていない。

<第三者が仲介か>

テスラが他の大手企業と同様の方法でビットコインによる支払いを受けると仮定すれば、顧客は自身の「デジタルウォレット」から第三者機関にビットコインを送り、この機関がそれをドルなどに交換してテスラに送る形になる。

例えばAT&Tやマイクロソフトなどは、仮想通貨決済処理のビットペイを通じてビットコインを受け付けてきた。ビットペイの担当者は、高級車ディーラー向けに決済を支援したことはあるが、現時点でテスラとの取引はないと述べた。

消費者は、仮想通貨をあらかじめドルに交換する決済カードを利用して、ビットコインを正式に受け付けたことのない店から商品を購入することもできる。

デジタル通貨の支持者で仮想通貨ソフトウエアを手掛けるトークンソフトの最高経営責任者(CEO)、メイソン・ボルダ氏は、シェイクペイという企業を通じて2016年にテスラの「モデル3」をビットコインで購入したと明かす。1回限り使用可能なクレジットカードに自身が保有するビットコインをアップロードし、テスラには現金が支払われた。

だが、ボルダ氏はこれを後悔しているという。当時およそ400ドルだったビットコインの価値は、8日時点で4万4000ドルを超えている。つまり、同氏がモデル3の支払いに使った13万ドル相当のビットコインは、今では1400万ドル以上の価値になっているということだ。

ボルダ氏は「ビットコインで高額商品を買うのは勧めない」と話す。ビットコインで買い物をするという「目新しさ」は、価格が急上昇すればすぐに薄れると忠告する。

<独自の決済システム構築も>

専門家は、テスラが仲介業者を利用せず、独自の決済システムを構築する可能性もあるとみている。そうすれば、ビットコインを受け取り、経営陣の判断でいつでも売却することが可能になる。

ただ、これは異例の選択となる。決済サービス大手のペイパル・ホールディングスは今年半ばまでに自社ネットワークで仮想通貨の利用を認める見通しだが、そのペイパルでさえ、パクソス・トラスト・カンパニーを通じて決済を行う方針だ。つまり、商品の売り手もペイパルも仮想通貨を保有する必要はない。

テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)はネット上で仮想通貨への熱い支持を示しており、業界関係者は、必要なインフラを構築する技術的ノウハウが同氏にはあると指摘する。

テスラがこの方法を選択すれば、顧客はビットコインをテスラ独自のシステムに送ることになる。コインシェアーズのダニー・マスターズ会長は、テスラはおそらく、非常に短時間保証された交換レートを設定する必要があるとみている。

同会長は「テスラ車の価格は引き続きドルで設定される可能性が高い。その上で同社は顧客との間で『ドルかビットコインを送ってください。ビットコインを送る場合、この価格は5分間有効です』といったやり取りをすることになるだろう」と語った。
https://jp.reuters.com/article/bitcoin-tesla-idJPKBN2A90HO

2: 名刺は切らしておりまして 2021/02/10(水) 18:02:34.34 ID:5TRhegeY
やってみたいけど知識ないならやめたほうがいいよね..月1万円でもお小遣いになるならやってみたいけどどこがいいのかな(*´`)
3: 名刺は切らしておりまして 2021/02/10(水) 18:03:02.89 ID:dIeywivd
資金洗浄?
13: 名刺は切らしておりまして 2021/02/10(水) 18:28:07.95 ID:7iTeNjyl
>>3
北朝鮮がテスラ車買えるな
6: 名刺は切らしておりまして 2021/02/10(水) 18:09:48.50 ID:dnnzkvr+
テスラが買ったってガセネタじゃなかったっけ?
7: 名刺は切らしておりまして 2021/02/10(水) 18:10:20.39 ID:7FilBigv
お爺ちゃん世代にとってはEVもビットコインも意味不明だもんな、そりゃ劣等感を刺激されちゃって発狂してヘイト連投するしかないわ
ただテスラ側は遙か下界でそんな惨めな階層が存在するなんて認識すらしてないだろうけど
10: 名刺は切らしておりまして 2021/02/10(水) 18:14:20.46 ID:lfgFyLuT
テスラがクルマの代金として
直接ビットコインを受け取るんじゃねえの?

でもって、さらにビットコインに資金を突っ込んで
ビットコインの価格を上げまくる。

するとだな、500万相当として受け取ったクルマの代金の
ビットコインが、値上がりで1000万相当になれば
テスラ大儲けじゃん。 株価で測られる会社の総資産価値が
あっつう間に倍々ゲーム状態になるな。

12: 名刺は切らしておりまして 2021/02/10(水) 18:20:54.80 ID:pdWtRVb5
どう言う意味があるの?
テロリストが買いやすくなるとか?
14: 名刺は切らしておりまして 2021/02/10(水) 18:29:34.59 ID:dkWv3k8j
日本円もデジタル通貨にしろよ
16: 名刺は切らしておりまして 2021/02/10(水) 18:36:10.39 ID:0+s+3WNs
ビットコインで天狗になっている連中。
後々の税金の怖さをしっていない。
命を奪いに来るぞ。
17: 名刺は切らしておりまして 2021/02/10(水) 18:37:36.33 ID:oM/lxVny
あれだけ変動が激しいと無理なのでは
18: 名刺は切らしておりまして 2021/02/10(水) 18:41:17.92 ID:Oa3EMGu1
世間でビットコイン受け取り拒否が続いて破綻だろ。
スポンサーリンク

19: 名刺は切らしておりまして 2021/02/10(水) 18:41:19.88 ID:0+s+3WNs
株やFXは損失を3年間相殺できる。
ビットコインの利益は雑所得。
次の年にどさっと来るがその年に損失
していると支払えなくなり破滅となる。
今の価格で買った連中は殆ど命に係わる
程の滅亡だな。
21: 名刺は切らしておりまして 2021/02/10(水) 18:50:22.12 ID:z2VzSTEl
ビッグカメラでビットコイン払いとかした人いるのかな
22: 名刺は切らしておりまして 2021/02/10(水) 18:53:57.87 ID:LIdTB5Js
何故かキタチョンへの輸出が9割を占めたりなwww
そして一ウォンも振り込まれず大赤字を食らう。

仮想通貨?
そんな物役に立つ訳が無かろう。
教えてくれよ。
電気が使えなくなったら、その仮想通貨とやらはどうやって使うのかを。

26: 名刺は切らしておりまして 2021/02/10(水) 19:21:51.10 ID:Y+q8nH5L
ビットコインのまま買えるようになると税金はどうなるん?
28: 名刺は切らしておりまして 2021/02/10(水) 19:32:11.02 ID:2uCtdvJg
従業員と納入業者にビットコインでの支払い
換金できなくてあぼんW
32: 名刺は切らしておりまして 2021/02/10(水) 19:55:38.31 ID:KsxkP7Z3
テスラ車って電気モーターなだけで
生産過程においても燃費においても
環境に悪いんじゃないの?
無駄にデカイし
33: 名刺は切らしておりまして 2021/02/10(水) 20:07:15.94 ID:LcTZPhdV
税金はどうなるの?
34: 名刺は切らしておりまして 2021/02/10(水) 20:42:12.71 ID:o9FRTGit
ドイツは仮想通貨購入後1年たっての使用や売りは非課税
日本は原則雑所得という厳しさ
37: 名刺は切らしておりまして 2021/02/10(水) 21:43:08.91 ID:xbTroaB3
通貨というよりも先物取引みたいなもんだからな
こんなバカな金融取引はない
孫正義が3年前に失敗したと反省したのを信用するわ、絶対に手を出したら負け
39: 名刺は切らしておりまして 2021/02/10(水) 22:01:59.61 ID:w6k2wwRP
ラゾーナ川崎のテスラでも使えんの?
40: 名刺は切らしておりまして 2021/02/10(水) 23:24:21.21 ID:qOgA8kGY
BCが大暴落したらテスラもやばくないかい
44: 名刺は切らしておりまして 2021/02/11(木) 01:56:25.88 ID:llsAUArc
あと100年もして価格が安定したら本当にドルを抑えて基軸通貨になるかもしれんね
46: 名刺は切らしておりまして 2021/02/11(木) 02:33:56.96 ID:/tlJkqKE
時価すぎて怖いw
55: 名刺は切らしておりまして 2021/02/11(木) 05:45:25.77 ID:be0/2sZB
国境を越えて決済すれば、消費税払わなくてもいいんじゃね?
56: 名刺は切らしておりまして 2021/02/11(木) 05:56:50.92 ID:jGWIR7WK
今後いろんなところでビットコインで決済ができるようになったら値上がりは見込めなくなるな。
暴落もないにせよ。
57: 名刺は切らしておりまして 2021/02/11(木) 06:19:08.14 ID:hF0a4xgf
金本位制は金が担保として紙幣が誕生したけれど
ビットコインの担保はどうなってるん?

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1612947541/

コメント

タイトルとURLをコピーしました