1: 田杉山脈 ★ 2021/02/09(火) 16:36:28.11 ID:CAP_USER
【価格アラート】
国内大手取引所bitFlyerのビットコイン(BTC)現物価格が、史上初めて500万円の大台に到達した。
https://pbs.twimg.com/media/Etw_2-fUUAIaGw8.png
![]()
(deleted an unsolicited ad)
国内大手取引所bitFlyerのビットコイン(BTC)現物価格が、史上初めて500万円の大台に到達した。
https://pbs.twimg.com/media/Etw_2-fUUAIaGw8.png

CoinPost -仮想通貨情報サイト-【アプリ配信中】 on Twitter
“【価格アラート】
国内大手取引所bitFlyerのビットコイン(BTC)現物価格が、史上初めて500万円の大台に到達した。
■関連
CoinPost厳選|ビットコイン特集ページ
”
2: 名刺は切らしておりまして 2021/02/09(火) 16:38:17.20 ID:1F1qOIEg
すげーな
だだのゴミにこんな値段がつくなんて
だだのゴミにこんな値段がつくなんて
8: 名刺は切らしておりまして 2021/02/09(火) 16:40:12.91 ID:bY86iCfO
>>2
おかげさまで、ただのゴミ持ってただけなのに含み益美味しい
おかげさまで、ただのゴミ持ってただけなのに含み益美味しい
3: 名刺は切らしておりまして 2021/02/09(火) 16:38:39.31 ID:GUYYPbQl
イーロン・マスクのおかげ
4: 名刺は切らしておりまして 2021/02/09(火) 16:39:29.48 ID:G8HvXb++
凄いんだけど急落する時は半値以下になっちゃうのが痛いよな
あと税制もキツい
あと税制もキツい
5: 名刺は切らしておりまして 2021/02/09(火) 16:39:31.68 ID:3UWal2+q
これ、裏に中国でもいるんじゃないの?
6: 名刺は切らしておりまして 2021/02/09(火) 16:39:51.57 ID:1SLgPEJq
買っとけばよかった
でも今から買うのは危険
でも今から買うのは危険
22: 名刺は切らしておりまして 2021/02/09(火) 16:52:38.17 ID:Meb8aNhs
>>6
もうはまだなり
もうはまだなり
26: 名刺は切らしておりまして 2021/02/09(火) 17:01:11.49 ID:EEH8ISBF
>>22
まだはもうなり、とも。
まだはもうなり、とも。
7: 名刺は切らしておりまして 2021/02/09(火) 16:40:04.07 ID:G8HvXb++
オプションのボラティリティと変わらん
9: 名刺は切らしておりまして 2021/02/09(火) 16:40:32.60 ID:GUYYPbQl
これって含み益が出てる状態でものを
勝った場合は税金どうなんだろ
勝った場合は税金どうなんだろ
10: 名刺は切らしておりまして 2021/02/09(火) 16:40:40.44 ID:rQhTi9Tk
不正に増やす方法が見つかったら価値がゼロになるものなんか怖いわー。
16: 名刺は切らしておりまして 2021/02/09(火) 16:44:05.19 ID:1SLgPEJq
>>10
世界中のコンピューターのブロックチェーンにアクセスして全部改ざんする方法があればな
今のところ無理だから価値があると言われてる
世界中のコンピューターのブロックチェーンにアクセスして全部改ざんする方法があればな
今のところ無理だから価値があると言われてる
11: 名刺は切らしておりまして 2021/02/09(火) 16:41:44.95 ID:PGoKbpMp
モルガンの手のひらの上
13: 名刺は切らしておりまして 2021/02/09(火) 16:42:16.03 ID:RPFXQ05w
どうせ買えないんだろ?
15: 名刺は切らしておりまして 2021/02/09(火) 16:44:01.36 ID:V3VyBwjl
EVバブルと仮想通貨バブルか
結末が楽しみだな想像がつかないから映画より面白い
結末が楽しみだな想像がつかないから映画より面白い
17: 名刺は切らしておりまして 2021/02/09(火) 16:45:13.43 ID:RHL7uv87
まぁイーロンほどの資産があれば上がるまで買うってのが通用するからな
逆に彼が一気に決裁したときが怖い
逆に彼が一気に決裁したときが怖い
18: 名刺は切らしておりまして 2021/02/09(火) 16:48:00.73 ID:hnuQySvB
こんな得体の知れんもん普通の人は買わん
19: 名刺は切らしておりまして 2021/02/09(火) 16:48:08.22 ID:DxyTjQ7e
テスラのビットコイン支払い可はテスラの工場がどこにあって、どこを最大の市場と見做してるか考えれば割と妥当
要はビットコインより人民元の方がリスキーだと判断したってことでしょ?
要はビットコインより人民元の方がリスキーだと判断したってことでしょ?
20: 名刺は切らしておりまして 2021/02/09(火) 16:50:58.02 ID:Wj245cZW
中国ってビットコイン禁止してなかったっけ?
21: 名刺は切らしておりまして 2021/02/09(火) 16:52:37.06 ID:FB7d9Hgq
ビットコインは理論的に破綻してるからな
ただの胡散臭い博打として以外に使い道はないよ
新しい本位制がどうのとかマスク並みのウソだからな
ただの胡散臭い博打として以外に使い道はないよ
新しい本位制がどうのとかマスク並みのウソだからな
24: 名刺は切らしておりまして 2021/02/09(火) 16:57:57.38 ID:HwkqyfsK
2500万を1年定期にしても利息は3万円の時代だからな
25: 名刺は切らしておりまして 2021/02/09(火) 16:59:18.90 ID:xDYUufN+
火葬通貨は夢想通過。
怖い怖い手出すな。
怖い怖い手出すな。
27: 名刺は切らしておりまして 2021/02/09(火) 17:02:27.13 ID:kgV+SdjH
大儲けしたやついっぱいいるんだろうな
良かったな
良かったな
30: 名刺は切らしておりまして 2021/02/09(火) 17:07:43.44 ID:acRG3YnV
やべぇぞ
相場の乱高下は大恐慌の前触れだぞ
相場の乱高下は大恐慌の前触れだぞ
31: 名刺は切らしておりまして 2021/02/09(火) 17:09:13.02 ID:EwyQkyrO
そう言えば持ってた気がする
探してくるわ
探してくるわ
32: 名刺は切らしておりまして 2021/02/09(火) 17:11:41.78 ID:Awjp/uKx
前のバブルのときより盛り上がってる気がしないのはなぜ?
36: 名刺は切らしておりまして 2021/02/09(火) 17:27:20.37 ID:SsBSI2S7
>>32
前のバブルが盛り上がった時は、200万円越えてたろ?でもその前の最高値はMtGox事件の13万円。
つまり15倍以上あがったんだよ
崩壊した後も40万円もあったから、前回最高値の3倍くらい上だったわけ
前のバブルが盛り上がった時は、200万円越えてたろ?でもその前の最高値はMtGox事件の13万円。
つまり15倍以上あがったんだよ
崩壊した後も40万円もあったから、前回最高値の3倍くらい上だったわけ
今の相場でいうなら、最低でも2000万円くらいまでいかないと
それでバブル崩壊して400万円くらいに落ちる、それでやっと前回なみのバブルでしたってなるわけ
やっと500万円になった程度なんだから、盛り上がってないのは当たり前
76: 名刺は切らしておりまして 2021/02/09(火) 19:41:33.95 ID:tNK3KMdL
>>32
前回より買えてる人数すくないし、
億人の奴らはもう売り逃げてるし、
持ってたとしても黙ってるだろ
前回より買えてる人数すくないし、
億人の奴らはもう売り逃げてるし、
持ってたとしても黙ってるだろ
37: 名刺は切らしておりまして 2021/02/09(火) 17:27:31.00 ID:q0h6jMga
今から買ってもハイリスクローリターン
こういうのは下がり続けても売らずに持ち続けた奴だけが儲かる
こういうのは下がり続けても売らずに持ち続けた奴だけが儲かる
39: 名刺は切らしておりまして 2021/02/09(火) 17:30:22.93 ID:PC8PTyzb
あ た ま お か し い 。
40: 名刺は切らしておりまして 2021/02/09(火) 17:35:06.15 ID:Iix2oVJP
10万円くらい放置してたのがマジで100万になっててワロタ
儲けるってこういう事なんだな
儲けるってこういう事なんだな
41: 名刺は切らしておりまして 2021/02/09(火) 17:37:42.12 ID:HOhKM1jP
日本人の平均年収じゃ買えないゴミになったな
42: 名刺は切らしておりまして 2021/02/09(火) 17:39:58.20 ID:q0h6jMga
1円から買えるっつーの
コメント