1: レジオネラ(兵庫県) [US] 2021/02/01(月) 18:45:02.06 ID:wcrQSC640 BE:592048191-PLT(13345)
1日、三井住友銀行(東京)が円貨の両替手数料を改定し、11~500枚の両替を有料化した。これを前に、おつりで大量の小銭を扱うという神戸市兵庫
区の商店主(86)から「1円玉500円分の両替に400円取られたら商売にならない」という悲痛な声が神戸新聞社に寄せられた。同行は「両替有料化
はキャッシュレス化促進の一環」と理解を求めるが、時代の波に乗れない店主が負担増を避ける方法はないのか。取材を進めた。![]()
区の商店主(86)から「1円玉500円分の両替に400円取られたら商売にならない」という悲痛な声が神戸新聞社に寄せられた。同行は「両替有料化
はキャッシュレス化促進の一環」と理解を求めるが、時代の波に乗れない店主が負担増を避ける方法はないのか。取材を進めた。
近くで結納品や仏具を扱う「佐藤紙店」を営む佐藤実さん(76)も「コロナ禍で客足が鈍り、店によっては体力維持も厳しい。こんな状況では、ささいな
負担増でも追い打ちになる」と危惧した。
◇ ◇
両替有料化の根拠は何なのか。三井住友銀行大阪本店の広報担当者は「両替機の維持にもコストがかかる。今まではサービスとして対応してきた部分もあ
ったが、キャッシュレス化を進めるにあたり、手数料をお願いすることにした」と説明する。
負担増を避ける方法はないのか。硬貨に対応する現金自動預払機(ATM)で、端数のある現金を引き出し続ける「裏技」もあるが、100枚の1円硬貨
を得るのに、出金を25回繰り返す必要がある。
「これを機に、キャッシュレス決済の導入を検討していただければ」と三井住友の担当者。だが、佐藤さんは「客は高齢者中心で、ほとんどが現金だから
」と二の足を踏む。花崎さんも「キャッシュレス決済での手数料も痛い。導入しても客が利用するかは分からず、今更できない」と話す。

「高すぎる」1円500枚両替に手数料400円 有料化に商店主悲痛
1日、三井住友銀行(東京)が円貨の両替手数料を改定し、11~500枚の両替を有料化した。これを前に、おつりで大量の小銭を扱うという神戸市兵庫区の商店主(86)
2: カウロバクター(庭) [US] 2021/02/01(月) 18:46:32.71 ID:Y1Uz9rAl0
これを機に両替機置けよwww
3: スフィンゴバクテリウム(埼玉県) [US] 2021/02/01(月) 18:47:13.19 ID:XFznp2LB0
銀行なんか無料に近い金利しか払わないんだ、両替くらいタダでやれ
4: クリシオゲネス(千葉県) [US] 2021/02/01(月) 18:47:44.70 ID:Derz94Nv0
少額の釣りの代わりに飴を寄越す国があるらしい
5: シネルギステス(大阪府) [RO] 2021/02/01(月) 18:48:56.05 ID:tu394z5V0
銀行が調子乗りすぎなんだよな
6: クロロフレクサス(やわらか銀行) [ニダ] 2021/02/01(月) 18:48:57.29 ID:CdW1PWoT0
両替じゃなくて一度貯金して引き出せばいいんじゃね?
7: ネンジュモ(東京都) [US] 2021/02/01(月) 18:49:04.42 ID:Rjc36dZO0
わいに言ってくれれば
1円玉1000枚くらいあるけど?
500円で両替してあげたい
1円玉1000枚くらいあるけど?
500円で両替してあげたい
8: セレノモナス(秋田県) [US] 2021/02/01(月) 18:49:32.97 ID:C5XSt87o0
銀行で小銭用意してもらうと、手数料かかるからな。
それすら惜しむ会社もあるみたいだぞ。
それすら惜しむ会社もあるみたいだぞ。
9: ジオビブリオ(光) [US] 2021/02/01(月) 18:50:03.75 ID:BkjC7vBs0
税込み千円単位に値付けすればよろし
10: ゲマティモナス(新日本) [ニダ] 2021/02/01(月) 18:50:41.71 ID:k9ZlCtpL0
もう銀行いらないだろ
21: フソバクテリウム(神奈川県) [US] 2021/02/01(月) 18:57:03.72 ID:4a5GWX+o0
>>10
街金、サラ金、ノンバンクが銀行の代わりを務めるようになりますが
それでもいいのですか?
街金、サラ金、ノンバンクが銀行の代わりを務めるようになりますが
それでもいいのですか?
11: パスツーレラ(京都府) [IL] 2021/02/01(月) 18:51:37.22 ID:JdexamfI0
ゲーセン行って両替機で両替して
なんかプレイするふりしながら店内フラフラして適当に帰る
なんかプレイするふりしながら店内フラフラして適当に帰る
13: ホロファガ(栃木県) [JP] 2021/02/01(月) 18:52:09.18 ID:WW14uo490
コモディイイダやベルクスの精算機に小銭全部入れるから
最近は小銭ジャラジャラにならない
最近は小銭ジャラジャラにならない
14: ミクロモノスポラ(東京都) [CA] 2021/02/01(月) 18:52:16.07 ID:85OLNGNV0
庶民に金も貸さないで手数料ばっかり増やしやがってこいつら何のために存在してんだ
15: アナエロプラズマ(埼玉県) [MX] 2021/02/01(月) 18:53:46.99 ID:wRo4MY5b0
都銀も地銀も店舗のある銀行はもう時代遅れ
16: マイコプラズマ(光) [US] 2021/02/01(月) 18:53:47.47 ID:HomVZ6Vh0
ゲーセンにあるようなやつ置いておけよ
17: スフィンゴモナス(東京都) [ニダ] 2021/02/01(月) 18:54:27.34 ID:iFIKOK6R0
銀行潰れて構わんよ
20: ロドシクルス(東京都) [PH] 2021/02/01(月) 18:56:14.42 ID:clIPJ5zJ0
近所のBARの店長はゲーセンで両替して1回だけゲームして戻ってくる。
ゲットしたお菓子を客に配ってる。
ゲットしたお菓子を客に配ってる。
22: セレノモナス(兵庫県) [ニダ] 2021/02/01(月) 18:57:26.16 ID:7G+SLKrI0
お寺とか神社とかさ、お賽銭で両替とかしてくれないもんかな?
24: ユレモ(京都府) [BR] 2021/02/01(月) 18:57:41.22 ID:L8luWS/Z0
コンビニで袋だけ買えや
25: レジオネラ(兵庫県) [US] 2021/02/01(月) 18:57:43.31 ID:wcrQSC640
まじで糞すぎるぞ
金を使わそう使わそうしてるのが目に見えるぜ
もともと消費税8%で1円玉の需要が増えるから500枚10本に両替が増えたのに
キャッシュレスとコロナでこの仕打ちやぞ
何がキャッシュレスじゃ 税金みたいに儲けるようなこすい奴のサービス使うわけ無いだろ
金を使わそう使わそうしてるのが目に見えるぜ
もともと消費税8%で1円玉の需要が増えるから500枚10本に両替が増えたのに
キャッシュレスとコロナでこの仕打ちやぞ
何がキャッシュレスじゃ 税金みたいに儲けるようなこすい奴のサービス使うわけ無いだろ
キャッシュレス 現金触らんでいいから楽できるで→手数料
今まで通り両替すると → 手数料
どっちにしたって金かかるように仕向けているのが気に入らん
26: アコレプラズマ(東京都) [KR] 2021/02/01(月) 18:57:51.87 ID:yZjqEkuB0
札でも枚数決まってるし何なの?自分のお金なんですけど。自分のお金。
27: カルディオバクテリウム(千葉県) [ニダ] 2021/02/01(月) 18:59:01.55 ID:xcws8kxc0
これ公共サービスとしてやった方が良いんじゃないか?
28: ヘルペトシフォン(ジパング) [RU] 2021/02/01(月) 18:59:09.86 ID:udiERpRD0
すべての商品の値段を内税表示、10円単位にしたら?
29: デスルファルクルス(東京都) [ニダ] 2021/02/01(月) 18:59:15.31 ID:rgdQ+VhJ0
一円玉を必要としない価格設定にすればいいんじゃね
31: ミクロモノスポラ(東京都) [CA] 2021/02/01(月) 19:00:10.46 ID:85OLNGNV0
こういう手数料は金利で相殺されるなら理解できるわけで
今日たまたま数千万入れてる通帳見てきたけど1年で数百円の金利でワロタわ
今日たまたま数千万入れてる通帳見てきたけど1年で数百円の金利でワロタわ
33: アルマティモナス(栃木県) [IT] 2021/02/01(月) 19:00:52.66 ID:HYtjdAyD0
おかしいんだよなあ
消費税10%になったら端数切れると思ったのに
10のくせに一円単位相変わらずだし
消費税10%になったら端数切れると思ったのに
10のくせに一円単位相変わらずだし
37: エントモプラズマ(東京都) [IN] 2021/02/01(月) 19:04:37.41 ID:9tKlfrLR0
別の銀行に口座移してくれって言ってるんでしょ?
商店主でメインバンクにしてて、預金がいくら以上なら優遇とかすりゃあいいのにな
商店主でメインバンクにしてて、預金がいくら以上なら優遇とかすりゃあいいのにな
38: シュードモナス(ジパング) [ニダ] 2021/02/01(月) 19:04:42.64 ID:F/ucEKep0
硬貨で貯金すんのも手数料とるのに
41: デスルファルクルス(石川県) [NO] 2021/02/01(月) 19:06:21.01 ID:Y5Tow+N90
ATMで引き出しの時、○9,999円とかにして細かくしたりする。+千円札入りの設定も併用して
43: カンピロバクター(ジパング) [US] 2021/02/01(月) 19:08:07.46 ID:AI7V3mEz0
小銭増えてきたらゆうちょのATMにぶち込む貯金
コメント