楽天、顧客情報流出か 楽天市場など148万件超

1: 田杉山脈 ★ 2020/12/25(金) 20:17:37.70 ID:CAP_USER
楽天は25日、楽天市場と楽天カード、電子決済サービス「楽天Edy」で148万件超の企業や個人の情報が流出した可能性があると発表した。顧客情報を管理するシステムの設定に不備があり、外部から不正なアクセスがあった。現時点で本件の影響で被害は確認されていないという。

情報漏洩の可能性があるのは楽天市場では資料を請求した店舗や契約済み事業者約138万件の企業名や住所、代表者名などが該当する。楽天カードでは…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ2592C0V21C20A2000000

3: 名刺は切らしておりまして 2020/12/25(金) 20:20:04.33 ID:3p71Jvby
割と深刻な記事だと思うのに

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

メディアっていらねーな

7: 名刺は切らしておりまして 2020/12/25(金) 20:22:17.42 ID:3p71Jvby
4: 名刺は切らしておりまして 2020/12/25(金) 20:20:42.80 ID:+F0SEw7L
どうしよう Edy 持ってるよ。
盗まれちゃったら大変だー

残高ゼロだけど大変だー

6: 名刺は切らしておりまして 2020/12/25(金) 20:21:44.49 ID:Wgp+yY9U
ていうか
こいつら個人情報売ってそうで関わりたく無いんだけど
一番嫌なのはTポイントだけど
8: 名刺は切らしておりまして 2020/12/25(金) 20:23:19.97 ID:JaEzcpPO
うわあああああああああああああああああああああああ

三木谷逝ったーーーーーーーーーーーーー

9: 名刺は切らしておりまして 2020/12/25(金) 20:23:56.63 ID:qogpr6VY
そもそもネットで買い物する金が無いような底辺連中がここぞとばかりに楽天を叩いてホルホル大喜びでスレを伸ばす
10: 名刺は切らしておりまして 2020/12/25(金) 20:24:05.53 ID:JaEzcpPO
とんだクリスマスプレゼントだよなww
11: 名刺は切らしておりまして 2020/12/25(金) 20:24:24.70 ID:+F0SEw7L
「楽天でクレジットカードを作ってはいけない」「 楽天にクレジットカード番号をさらしてはいけない」という警句は今でも健在だな
13: 名刺は切らしておりまして 2020/12/25(金) 20:28:23.38 ID:1VeZfCvk
これはやられた奴多いだろうな
14: 名刺は切らしておりまして 2020/12/25(金) 20:29:56.55 ID:ZiU5vP2l
っ楽天ポイント 500ポイント
15: 名刺は切らしておりまして 2020/12/25(金) 20:32:25.10 ID:8BBtr5sM
知らない楽天カードの決済通知が来た…
19: 名刺は切らしておりまして 2020/12/25(金) 20:40:40.93 ID:UvTuQTOE
>>15
それただのスパムやで。
16: 名刺は切らしておりまして 2020/12/25(金) 20:37:02.96 ID:BeUefAkQ
楽天カードと楽天モバイルはいらない
楽天市場はよく使う
18: 名刺は切らしておりまして 2020/12/25(金) 20:40:38.18 ID:M9LZS9fU
楽天に限らずネットでどっかのサービスを使いつつ完璧な情報管理なんて期待するだけ無駄だからな
20: 名刺は切らしておりまして 2020/12/25(金) 20:41:06.65 ID:QeoTfZ+7
あらら、楽天TVで天使もえのAVを買ったのがバレたか!
23: 名刺は切らしておりまして 2020/12/25(金) 20:48:49.43 ID:3ECrOis5
楽天終わったな

完全終了

25: 名刺は切らしておりまして 2020/12/25(金) 20:49:59.08 ID:8MooNEJl
こういうの実害出たことないよな
お詫びポイントよろしく!
27: 名刺は切らしておりまして 2020/12/25(金) 20:52:00.87 ID:luZvm/S6
はよポイントくれや
28: 名刺は切らしておりまして 2020/12/25(金) 20:52:24.50 ID:1wuzNYlF
俺の楽天カード、11月に国内外で5回不正利用されてたんだけど
これの影響じゃないのか?
39: 名刺は切らしておりまして 2020/12/25(金) 21:15:19.15 ID:4yUlIspz
>>28
え!!!
おいくら万円?
46: 名刺は切らしておりまして 2020/12/25(金) 21:31:28.92 ID:1wuzNYlF
>>39
限度額近くまで。
最高額は一括で40000円ジャストの請求があって
不審に思って電話したら不正発覚した。
29: 名刺は切らしておりまして 2020/12/25(金) 20:55:43.09 ID:5wb7Mfl2
楽天やっぱりだめだな

楽天モバイル考えたけど
これもやられたのかな?

いずれにせよ相当良いことがないと
関わらない

31: 名刺は切らしておりまして 2020/12/25(金) 21:01:34.36 ID:8ZHZdbjY
対象の客にはメールと2000ポイントよこせ
32: 名刺は切らしておりまして 2020/12/25(金) 21:02:16.93 ID:x4cEnQ+3
とりあえず、平文で記録されてたのか?
35: 名刺は切らしておりまして 2020/12/25(金) 21:07:54.27 ID:eQRiRWrJ
へー
おサイフケータイでEdyを新しいスマホに移行した人の個人情報が流出したってことか
36: 名刺は切らしておりまして 2020/12/25(金) 21:08:01.78 ID:3RQYSXyV
ビジネスローン使ったやつは
勤務先情報やら運転免許証番号から銀行口座やら審査結果やらぜんぶダダ漏れだって
詰んだな
37: 名刺は切らしておりまして 2020/12/25(金) 21:08:03.86 ID:pKumqiJD
またいつもの
「現時点で本件の影響で被害は確認されていない」

これを言う会社はほぼ間違いなく顧客を舐めきって
誠実な対応しない。既にブラックマーケットに流れてるだろう
徹底的に調べろよ

38: 名刺は切らしておりまして 2020/12/25(金) 21:11:20.49 ID:Jtqd6MRD
定期的にこういう事が起きてるけど、
これは情報の売買なのではないの?
40: 名刺は切らしておりまして 2020/12/25(金) 21:15:40.88 ID:qgg0Iyf1
楽天とソフトバンク・ヤフー系の会社は近付かない、関わらない方が安全だと思う
41: 名刺は切らしておりまして 2020/12/25(金) 21:18:53.68 ID:gPz7wTUL
セキュリティに強くても
英語が弱い社員が発言できなくて
こんな状況になったのでは?
44: 名刺は切らしておりまして 2020/12/25(金) 21:22:13.13 ID:YNOwh20y
SBI証券も全顧客のIDパスワード変更手続き要請
変更しないと1月20日に使えなくなる
45: 名刺は切らしておりまして 2020/12/25(金) 21:26:58.43 ID:QYN1PHK2
>>44
なんかあったん?
50: 名刺は切らしておりまして 2020/12/25(金) 21:42:08.97 ID:YNOwh20y
>>45
不正アクセス
47: 名刺は切らしておりまして 2020/12/25(金) 21:35:38.33 ID:rvhOqd2V
Salesforceか?
AWSとかなら不用意にパブリック公開設定されてたらアラートあげてくれるけど、Salesforceはそういうのないんか?
51: 名刺は切らしておりまして 2020/12/25(金) 21:42:54.33 ID:VGcp/bQB
日本企業に頑張ってほしくて楽天市場使ってるけどセキュリティガバガバだとは思ってた
52: 名刺は切らしておりまして 2020/12/25(金) 21:45:24.03 ID:mNGk8sNi
極めて楽天的な人間がシステムを構築するからこうなる

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1608895057/

コメント

タイトルとURLをコピーしました