1: HAIKI ★ 2020/12/18(金) 20:12:56.28 ID:CAP_USER
ビザ・ワールドワイド・ジャパン(Visa)は17日、2020年に日本で大きく伸びた「Visaのタッチ決済」の利用状況などについて説明会を開催した。日本におけるVisaタッチ決済(クレジットカードのNFC非接触決済)は前年比約15倍以上となり、コンビニの約70%で利用可能になるなど、普及拡大している。
Visaのタッチ決済、日本で15倍に
2020年は新型コロナウイルスの感染拡大により、世界中で買い物のオンラインシフトや衛生面での関心の高まりが見られた。「非接触」という衛生面での利点から、リアル店舗においてはタッチ決済が増加し、全世界でのVisaの対面決済におけるタッチ決済比率は43%となった…
続きはソース元で
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1295950.html
3: 名刺は切らしておりまして 2020/12/18(金) 20:15:13.83 ID:ILclUrIq
すき家の50%バックがあったから作りました
4: 名刺は切らしておりまして 2020/12/18(金) 20:15:45.28 ID:YO85k5Kj
いらん現金でええ。
5: 名刺は切らしておりまして 2020/12/18(金) 20:16:43.30 ID:3USoGmzG
今のカード期限が来たら次のカードはVISAタッチが付いたやつが送られてくるのかな?
7: 名刺は切らしておりまして 2020/12/18(金) 20:19:02.46 ID:XiFVczGV
VISAマスがモタモタしてる間に日本で統一した電子決済やりゃ良かったのに
アホ過ぎる
アホ過ぎる
8: 名刺は切らしておりまして 2020/12/18(金) 20:19:04.53 ID:BLFwUgLs
セブンで使えるようになったのがでかい
あとはファミマ
あとはファミマ
11: 名刺は切らしておりまして 2020/12/18(金) 20:26:49.80 ID:RUWC6AnK
これファミマだけ使えんのよね。糞すぎるわ。
12: 名刺は切らしておりまして 2020/12/18(金) 20:29:54.43 ID:8fWlFdo+
タッチ使えないからファミマは行かなくなったわ
13: 名刺は切らしておりまして 2020/12/18(金) 20:32:59.38 ID:u9mmu+HL
西友で使えるようにはよ
17: 名刺は切らしておりまして 2020/12/18(金) 20:37:13.74 ID:CLHKpPgR
VISAタッチJRで導入しないんじゃ、メインになりえない
競争原理働いてない
JRはさっさとマイナンバーと提携するくせに、どこが民間なんだよ糞が
競争原理働いてない
JRはさっさとマイナンバーと提携するくせに、どこが民間なんだよ糞が
18: 名刺は切らしておりまして 2020/12/18(金) 20:40:12.06 ID:ekgxvTZ1
VISA持ってるけど知らなかった
19: 名刺は切らしておりまして 2020/12/18(金) 20:40:18.11 ID:TWB/GYnI
街中歩いてて変な決済されないかコレ?
21: 名刺は切らしておりまして 2020/12/18(金) 20:42:27.15 ID:CLHKpPgR
>>19
その発想はなかったわ
その発想はなかったわ
55: 名刺は切らしておりまして 2020/12/18(金) 22:56:37.81 ID:f0RmT+o1
>>19
学生とかOLさんとかカバンにスイカぶら下げてるけどあれ危ないよね
後ろからピッってされちゃうよね
学生とかOLさんとかカバンにスイカぶら下げてるけどあれ危ないよね
後ろからピッってされちゃうよね
22: 名刺は切らしておりまして 2020/12/18(金) 20:43:20.48 ID:wt9OGpHO
本来なら手持ちのVISAカードが有効期限まで4年も先だったが
暗証番号変えるために再発行手続きしたらタッチ対応で新デザインのカードが届いた
暗証番号変えるために再発行手続きしたらタッチ対応で新デザインのカードが届いた
23: 名刺は切らしておりまして 2020/12/18(金) 20:44:35.31 ID:nT1yhMVG
すき家の50%還元のやつ、まだ還元されてないな。
12月中旬って書いてあったが、下旬になるのか?
12月中旬って書いてあったが、下旬になるのか?
25: 名刺は切らしておりまして 2020/12/18(金) 20:45:59.54 ID:RUWC6AnK
「VISAで」
「は?」
「VISAのタッチで」
「は?」
「クレカのタッチ決済」
「は?」
「クレジットで」
「はい」
「は?」
「VISAのタッチで」
「は?」
「クレカのタッチ決済」
「は?」
「クレジットで」
「はい」
みたいなコンビニまだまだあるぞ 西東京ぐらいなら全然
26: 名刺は切らしておりまして 2020/12/18(金) 20:47:11.89 ID:Z7i43JNa
おサイフケータイ以外でも使えるのはええな
27: 名刺は切らしておりまして 2020/12/18(金) 20:48:23.80 ID:UlfbVjhP
どこの店もクレジットで、カードでといえばタッチも差し込むのも出来るんだけど
ドトールは対応してるのにわざわざvisaのタッチでと言わなきゃいけないのがめんどくさい
ドトールは対応してるのにわざわざvisaのタッチでと言わなきゃいけないのがめんどくさい
28: 名刺は切らしておりまして 2020/12/18(金) 20:51:51.06 ID:/xzf5LAs
>>27
同じじゃないの?
同じじゃないの?
36: 名刺は切らしておりまして 2020/12/18(金) 21:10:47.34 ID:UlfbVjhP
>>28
最初の数日は差し込むのとタッチの両方がでてたのに一週間もしたらどこの店も差しこむほうしか案内出てこない形になったしもちろんそのままタッチしてもダメ
最初に両方案内がでて解らないとクレームがきたのかも
ファミマでも使われてる両用端末なのにもったいないと思う
最初の数日は差し込むのとタッチの両方がでてたのに一週間もしたらどこの店も差しこむほうしか案内出てこない形になったしもちろんそのままタッチしてもダメ
最初に両方案内がでて解らないとクレームがきたのかも
ファミマでも使われてる両用端末なのにもったいないと思う
29: 名刺は切らしておりまして 2020/12/18(金) 20:52:11.90 ID:J4wiBn4H
Visaのゴリ押しでカードにNFCチップ搭載がほぼ強制化らしいからな
30: 名刺は切らしておりまして 2020/12/18(金) 20:52:26.43 ID:RUWC6AnK
この国、スイカ準拠で非接触決済を標準化するだけでウン十兆円の効果あるのにね
どこがゴネてるの?
どこがゴネてるの?
31: 名刺は切らしておりまして 2020/12/18(金) 20:55:56.49 ID:P4wnxp4D
糞外資のサービスなど使わんわ、ボケが
32: 名刺は切らしておりまして 2020/12/18(金) 20:56:21.55 ID:e0iEA8iS
タッチ、タッチ、ここにタッチ
34: 名刺は切らしておりまして 2020/12/18(金) 21:06:13.66 ID:6BPJTCC5
えらい勢いで導入進んでるし、普及したら競合するiDとQUICPayはゆくゆく淘汰されるんだろうなあ
35: 名刺は切らしておりまして 2020/12/18(金) 21:07:54.72 ID:pfwZKoST
一太郎 VS WORD みたいなものか
37: 名刺は切らしておりまして 2020/12/18(金) 21:11:56.87 ID:IK0gaQni
Visaが使いやすくなったらそりゃそうなるだろうよ
38: 名刺は切らしておりまして 2020/12/18(金) 21:13:35.34 ID:RUWC6AnK
VISAでJR乗れたら革命が起きるけど、起きない そういうこと
40: 名刺は切らしておりまして 2020/12/18(金) 21:25:41.67 ID:oy3Dh8iU
おれのJCBはVISAタッチ付いてたかな?
42: 名刺は切らしておりまして 2020/12/18(金) 21:38:12.33 ID:FmhMkR4X
スマホのNFCでも使えるようにして欲しい
45: 名刺は切らしておりまして 2020/12/18(金) 21:52:01.50 ID:BIBCPk4r
>>42
一部の銀行はやってる
一部の銀行はやってる
46: 名刺は切らしておりまして 2020/12/18(金) 21:54:32.31 ID:P9XCxBDq
Amexのタッチも忘れないでくだ…
こっちのが古いのに影薄過ぎ
こっちのが古いのに影薄過ぎ
47: 名刺は切らしておりまして 2020/12/18(金) 22:19:34.48 ID:Bd7kYJGo
SUICAはオートチャージがビューカードのみなのがな
109: 名刺は切らしておりまして 2020/12/19(土) 05:40:45.42 ID:Nb6jARFj
>>47
と思ってビューカード作ったら買い物じゃオートチャージされないことが分かったw
と思ってビューカード作ったら買い物じゃオートチャージされないことが分かったw
51: 名刺は切らしておりまして 2020/12/18(金) 22:33:24.49 ID:slb0Vp8c
Suica/iDみたいにスマホからも使えるのか?
最近はカードすら持ち歩かなくなってる
最近はカードすら持ち歩かなくなってる
99: 名刺は切らしておりまして 2020/12/19(土) 03:44:22.74 ID:5UTFGdDv
>>51
Apple Payに V I S A 以 外 のカードを登録すると
(iD・QUICPayとは別に)タッチ式NFCクレジットの機能が使えるよ。
Apple Payに V I S A 以 外 のカードを登録すると
(iD・QUICPayとは別に)タッチ式NFCクレジットの機能が使えるよ。
そう、iPhoneならね。
54: 名刺は切らしておりまして 2020/12/18(金) 22:52:34.91 ID:3U+r7gNp
セブンで「クレジットカードで」って言ってタッチしようとしたら、
店員が「あ、nanacoですね」って勝手にキャンセルしやがった。
店員が「あ、nanacoですね」って勝手にキャンセルしやがった。
コメント