QRコード決済覇権争い、ついに決着wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:35:45.17 ID:0/yHYO7bM

imgurより

2: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:36:09.48 ID:0/yHYO7bM
ペイペイさんつよすぎ
3: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:36:47.07 ID:4eVaNakE0
楽天ペイ善戦してて草
4: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:38:02.07 ID:btEen/M/d
7payさん…😭
5: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:38:16.55 ID:SKIK/kYMd
決済もキャリアが牛耳ってるのやっぱヤバイわ
10: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:39:28.20 ID:mdVZJrNfd
>>5
どこにソフバンおんねんw
18: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:40:40.32 ID:VLg6QHZa0
>>10
PayPay
6: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:38:30.81 ID:uJZhGvSl0
そらそうよ
7: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:39:02.94 ID:oizHRwux0
QUICPayかSuicaで済ます
12: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:39:32.28 ID:CZaf8GEr0
>>7
敵「上限は2万円」
8: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:39:09.13 ID:CZaf8GEr0
ソフトバンク「1%だけはTポイントに振り分けてぇ…w」
9: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:39:17.67 ID:Nf7oRZdvp
還元率悪くなったけどここまで浸透してたらもはや利便性で天と地の差が出てくるよな
11: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:39:31.82 ID:piasDOK70
普通楽天カードで楽天ペイ使うよね
13: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:40:01.82 ID:nNNzCctj0
paypayはキャンペーンショボい🥺
14: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:40:10.03 ID:p4CJ7PLL0
LINEPayとPayPayって統合せんの?
会社は統合するのにサービスは別々でやるんか
15: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:40:11.16 ID:Wue6rwTs0
楽天ペイで期間限定使えるの良いわ
17: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:40:33.24 ID:9ND9ledS0
西友で楽天ペイが使えるようになっとったわ
21: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:41:35.61 ID:CZaf8GEr0
d払いは使えるところが少なすぎてすぐやめたわ
22: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:41:45.03 ID:Pj2uCdgW0
PayPayは個人店でも使える店多い
他の決済はコンビニとかドラッグストアで使うけど
25: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:41:56.70 ID:5nxcmN+dd
メルペイはiDいけるからQRは奔命でない
26: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:42:19.68 ID:3976Rv8s0
楽天ペイとかいう期間限定ポイント捨てるだけのシステム
27: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:42:29.11 ID:Pj2uCdgW0
ゆうちょPayとかあれ使うメリットあるんけ?
92: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:50:29.88 ID:ghSkfz1I0
>>27
ゆうちょ銀行に手続しにいったときに受付のお姉さんがしきりに勧めてきてかわいそうだったから登録したわ
その後切って買うときに一度だけ使った
29: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:42:38.77 ID:z9/+F/fb0
あれだけ大量にばらまいたPayPayは赤字回収できるのいつになるんすかね
38: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:44:11.76 ID:2/v3xl1w0
>>29
本当なら他を駆逐したかったんやろうけど流石に全滅させられなかったな
30: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:42:41.61 ID:2/v3xl1w0
ペイペイ、メルペイ、ラインペイ使ってるわ
ペイペイメインでメルペイ、ラインペイはクーポンだけ使ってる
31: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:42:56.03 ID:AImXPjqC0
はよ銀行チャージ復活させろや
くっそめんどいねん
32: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:43:01.66 ID:zLT8hWAW0
メルペイつかってる
売上金使えるから
34: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:43:38.13 ID:x9IViGKv0
ワイ楽天カードマン、楽天ペイを使う
35: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:43:54.00 ID:caJNyEiAr
色々使ったけど、大幅還元のキャンペーンの時以外は結局クレカで払ってるわ
36: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:43:54.92 ID:RT6VqqHl0
ワイ非接触しか使わんわ
いちいちスマホ取り出してアプリ起動してQRコード読み込んでとかアホすぎやろ
37: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:44:00.29 ID:J7y4MLwW0
ゆうちょpayとかいう超ド級のゴミ決済
残高見れん決済サービスとかマジでビビったわ
39: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:44:19.75 ID:pxfNzeVZ0
キャンペーンあるから使ってただけでないときは使わんで
40: 風吹けば名無し(愛知県) 2020/12/16(水) 22:44:25.43 ID:JAzmurbc0
paypayは早くゆうちょからのチャージできるようにしろや😡
41: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:44:26.12 ID:uDrrJflxr
ペイペイもまとめて支払いを挟めばヤフーカードだろうとプラス1%だから
43: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:44:40.09 ID:OqSqetIh0
QUICPay便利なんやけどいまいち普及せんな
50: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:45:45.46 ID:uDrrJflxr
>>43
QUICPayが使えるカードの還元率があんまり良くない
54: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:46:09.93 ID:Pj2uCdgW0
>>43
非接触の機械高いんやろ?使う側は楽やけど個人店に普及は無理やろなぁ
その点PayPayは近所のラーメン屋とかでも使えるから便利
45: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:45:22.01 ID:GZ3o3qT40
ワイ将「現金」
46: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 22:45:31.54 ID:86kGU74Z0
もうじきセブンアプリにもペイペイ乗るしな

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608125745/

コメント

タイトルとURLをコピーしました