1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 20:57:12.137 ID:Q9sVipMY0
何もしなくても毎月千円ちょっと貰える
荷物が減る
お札取り出したりいちいち小銭とか数える手間が減る
荷物が減る
お札取り出したりいちいち小銭とか数える手間が減る
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 20:58:07.879 ID:Q9sVipMY0
メリットしかないのに
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 20:58:15.386 ID:F52//+Dc0
楽天カード使ってるけど楽天Edyとは何が違うのか分からず使いこなせてない
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 20:59:39.977 ID:Ty8ue9dCd
現金でも問題ないから
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 21:00:35.180 ID:Q9sVipMY0
>>4
もし今俺が、このアプリインストールしたら1200あげるよって言ったらやる?
もし今俺が、このアプリインストールしたら1200あげるよって言ったらやる?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 21:01:23.521 ID:1Ij8gluaa
>>6
乞食じゃねえんだからやらねえだろ普通
乞食じゃねえんだからやらねえだろ普通
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 21:02:19.688 ID:Q9sVipMY0
>>9
そんな感じなのか
俺結構ちょっとでもお金貰えるならほしいと思っちゃう派なんよね
そんな感じなのか
俺結構ちょっとでもお金貰えるならほしいと思っちゃう派なんよね
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 21:00:58.331 ID:1Ij8gluaa
使えない店大杉問題
セキュリティガバ問題
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 21:01:39.485 ID:X/1mAS2P0
無駄遣い防止
現金だとATMに行く時間に冷静になれる
現金だとATMに行く時間に冷静になれる
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 21:02:07.054 ID:5nGT1AfM0
JMB WAONでセコセコとマイルを貯めてるぞ
バッカスにボーナスポイントが付いてるのが俺得すぎる
バッカスにボーナスポイントが付いてるのが俺得すぎる
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 21:03:29.773 ID:S8mmIMUC0
例えば近所のスーパーでは有人レジだと〇〇ペイとかでの支払いは可能だけどセルフは不可とか使えたり使えなかったりするのが面倒
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 21:03:56.039 ID:SaWO8GFH0
一つの電子マネーやコード支払いにまとめとくと月に何千円か還元される
自分はd払いだけどキャンペーンよくやってるから気がつくとザクザクたまってて期限きてるの気づいて慌てて使う感じ
自分はd払いだけどキャンペーンよくやってるから気がつくとザクザクたまってて期限きてるの気づいて慌てて使う感じ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 21:03:57.105 ID:+quXadt20
サイゼリヤどうにかせぇよ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 21:06:15.083 ID:LkQKBxuNd
セキュリティ云々と使い過ぎるとか言ってる奴はただのバカだと思ってる
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 21:06:18.675 ID:qt6DzfAGH
このスレ見る限り法改正して現金の使用禁止にした方がいいな
しがみつきが多すぎる
しがみつきが多すぎる
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 21:07:09.021 ID:Q9sVipMY0
>>31
まあ別に現金でもいいと思うけど、お得なのになんでだろうなとは思った
まあ別に現金でもいいと思うけど、お得なのになんでだろうなとは思った
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 21:08:29.374 ID:qNwWyzd50
スイカで対応できるところくらいだな、キャッシュレスは
電車、コンビニ、スーパー、100均
電車、コンビニ、スーパー、100均
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 21:08:57.940 ID:SaWO8GFH0
まぁ年間何万も無駄にするとか財布小銭でパンパンにしたりレジに行列つくるのがいいならそうしたらいいのでは
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 21:10:39.423 ID:SaWO8GFH0
ああ、あと利点があるとすれば家計簿つけなくてもいくら使ったか分かるところだな
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 21:11:44.150 ID:SaWO8GFH0
Suicaなんかだとどこからどこに乗ったかも全部出るから楽よな
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 21:12:30.363 ID:SaWO8GFH0
たとえ一銭も得じゃなくても切符買って電車乗るとか面倒で仕方ないよ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 21:13:46.959 ID:Q9sVipMY0
>>49
モバイルSuicaはマジで便利だと思ったわ
日常ストレスが30%ぐらい軽減した
モバイルSuicaはマジで便利だと思ったわ
日常ストレスが30%ぐらい軽減した
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 21:13:38.014 ID:eAXeFO7p0
キャッシュがなかったらパチンコ屋でサンドに金突っ込めないじゃん?
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 21:13:38.976 ID:BSFazXKV0
お金が常に見えてないと不安になる
まぁ病気だろうね
まぁ病気だろうね
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 21:14:33.348 ID:3yTDT+O10
先日現金なくて困った
現金と併用するし無理にキャッシュレスにこだわる理由もないな
現金と併用するし無理にキャッシュレスにこだわる理由もないな
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 21:14:45.862 ID:mWU41PUi0
自分の生活圏だと現金しか使えない店割とあるから両方使いしてるわ
完全にキャッシュレスとかは当分先な気がする
完全にキャッシュレスとかは当分先な気がする
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 21:16:10.555 ID:SaWO8GFH0
マイナンバーカードなんかも謎に嫌がる奴いるけどコンビニで住民票とれるのは普通に便利だよな
そのうち免許証と統一されるらしいけど楽しみ
そのうち免許証と統一されるらしいけど楽しみ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 21:16:10.647 ID:qt6DzfAGH
キャッシュレス のいいところは支払いが速いところもあるが
財布不要になること カード入れにSuicaとクレカ入れとけばまず困ることはない
財布不要になること カード入れにSuicaとクレカ入れとけばまず困ることはない
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 21:17:14.768 ID:rA6rfWk50
てかさ、全員キャッシュレスになったら割引だのポイントなくなるでしょ
ペイペイだってすでにクソになってるし
1%だったとこもほとんど0.5%なってるし
ペイペイだってすでにクソになってるし
1%だったとこもほとんど0.5%なってるし
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 21:17:25.264 ID:pYXpALcl0
お金に余裕出来てからカードになったなぁ
乞食ポイントも気づいたら溜まってて嬉しい
乞食ポイントも気づいたら溜まってて嬉しい
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 21:17:39.542 ID:SaWO8GFH0
将来的には個人識別を虹彩とか指紋にしてほしいもんだよ
チップ埋め込みでもいいけど
手とかでピッと支払いできたら楽すぎるだろ
チップ埋め込みでもいいけど
手とかでピッと支払いできたら楽すぎるだろ
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 21:18:00.605 ID:r5mU7hADa
ポイント乞食ってのは高々10円~100円分くらいポイントが付くか付かないかでギャーギャー言うから乞食なのであって
セールとかで万単位の割引が掛かるモノに関してはそこまでは思わんけどな
セールとかで万単位の割引が掛かるモノに関してはそこまでは思わんけどな
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 21:19:01.947 ID:Q9sVipMY0
>>70
まあ地理も積もれば大和魂って言うし
まあ地理も積もれば大和魂って言うし
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 21:18:02.301 ID:2pmDDcFC0
ポイント貯まってるけど使い方わからんから無駄になってるわ
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 21:20:03.150 ID:SaWO8GFH0
まぁマイラーとかは宗教がかってる部分あるが安く海外旅行出来るのはいいことなのだろう
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 21:20:24.345 ID:qt6DzfAGH
キャッシュレス が全国に普及すればレジの人員減らせるから
商品の値段も安くなっていくよ
JRの高輪駅に完全無人店があるがあれならレジがまったくいらない
商品の値段も安くなっていくよ
JRの高輪駅に完全無人店があるがあれならレジがまったくいらない
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 21:21:23.084 ID:bpuyW+730
毎月千円ごときのために面倒抱えたくないわ
PASMOで十分
PASMOで十分
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 21:23:54.337 ID:SaWO8GFH0
まぁコード支払いはアプリ立ち上げる手間があるがそんなの買い物選んでる間とかレジ並んでる間にすればいい
ワンタップが面倒で財布から金出すのが面倒じゃないって頭おかしすぎるだろ
それにFeliCaならただかざすだけでいいし
ワンタップが面倒で財布から金出すのが面倒じゃないって頭おかしすぎるだろ
それにFeliCaならただかざすだけでいいし
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 21:24:25.105 ID:sFgNqvrp0
乞食乞食いって損していくやつ見ると哀れに思えてくるよな
コメント