1: BFU ★ 2020/11/12(木) 21:11:03.11 ID:ZVcYVZlZ9
(抜粋)
混雑が予想される初詣を前に、神社本庁では感染防止のためのガイドラインをまとめ周知しています。
この中では、参拝者が手を清める際に使うひしゃくの撤去や、3密を避けるため賽銭箱を複数設置すること、参拝の経路を一方通行にすることなどを例示して、対策を取るよう求めています。
こうした中、各地の神社では、三が日の混雑を避けるため、初詣の期間を12月から2月の節分までとしたり、参拝する場所を複数設けたりして、「分散参拝」を呼びかけているところもあります。
さらに、新型コロナウイルスを踏まえて、さまざまな場面で新たな生活様式が広がる中、神社仏閣でもオンラインや郵送の活用が広がっています。
例えば、参拝を控える人のため、家内安全や商売繁盛などの希望に合わせて事前に祈とうしたお札を郵送したり、オンラインでお札やお守りを授与できるようにしているほか、キャッシュレスでさい銭を受け付けるなど、コロナ禍で初詣や参拝にも新しい様式を取り入れる動きがでています。
露店を中止 代わりに“ちょうちん”でにぎわいを
毎年200万人以上が初詣に訪れるさいたま市の武蔵一宮氷川神社では、感染防止のため露店を中止し、代わりにちょうちんを用意するなど、コロナ禍の初詣にむけて準備を進めています。
武蔵一宮氷川神社では、来年の初詣の混雑を防ごうと、ことし12月から来年2月3日の節分までに分散して初詣に訪れてほしいと呼びかけていて、例年初詣の時期に配っているお札やお守りなども12月から授与できるように準備を進めています。
すでに境内では、感染防止のため、手を清める際のひしゃくを撤去し、授与所にはアクリル板を設置するなどの対策がとられています。
さらに1月には、3密を避けるために参拝の経路を一方通行とするほか、例年はおよそ2キロの参道に800店ほどが並ぶ露店も、来年の三が日は中止することを決めました。
参道の風景がさみしくなってしまわないよう、代わりに地元の人たちなどの寄付をもとに60センチほどの大きさのちょうちん、およそ2000個を飾ることに決め、12日も地元のボランティアが準備を進めていました。
武蔵一宮氷川神社の権宮司の東角井真臣さんは「感染対策に最善を尽くすことは参拝者の方にお約束したい。形は変わりますが気持ちの面では変わらないと思います。あまり悲観的にとらえずこれはこれでよかったねと、思えるように進めていきたい」と話していました。
祈とうしたお札を郵送する神社も
神奈川県鎌倉市の鶴岡八幡宮では、参拝を控える人のために祈とうしたお札を郵送するなど、新しい様式を取り入れて対応することにしています。
“オンライン授与所”でお守りやお札を
以下ソースにて
![]()
コロナ禍初詣 各地で対策 お札を郵送 キャッシュレスさい銭も
【NHK】政府の分科会でも感染対策が示された初詣。各地の神社仏閣では、年内からの「分散参拝」など対策を進める一方、郵送やオンライン…
2: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/12(木) 21:11:46.40 ID:QaxmmIRq0
お金って送っちゃダメなんじゃなかったっけ??
郵便法か何かの法律で
5: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/12(木) 21:13:39.18 ID:T6+bLiRY0
投げ銭ってどのサイトだっけ?
6: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/12(木) 21:13:51.90 ID:sbbuzNx10
初詣をリモートで済ませられる人間はそもそも行く必要がない
7: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/12(木) 21:15:55.63 ID:ZVwAzxxS0
対策?Gotoから見直せやし
8: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/12(木) 21:16:44.99 ID:z8WTq/XX0
金欲しいだけだからな
9: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/12(木) 21:17:20.77 ID:CWFXj40p0
露店も出てないし、お通夜みたいにひっそりしながら群衆がヒタヒタヒタ
そんな所、行きたくないよ
10: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/12(木) 21:18:38.69 ID:Ta7Rj2iu0
紅白より、ゆく年くる年どうすんだろうな
11: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/12(木) 21:19:03.96 ID:DVyY/tUs0
無能自民党はgoto初詣やれよw
賽銭の50%キャッシュバックやw
12: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/12(木) 21:19:35.59 ID:5r5C84uz0
郵送だと不正の温床になる
13: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/12(木) 21:30:58.50 ID:cLrVP2jH0
バカじゃないの???
門前仲町の富岡八幡宮で神主一族が
釣りやるためにヘリコプターつかってたの思い出せよ
15: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/12(木) 21:37:50.36 ID:RT+YmUyO0
お札かと思ったけど、お札か。
19: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/12(木) 21:48:26.73 ID:hxNFo9bL0
>>15
いや。お礼だって
16: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/12(木) 21:38:29.68 ID:0sfmTHO+0
今年は成人式終わるくらいまで休みにしといた方がいいんじゃね
17: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/12(木) 21:40:05.31 ID:EVNzIQWa0
カオスw
18: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/12(木) 21:43:34.43 ID:9E0Gjxga0
金が欲しい乞食共
20: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/12(木) 21:55:24.09 ID:+qtaVclM0
八百万の神がいるんだから、オンラインの神様もいるに違いない。
21: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/12(木) 21:56:58.97 ID:ikid87930
御利益ないぞー
現物放り込んでなんぼや
22: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/12(木) 22:30:10.94 ID:y6DM1EqY0
リモート参拝ご利益あるのか
画面に映し出すだけでいい?
23: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/12(木) 22:31:21.66 ID:U+DQ4BNF0
キャッシュレス賽銭www
金捨てる意味wwwww
24: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/12(木) 22:33:31.75 ID:w0yV7D5d0
郵送やキャッシュレスだと取扱業者の利益にもなるからいいと思うよ
現金を直接賽銭箱に入れるだけだと全額独り占めだしな
25: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/12(木) 22:36:19.74 ID:Ww4mJk3D0
今年はおかげ犬に代参してもらおう
26: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/12(木) 22:48:57.57 ID:qiuU2x660
そうまでしてまで参拝や賽銭上げたりしねえよw
27: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/12(木) 22:59:16.90 ID:T35ZHWtc0
ごりえきがありそうだな
28: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/12(木) 23:31:26.15 ID:Md3qvOVQ0
お札の郵送はともかく
キャッシュレス賽銭なんてなんの御利益が
31: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 01:46:20.36 ID:e7P43XS10
おふだ→お札
おさつ→お札
同じだと初めて知った
32: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 01:54:12.15 ID:JyUd3K8h0
お札の郵送やってないところもあるよ
33: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 01:58:41.91 ID:L3U947Rj0
渋谷のハロウィンも自粛だったんだから、初詣も自粛で良い。
初詣なんぞ、ただの寺社の金儲けに過ぎん。
34: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 06:40:27.14 ID:e7P43XS10
>>33
自粛だよ
オンライン初詣や年内に先に初詣しちゃおうというのもある
お賽銭もオンライン決済w
36: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 11:44:38.37 ID:PF4gBfIT0
行かなくてもいいよ
喪中続いて2年行かなかったけどなんも変化なかったよ
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1605183063/
コメント