【鉄道】PASMO、iPhoneとApple Watchでスタート 定期券も使える

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2020/10/06(火) 13:08:44.30 ID:CAP_USER
 PASMO協議会は10月6日、Apple Payで交通系ICカード「PASMO」を利用できるようにした。iPhoneやApple Watchで、電車やバスの交通利用や電子マネーでの買い物ができる。エクスプレスカードとして設定し、PASMOを呼び出さずにそのままiPhoneやApple Watchを改札や支払い機に近づけて支払うことも可能だ。

10月6日朝からiPhoneのWalletアプリにSuicaと並んでPASMOの選択肢が表示され、無記名のPASMOを登録できるようになった。Apple Payに登録してあるクレジットカードなどからチャージできる。App StoreからダウンロードできるPASMOアプリからは定期券の新規購入、継続購入、区間変更、払い戻しが可能。Walletアプリからは定期券継続購入のみ可能だ。PASMOアプリではPASMOの名称変更もできる。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2010/06/l_koya_IMG_6101.png
SuicaとPASMOがどちらも使える
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2010/06/l_koya_IMG_6104.png
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2010/06/l_koya_IMG_6105.png
無記名PASMOを登録した状態
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2010/06/l_koya_IMG_4E6614DCA171-1.jpg
PASMOアプリを使うと名称も変えられる
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2010/06/l_koya_IMG_6110.png
WalletアプリとPASMOアプリの違い

iPhoneで登録したPASMOをApple Watchに追加し、エクスプレスカードとして設定することもできる。

□関連リンク
PASMO公式ページ
https://www.pasmo.co.jp/

□関連スレ
【交通】iPhoneで「PASMO」利用可能に。年内にApple Pay対応 [HAIKI★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1596719647/

2020年10月06日 09時20分 公開
ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2010/06/news053.html

2: 名刺は切らしておりまして 2020/10/06(火) 13:20:02.26 ID:sOBFpjBu
一方その頃出勤する必要がなくなった人々は
3: 名刺は切らしておりまして 2020/10/06(火) 13:23:21.90 ID:3Di2P5rz
いいね
やっぱりスイカが最強
4: 名刺は切らしておりまして 2020/10/06(火) 13:32:53.84 ID:0HskgTAA
バッテリー持ちどうにかしてくれ
夕方には半分切ってる
9: 名刺は切らしておりまして 2020/10/06(火) 15:54:59.29 ID:kXoD5JAC
>>4
OSアップデートで消費電力が上がったならば完全に初期化しろとアップル様は仰せられてる模様
5: 名刺は切らしておりまして 2020/10/06(火) 13:54:39.36 ID:ZPUFcSBh
マナカは?
6: 名刺は切らしておりまして 2020/10/06(火) 14:10:35.48 ID:h2mfPOse
PASMO、クレジット周りの対応が鉄道会社任せで更新時ひどい対応されたから使う気なくなったわ
無理して乗客に使わせなくてもSuica使えばいいのにな
8: 名刺は切らしておりまして 2020/10/06(火) 14:41:53.62 ID:+6AdsAlb
JREポイントに代わるポイントってなによ
私鉄沿線だからスイカ使ってもポイント無しでPASMOにかえようと思うんだけど
10: 名刺は切らしておりまして 2020/10/06(火) 16:01:28.10 ID:2/AvviNu
Appleは電源オフでもパスモを使えるの?
20: 名刺は切らしておりまして 2020/10/06(火) 20:19:47.83 ID:DSG0q6FQ
>>10
そのシチュエーションがわからん
バッテリー無くなった状態でも一定期間は使えるようになってはいる
11: 名刺は切らしておりまして 2020/10/06(火) 16:05:23.87 ID:uiuEE22H
バスポイントはアプリ内に表示するらしい。
12: 名刺は切らしておりまして 2020/10/06(火) 16:20:09.05 ID:rFqYbxFG
スマホに金の絡むアプリは一切入れない。
トラブルは、元から絶つのが正解。
13: 名刺は切らしておりまして 2020/10/06(火) 17:10:44.65 ID:71u3h4at
iPhone 7に対応していない、クソシステム。
15: 名刺は切らしておりまして 2020/10/06(火) 18:02:29.72 ID:KGM4mttI
suicaをガラケー時代から使ってた自分からすると何がニュースなのかさっぱりわからない
16: 名刺は切らしておりまして 2020/10/06(火) 18:15:03.57 ID:FHqk13fO
一方のガーミンは、Suica定期券すら使えないゴミクズ
18: 名刺は切らしておりまして 2020/10/06(火) 20:12:39.33 ID:AzmdZS8G
私鉄エリアだけどSuicaで十分
19: 名刺は切らしておりまして 2020/10/06(火) 20:17:41.43 ID:DSG0q6FQ
時すでに遅し
Suicaしか使わないので何かメリットがないと無理
21: 名刺は切らしておりまして 2020/10/06(火) 20:19:59.33 ID:yso1szhF
edyは?
24: 名刺は切らしておりまして 2020/10/06(火) 20:51:22.66 ID:Na/Ok3Fi
テレワークで静かな所に引っ越し無駄、無意味な通勤から解放
サヨナラ通勤、JR、私鉄
25: 名刺は切らしておりまして 2020/10/06(火) 20:52:47.06 ID:8PmCIx/i
ってかスーパーでPASMOとかSuica使えるようにしてくれ
26: 名刺は切らしておりまして 2020/10/06(火) 20:54:27.52 ID:KGM4mttI
>>25
使えるだろ
27: 名刺は切らしておりまして 2020/10/06(火) 21:05:53.79 ID:5PRKUeew
交通系の電子マネーに対応してないんだろ
或いはFeliCa自体対応してない店かもしれんが
28: 名刺は切らしておりまして 2020/10/06(火) 21:11:31.70 ID:Q6z13JpX
既にiPhoneでSuicaを使っている人にとって、あえてPASMOも導入するメリットってある?
私鉄の定期券が入れられるようになる以外に思いつかないけど。
29: 名刺は切らしておりまして 2020/10/06(火) 21:11:59.99 ID:lCSEhz3n
通勤しなくなったのでApple PayのSuicaで十分
とりあえずウザいQR決済は絶滅して欲しい
31: 名刺は切らしておりまして 2020/10/06(火) 21:32:44.87 ID:hOhM3lbw
Suicaで使ってたからなんも不自由なかったんだけど何が変わるんだ?
私鉄だけの経路も定期にできるくらいか
33: 名刺は切らしておりまして 2020/10/06(火) 21:53:50.08 ID:hsy3++sk
地方の交通系電子マネーもiPhoneで使わせてくれ

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1601957324/

コメント

タイトルとURLをコピーしました