【決済】Kyash銀行チャージ イオン銀行、ゆうちょ銀行以外は口座登録にワンタイムパスワード必要

1: 雷 ★ 2020/09/12(土) 21:27:16.14 ID:CSlKWvJ79
 また、本人確認手続きを完了(Kyash Cardを有効化または、入金用口座の登録を完了)したユーザーが、銀行口座、 セブン銀行ATM、コンビニ、銀行ATMから入金した残高に限り、 送金・出金が可能。クレジットカード/デビットカード、Kyashポイント、他サービスの売上金やポイント、アカウント移行時の繰越残高については、送金・出金はできない。
https://japan.cnet.com/article/35159244/

イオン銀行→支店名、口座番号、暗証番号
ゆうちょ銀行→記号、口座番号、暗証番号

関西みらい銀行→支店名、口座番号、暗証番号、ワンタイムパスワード
熊本銀行→支店名、口座番号、暗証番号、ワンタイムパスワード
埼玉りそな銀行→ログインID、ログインパスワード、ワンタイムパスワード
親和銀行→支店名、口座番号、暗証番号、ワンタイムパスワード
福岡銀行→支店名、口座番号、暗証番号、ワンタイムパスワード
三井住友銀行→支店名、口座番号、暗証番号、ワンタイムパスワード
りそな銀行→ログインID、ログインパスワード、ワンタイムパスワード

みずほ銀行(みずほダイレクト登録済み)→お客様番号、ログインパスワード、ワンタイムパスワード
みずほ銀行(みずほダイレクト登録済み)→支店名、口座番号、暗証番号、残高
https://kyash.co/features/charge

関連スレ
【FinTech】Kyashが銀行チャージに対応 銀行口座登録で本人確認が完了! イオン、ゆうちょ、埼玉りそな銀行などが対応 ★2 [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599817740/

2: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 21:27:34.38 ID:vyf2XUVo0
りそなやるやん
3: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 21:27:48.66 ID:kwnpBR5z0
ゆうちょwwwwwww
6: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 21:30:33.04 ID:mi18+n3/0
ゆうちょw
7: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 21:30:34.88 ID:bAOixuyh0
またですか?
勘弁してください
8: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 21:31:14.85 ID:bjCX7f520
頑張ってる地銀があることを再確認
9: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 21:32:02.07 ID:culOrT3l0
みずほセーフ
10: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 21:32:51.32 ID:eWdhS6DC0
ジジババが分かってないだけで
ゆうちょの被害総額ヤバイだろ
11: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 21:33:15.24 ID:prdydyjF0
もうゆうちょ解約していいか?
12: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 21:33:23.63 ID:6CgaUs770
イオンとゆうちょが穴か
13: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 21:33:57.37 ID:K6e1iuPJ0
まじでゆうちょ解約してこないとだわ
貯蓄口座は大丈夫なんだよな
14: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 21:34:18.94 ID:an8BQE3P0
ドコモ叩きすぎでザル銀行がザルのままなのか認識されてないのがいまいち
マスコミやテレビに出てくるような専門家(笑)は
被害銀行の口座一刻も早く解約するのが
最大の対策とは言わないしなあ
15: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 21:34:19.04 ID:+wUec44c0
またイオンとゆうちょw
16: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 21:34:24.13 ID:sbvkXLr50
ゆうちょって日本でも五本の指に入るレベルで預金額あるだろ
19: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 21:35:29.29 ID:K6e1iuPJ0
>>16
国営の時の殿様意識が抜けず
預金額にあぐらかいて自助努力をしない
17: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 21:35:07.81 ID:1aHMfjmw0
Kyashって名前がうさんくさいわ
18: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 21:35:11.84 ID:YQi91A5+0
イオンは特に驚きはないけど
元国営のゆうちょ(笑)
23: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 21:36:59.23 ID:q9B1kS9B0
ゆうちょは通帳だけで引き出せる時点で見限ってたわ
24: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 21:37:37.83 ID:6zfEubnE0
七十七銀行に口座あるけど
ワンタイムパスワード必須じゃねーんだよなー
だから狙われるんだわ。
25: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 21:38:03.55 ID:54NhYk/60
ゆうちょは今回の件はドコモ側に丸投げしてて被害者のジジババは気付いてなさそう
ドコモ側もユーザーに丸投げだし
26: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 21:38:03.58 ID:ZWeF45RL0
埼玉りそなとりそなはネットバンク契約してなければおkってこと?
俺スマホないから窓口でアプリ入れろ入れろ言われたけど無理って言って帰ってきたが

ゆうちょはもうダメだな
末端は爺婆の相手がんばってくれ 俺は引き上げる

27: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 21:39:09.96 ID:K6e1iuPJ0
ゆうちょ様はゆうちょpayとか推してるけど
このセキュリティ意識の低さじゃ冗談じゃないわ
28: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 21:40:42.81 ID:Y0nZf8ip0
ゆうちょはだめな子だなぁ
30: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 21:41:01.28 ID:+wUec44c0
国もキャッシュレス推進の前にワンタイムパス先に導入させろと思う
32: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 21:41:34.76 ID:DLbVPeWx0
ゆうちょ銀行から「ゆうちょ銀行からのお知らせ ~あなたの口座が狙われています~」ってメール来たよ

狙われてますじゃねーだろ、バーカ

34: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 21:42:48.23 ID:+wUec44c0
>>32 狙われてるのは口座じゃなく銀行というのがね
38: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 21:44:01.90 ID:rtlo4KQ/0
>>32
わろーた
そりゃ狙われるわw
35: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 21:43:28.74 ID:K6e1iuPJ0
自分が犯罪者だったとして
ドコモの件でセキュリティざるが知れ渡ったし
真っ先にゆうちょ狙うわ
39: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 21:44:07.98 ID:Rolf/Wse0
ドコモ口座で恐怖を味わったので
現金主義に戻します
42: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 21:48:38.52 ID:XQSwL8sG0
ゆうちょはいれっぱの口座だからドコモロ確認の時にカード廃止しておいた
43: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 21:48:48.36 ID:ru4H0suD0
なんでゆうちょはそのままで参加してしまうん
44: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 21:49:13.21 ID:L9UK9JX00
おい、イオン銀行w
ネットバンクのくせに適当にもほどがあるだろw
49: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 21:57:49.05 ID:hkbq9ERG0
ゆうちょとイオンとかジジババ狙い撃ちしろって言ってるようなもんだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました