1: HAIKI ★ 2020/08/21(金) 21:52:02.13 ID:CAP_USER
スマホ決済大手のPayPay(ペイペイ)が「スーパーアプリ」と呼ばれ様々なサービスの入り口となる多機能型アプリの構築に乗り出す。
10月にも一部の技術を無償で公開。年60種を目標に外部企業に旅行予約や家計簿など、ペイペイにのせるミニアプリの開発を促す。主力の店舗決済からネットサービスを広げ、早期の黒字化を目指す。
10月にも一部の技術を無償で公開。年60種を目標に外部企業に旅行予約や家計簿など、ペイペイにのせるミニアプリの開発を促す。主力の店舗決済からネットサービスを広げ、早期の黒字化を目指す。
続きはソース元で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62874110Q0A820C2TJ2000/
3: 名刺は切らしておりまして 2020/08/21(金) 21:59:54.66 ID:MXBNQJsn
レジで待たされるタヒね
5: 名刺は切らしておりまして 2020/08/21(金) 22:04:02.09 ID:KpC0/WfH
開発費はどこから搾り取るのかね?
6: 名刺は切らしておりまして 2020/08/21(金) 22:08:00.85 ID:sG71PBuo
>>5
ARMの売却益を溶かして開発しますよ
ハゲの儲けゼロ
ARMの売却益を溶かして開発しますよ
ハゲの儲けゼロ
7: 名刺は切らしておりまして 2020/08/21(金) 22:15:23.62 ID:/C2c2M39
SNSも出来るようになるんか
8: 名刺は切らしておりまして 2020/08/21(金) 22:21:41.78 ID:/mm/wfPc
ヤフーのペイペイ押しがうざい
10: 名刺は切らしておりまして 2020/08/21(金) 22:23:07.76 ID:WT5oilsl
決済アプリに外部作成のミニアプリなんか取り込んだら
セキュリティホール増えるだろに
大丈夫なんか?
セキュリティホール増えるだろに
大丈夫なんか?
11: 名刺は切らしておりまして 2020/08/21(金) 22:27:33.15 ID:trVABggE
落天は今後も細るばかりだな
12: 名刺は切らしておりまして 2020/08/21(金) 22:30:07.93 ID:9ExrH+eZ
Alipayのアプリの様になるのか便利だな。
13: 名刺は切らしておりまして 2020/08/21(金) 22:40:44.89 ID:u8kyw1vO
重たくて電気喰って敬遠されるものになりかねないな
14: 名刺は切らしておりまして 2020/08/21(金) 22:54:55.52 ID:T8TDD9Em
こういうところは実に日本的だな
まあワールドスタンダードを取ろうというアプリじゃないので
黒船さえ来なければいいのか
まあワールドスタンダードを取ろうというアプリじゃないので
黒船さえ来なければいいのか
18: 名刺は切らしておりまして 2020/08/22(土) 01:18:25.34 ID:lXaw35UD
>>14
インド資本入ってる時点でPayPayは黒船じゃないか
インド資本入ってる時点でPayPayは黒船じゃないか
15: 名刺は切らしておりまして 2020/08/21(金) 22:58:48.83 ID:hU02Oqo/
ペイペイ、意外に7月過ぎても使えなくなるお店見かけないね
手数料なしのままなのかね
手数料なしのままなのかね
17: 名刺は切らしておりまして 2020/08/21(金) 23:28:12.30 ID:wEfTJoH9
店に手数料負担発生したらアンインストールします
今は店が現金同等の扱いだから使うだけ
今は店が現金同等の扱いだから使うだけ
19: 名刺は切らしておりまして 2020/08/22(土) 01:20:23.11 ID:lXaw35UD
>>15
>>17
決済システム利用料は、2021年9月30日まで無料
2020年4月1日以降新たに登録した年商10億円以上の法人の場合は有料
>>17
決済システム利用料は、2021年9月30日まで無料
2020年4月1日以降新たに登録した年商10億円以上の法人の場合は有料
なんで、まだ1年あるよ
16: 名刺は切らしておりまして 2020/08/21(金) 22:59:09.65 ID:3ST4kX0P
yahooポータルサイトをアプリの上に作り直すのか
20: 名刺は切らしておりまして 2020/08/22(土) 01:52:12.66 ID:Qadd4/H3
これ使う人のレジがものすごく遅い
近居の安売り八百屋で800円ぐらいにこんなもん使ってレジ並ばせてるとか
マジ後ろ見ろよと思う
近居の安売り八百屋で800円ぐらいにこんなもん使ってレジ並ばせてるとか
マジ後ろ見ろよと思う
26: 名刺は切らしておりまして 2020/08/22(土) 08:58:39.99 ID:n+Hu+14j
>>20
レジを改札だと思っている人
いるよね。それはそれである意味
我儘だよな。
レジ内の処理すら待てない人がいる。
店の事情に何で付き合わなきゃいけないのかと言う言い分も分からなくはないが、
何をそんなに急いでいるのか?
もう少しゆっくりしないと寿命縮まるぞ。
レジを改札だと思っている人
いるよね。それはそれである意味
我儘だよな。
レジ内の処理すら待てない人がいる。
店の事情に何で付き合わなきゃいけないのかと言う言い分も分からなくはないが、
何をそんなに急いでいるのか?
もう少しゆっくりしないと寿命縮まるぞ。
21: 名刺は切らしておりまして 2020/08/22(土) 01:55:09.60 ID:Qadd4/H3
PayPayはインドのペイタムと中国のAlibabaとソフバンgの合弁三角持ち合い
中国が締め出し喰らいそうだからいつの間にかソフバンとアリババが
事業を吸収し合っていつの間にかペイタムとソフバンです
アリババなんか関係ないと装ってるけど
実際は違う、10億円ゲットのセールの方法もアリババのAlipayとほぼ同じ
中国が締め出し喰らいそうだからいつの間にかソフバンとアリババが
事業を吸収し合っていつの間にかペイタムとソフバンです
アリババなんか関係ないと装ってるけど
実際は違う、10億円ゲットのセールの方法もアリババのAlipayとほぼ同じ
23: 名刺は切らしておりまして 2020/08/22(土) 02:20:09.33 ID:I+X9i05V
余計な機能をつけるな。決済機能だけで良いんだよ。
多機能で節操の無くなったアプリはバグの巣窟でクソだ。
多機能で節操の無くなったアプリはバグの巣窟でクソだ。
24: 名刺は切らしておりまして 2020/08/22(土) 06:22:35.52 ID:I7F97e01
LINEなんかもそうだけど、何でもかんでもくっつけて使いにくくなってる
27: 名刺は切らしておりまして 2020/08/22(土) 11:21:58.99 ID:s8Ku/w8S
改札だろうがレジだろうが後ろで待ってる人がいるならさっさと済ませるべきだろ
28: 名刺は切らしておりまして 2020/08/22(土) 11:25:24.77 ID:I7F97e01
例えばダイソー
レジ待ちの間にアプリ画面を出す
カゴを置く
店員が品物をスキャン
店員が画面をスキャン
すごくはやいよ
29: 名刺は切らしておりまして 2020/08/22(土) 11:53:45.63 ID:cQjKmV48
店にはいる前に起動してる。
32: 名刺は切らしておりまして 2020/08/22(土) 12:46:27.87 ID:/l/uoh+g
PayPayに慣れる現金支払いが面倒に感じるようになる
友達に金を送る機能を実装して欲しい(もうあるかも)
友達に金を送る機能を実装して欲しい(もうあるかも)
33: 名刺は切らしておりまして 2020/08/22(土) 12:56:03.48 ID:/l/uoh+g
もうあった
34: 名刺は切らしておりまして 2020/08/22(土) 15:12:59.65 ID:UHAja72+
メモリ圧迫させんなや!消すぞ!
35: 名刺は切らしておりまして 2020/08/22(土) 16:54:47.35 ID:NbKsFU7M
そろそろPASMOあたりのFelica系も取り込んでいきそう
36: 名刺は切らしておりまして 2020/08/22(土) 17:55:48.38 ID:GNdpYfF6
決済だけでいいのに
老眼だから、小さな画面であれこれしたくない
老眼だから、小さな画面であれこれしたくない
41: 名刺は切らしておりまして 2020/08/23(日) 14:14:05.34 ID:1cpxEQjz
なんか思いっきりヤフーアプリとかぶる気がするなあ
同じソフトバンクグループ内でカニバルのか?
同じソフトバンクグループ内でカニバルのか?
40: 名刺は切らしておりまして 2020/08/23(日) 13:42:28.63 ID:FlC9iO82
そのうちお米も炊けるようになる
コメント