電子マネーって結局suicaが最強だな

1: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 05:20:28.03 ID:9rvT1VglM
サブにiDで完璧

2: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 05:20:47.63 ID:qGoiD3nu0
suicaって全国で使えるん?
4: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 05:21:22.47 ID:0QDiQjxPa
20年近く君臨してるSuicaが原点にして頂点
7: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 05:23:17.49 ID:E+0OfBJJ0
早く上限5万にしろ
8: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 05:23:43.59 ID:koUA8RGUa
>>7
ワイのスイカ8万入ってるで
9: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 05:24:07.73 ID:2/D3DeJDM
千円チャージおばさんしね
10: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 05:24:52.35 ID:Eh1/QAPX0
電車とか好きそう
11: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 05:25:01.47 ID:ydZD1/jGM
でもIDカードとかと違ってポイント還元ないよね
12: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 05:25:19.81 ID:VtgJpONHd
毎日電車に乗ってそう
16: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 05:28:27.14 ID:yYP2HqyAa
ガチで一本化するならSuicaよな
スピード早いし
17: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 05:28:32.05 ID:C5x1lgmR0
iDも便利だけどiDだけだと電車乗って出かけられないじゃん…
20: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 05:30:47.27 ID:Uq+MF36C0
PayPay使ってみようとしたらUFJ登録できないわクレジットカードはヤフーのみだわでビックリしたわ
なんでこんなんで天下とれたんや?
22: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 05:33:01.34 ID:g7jor3Hl0
明細ないのと改札でしかオートチャージ出来ないけど普段の細かい買い物ならこれがベストだわ
QRとか要らん
26: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 05:35:17.46 ID:56Or471Q0
Suicaは松屋でもかつやでもバーガーキングでもコメダ珈琲でも使えるから神
ただ上限をもっと高額にしてほしい
27: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 05:35:18.50 ID:k/Q+lrBV0
Suicaが最強だったらQRなんて登場しなかったんだよな
29: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 05:36:28.11 ID:/nRBHW9h0
あの早さに勝てないよな
33: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 05:39:51.07 ID:dF7Cmdvq0
楽天キャッシュ使ってるやつ0人説
34: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 05:40:45.88 ID:2/D3DeJDM
少なくとも店頭の支払いにバーコード使うくらいなら現金でええわ
35: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 05:40:47.43 ID:qDTPPrNw0
Suicaはチャージ時に楽天ポイントつくやん
36: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 05:40:58.14 ID:AyqXyM+Np
可愛いからnimoca使ってる
38: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 05:42:28.80 ID:5E1wesh50
ICOCAやろ
39: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 05:44:28.87 ID:U3UcFwps0
電子マネー種類多すぎて比較するのめんどいんだが
66: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 05:58:21.20 ID:Z9YPRL28a
>>39
Suicaとペイペイだけいれとけ
それでほぼ何でも対応できる
40: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 05:44:40.89 ID:4G+siiyH0
情強頂点ワイ「スイカとパイパイ併用」
41: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 05:45:30.70 ID:Z9YPRL28a
aupayをメインにしてるわ

QRコード決済とアップルペイ経由でもQUICPay決済
どちらも払えるから決済性高いし

aupayはクレカでチャージポイントつくから
1.25%(クレカチャージ)+0.5%(aupay使用時)で
1.75%還元でお得やし

明細つくから便利いくら使ったかも把握できて便利

サブとしてpaypay
aupayで払えないところはpaypayで乗り切ってる

42: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 05:45:47.69 ID:WJRKjk2G0
ワイ関東住みなのにICOCA
43: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 05:45:52.35 ID:du6M5v+e0
はやかけんやぞ
44: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 05:46:42.19 ID:kg0+fl1Y0
チャージが必要な時点でうんち
クイックペイかIDが最強なんだよなぁ
45: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 05:47:27.77 ID:3IAuoCd70
モバイルSuicaで定期作ろうとしたら
発着はJRしか無理ってなんやねんしねや
49: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 05:48:57.85 ID:xIuI73Os0
クイックペイがええけどiPhoneの顔認証考えてない店が多すぎる
50: 風吹けば名無し 2020/07/21(火) 05:50:18.14 ID:sKPXWCC70
ワイパスモ、いかんのか?

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1595276428/

コメント

タイトルとURLをコピーしました