1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/04(土) 08:12:48.002 ID:l//jIh590
切符が好きなの?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/04(土) 08:13:20.473 ID:GXm2FHRg0
普通に観光客とかじゃね?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/04(土) 08:14:45.244 ID:v0t1yWlQ0
電車好きか旅行か高齢者
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/04(土) 08:14:55.539 ID:wL7vp6mf0
未だにETC使ってないやつもいるよな
不思議すぎる
不思議すぎる
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/04(土) 08:15:27.911 ID:pIIxiBSw0
足がつかないからって言ってたやつはいた
交通費ちょろまかしたりしてるんでは
交通費ちょろまかしたりしてるんでは
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/04(土) 08:16:52.278 ID:BGp5vLfq0
>>5
ちょろまかすなら隠れてSuica使ったがいいぞ
切符買うより何円か安くなる
ちょろまかすなら隠れてSuica使ったがいいぞ
切符買うより何円か安くなる
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/04(土) 08:15:48.202 ID:pWcTbzpn0
切符の方が数円安いんだろ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/04(土) 08:47:08.308 ID:XpyNh6B80
>>6
切符の方が数円高いんじゃね?
切符の方が数円高いんじゃね?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/04(土) 08:16:02.972 ID:7cXx2K9aM
小田原や熱海だとICカードできっぷを買う光景が見られます
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/04(土) 08:17:53.356 ID:56pR/VIiM
きっかけさえ与えればみんな便利さに気づくんだ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/04(土) 08:19:44.172 ID:DwF7OhBqd
田舎だとSuicaとか不要だからな
電車とか年一くらいしか乗らないし全然ポイント貯まらないSuicaは買い物でも使わない
電車とか年一くらいしか乗らないし全然ポイント貯まらないSuicaは買い物でも使わない
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/04(土) 08:22:58.043 ID:R7mqLOPI0
モバイルSuica使わない層が謎だわ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/04(土) 08:24:09.224 ID:84hOr0hFM
>>11
しかもiPhone持ってるのにも関わらず手帳ケースにカードだからな
しかもiPhone持ってるのにも関わらず手帳ケースにカードだからな
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/04(土) 08:56:47.486 ID:78PNtZo10
>>11
これはガチで謎
めんどくさいことするのが好きなんだろうな
これはガチで謎
めんどくさいことするのが好きなんだろうな
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/04(土) 09:30:11.135 ID:D42p1a/ua
>>35
(使えない機種もあるんですよ…)
(使えない機種もあるんですよ…)
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/04(土) 08:23:52.035 ID:PLLMMVU60
俺はpasmoだが
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/04(土) 08:26:26.670 ID:WZPB4XmZd
Suicaチャージし忘れてたりすると切符買うことはある
駅によっては近くにコンビニなかったり改札でチャージできなかったりするし
かといって頻繁に電車乗るわけじゃないからオートチャージも設定してないし
駅によっては近くにコンビニなかったり改札でチャージできなかったりするし
かといって頻繁に電車乗るわけじゃないからオートチャージも設定してないし
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/04(土) 08:27:13.419 ID:9ONsctm30
モバイルSuicaやったらその場でチャージできるやん
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/04(土) 08:28:35.883 ID:WZPB4XmZd
>>15
それもあったな
電波の不具合で全然チャージできない時もあるからその時は切符買う
それもあったな
電波の不具合で全然チャージできない時もあるからその時は切符買う
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/04(土) 08:29:46.918 ID:p+X5gN0p0
ガラパゴス規格に金なんか払いたくないし
業界で規格統一してから出直せ
業界で規格統一してから出直せ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/04(土) 08:30:51.204 ID:BGp5vLfq0
モバイルSuicaはスマホ持ってないと使えなくね?
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/04(土) 08:49:42.977 ID:rrSdRijt0
>>18
そういうやつはモバイルSuica云々の前にこの時代にスマホ持ってない事を恥じろ
そういうやつはモバイルSuica云々の前にこの時代にスマホ持ってない事を恥じろ
19: モザイク処理してください ◆OHkAckyBxBCh 2020/07/04(土) 08:32:49.580 ID:4bm5cxAd0
Suica家に忘れた人やぞ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/04(土) 08:36:15.215 ID:5hIr4/9d0
そこそこ栄えている駅周辺なら金券ショップで安く買えるだろ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/04(土) 08:37:52.652 ID:AJNPLe8D0
ごくたまにしか電車に乗らない民
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/04(土) 08:47:36.269 ID:l//jIh590
定期はその区画でしか作れない
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/04(土) 08:50:52.827 ID:l//jIh590
モバイルSuicaで東日本区域でしか定期作れないの不満
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/04(土) 09:43:47.497 ID:POnsXVvo0
モバイルは反応悪い時あるのがやだわ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/04(土) 10:31:52.336 ID:5QB/e+yJ0
頑なにきっぷ勢だわ
正直ちょっと恥ずかしい
正直ちょっと恥ずかしい
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/04(土) 11:38:30.102 ID:Po7NhGGAa
改札あるとかどこの都会だよ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/04(土) 11:41:58.601 ID:Uyy0jnaq0
田舎から来たひとは結構使うんじゃないかな
普段電車乗らなかったりSuicaエリアじゃなかったりするから
普段電車乗らなかったりSuicaエリアじゃなかったりするから
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/04(土) 12:10:07.367 ID:x1WyX/RQ0
うちの80過ぎのカーチャンはもう電子マネーは対応できんらしい
ポイントカードがギリギリ(´・ω・`)
ポイントカードがギリギリ(´・ω・`)
コメント