1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 11:31:11.587 ID:AMHNreMt0
コンビニ行くのに財布まで持って行ってる始末
何のためのスマホだよ。ガラケーでいいわそんな奴
何のためのスマホだよ。ガラケーでいいわそんな奴
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 11:31:44.625 ID:/zBiwsFF0
これはほんとそう思う
反論の余地なし
反論の余地なし
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 11:32:00.860 ID:dejyrcF2a
コンビニ行くくらいならスマホなんて置いてくわ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 11:33:37.199 ID:AMHNreMt0
>>3
むしろ反対だろ
数百円の買い物程度に財布??ぷっ
むしろ反対だろ
数百円の買い物程度に財布??ぷっ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 11:39:11.487 ID:dejyrcF2a
>>6
というかよく考えたら買い物に行くだけならスマホ置いてくわ
使わないからね
というかよく考えたら買い物に行くだけならスマホ置いてくわ
使わないからね
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 11:41:57.985 ID:AMHNreMt0
>>14
そのくせスマホより重い財布は持っていくんだw
コンビニいく程度で保険証や免許証いれてるメイン使いの財布なら笑いもんだわ
そのくせスマホより重い財布は持っていくんだw
コンビニいく程度で保険証や免許証いれてるメイン使いの財布なら笑いもんだわ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 11:32:50.143 ID:uK8zWnP3a
別に電子マネーのカード1枚でよくね
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 11:33:15.275 ID:lTMiu+ev0
キャッシュレスだと金銭感覚なくなって使いすぎるんだよ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 11:34:39.819 ID:AMHNreMt0
>>4>>5
何のためのスマホなんだか
何のためのスマホなんだか
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 11:34:55.716 ID:MwzRuVgyp
iPhoneもAppleWatchもあるけど現金だは
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 11:35:48.465 ID:AMHNreMt0
>>8
化石かよ
化石かよ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 11:36:02.546 ID:/zBiwsFF0
確かに実際目の前でやり取りする現金よりも使いすぎる傾向にあるけどその分割引になってる
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 11:37:29.012 ID:AMHNreMt0
>>10
慣れた頃にはきたねー銭触るの抵抗あるわな
慣れた頃にはきたねー銭触るの抵抗あるわな
コロナコロナ言われてて
周り潔癖症なぐらい神経質だが現金なんて本当汚いからな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 11:37:24.238 ID:aUL0E0Pld
ペイペイだわ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 11:39:00.655 ID:AMHNreMt0
>>11
もう現金に戻れんわな。日頃買い物してるスーパーがPayPayだから日々のポイントがバカにできん
もう現金に戻れんわな。日頃買い物してるスーパーがPayPayだから日々のポイントがバカにできん
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 11:41:43.052 ID:1+jZe1rl0
北海道の停電忘れたのか
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 11:43:37.558 ID:AMHNreMt0
>>16
そん時はそん時だろ
家がオール電化が増えてきたけど、震災などそんなもしもの時にはもしもの時の対応でいいんだよ
そん時はそん時だろ
家がオール電化が増えてきたけど、震災などそんなもしもの時にはもしもの時の対応でいいんだよ
普段便利な事はやるのは当然
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 11:45:32.857 ID:YCwPAb6hd
外食するとき以外は極力現金は使わないな
コンビニもスマホ決済する
コンビニもスマホ決済する
でも財布は持って行くな
車に置いておくのもアレだし念のため
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 11:50:06.548 ID:AMHNreMt0
レジ並んでて
1枚、2枚って現金必死に財布から探し出してるアホ見るとダサいなと思うわ
1枚、2枚って現金必死に財布から探し出してるアホ見るとダサいなと思うわ
早よしろとは急かしはしないがスマートじゃねーよな。女と飯食いに行ったら絶対にやめとけよこんなの
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 11:50:18.591 ID:aUL0E0Pld
コンビニとかドラッグストアくらいなら、財布は車の中置いてスマホだけ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 12:46:05.823 ID:KuM2X/fC0
別に現金でもいいじゃん
他人がどうしてるかとかいちいち気にしないけど
他人がどうしてるかとかいちいち気にしないけど
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 13:43:10.165 ID:AMHNreMt0
気になってスレ開いてる時点で察するわ
人に無理強いさせる気は無いが
時代についてこられない奴も問題だぞ
人に無理強いさせる気は無いが
時代についてこられない奴も問題だぞ
スマホが進出しだした時もそんな事言う奴いたけど
結局飲み込まれていく定めなら早いうちに取り組んでけ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 14:36:48.897 ID:AMHNreMt0
時代についてこれない奴は置いてけぼり
このままでは取り残されると感じて自らが選択してけばいいがキャッシュレスがこれだけ便利なのに
このままでは取り残されると感じて自らが選択してけばいいがキャッシュレスがこれだけ便利なのに
現金が、現金が!って頑なにやろうとしない奴は人として頑固で問題あるだろ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 14:51:54.211 ID:Flm8gGYz0
キャッシュレス対応してないタクシーは嫌だな
あとコイパもETCに出来んの?
あとコイパもETCに出来んの?
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 14:58:57.479 ID:1VQBgPVB0
キャッシュレスはいいけど
QR決済はスマートでもないし早くもない
ポイントバック目的の貧民システムだからNG
QR決済はスマートでもないし早くもない
ポイントバック目的の貧民システムだからNG
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 15:00:14.677 ID:AMHNreMt0
>>46
ポイントバック馬鹿にならんぞ
さっきPayPayの総額みたら4万近くあったからチリツモだわ
ポイントバック馬鹿にならんぞ
さっきPayPayの総額みたら4万近くあったからチリツモだわ
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 15:07:00.909 ID:oky8CudBF
いざという時あてにならないからな
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 15:09:29.111 ID:AMHNreMt0
>>54
そん時はそん時だろ
そんな心配ばかりしてたら何もできんよお前
そん時はそん時だろ
そんな心配ばかりしてたら何もできんよお前
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 15:14:59.404 ID:kQuOLp7sd
レジでペイペイでっていうの?
恥ずかしい
恥ずかしい
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 15:17:27.927 ID:AMHNreMt0
>>58
自意識過剰だよなお前
そんなツラさげて外に出れるなら何も恥ずかしくないだろ
自意識過剰だよなお前
そんなツラさげて外に出れるなら何も恥ずかしくないだろ
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 15:22:44.574 ID:KuM2X/fC0
キャッシュレスを導入しない人は時代に取り残されている
→現金決済が完全に無くなってはいないのでそんな事はない
→現金決済が完全に無くなってはいないのでそんな事はない
キャッシュレスを導入しない人は頑固で人間性に問題がある
→決済方法で人間性は判断できない
キャッシュレスを導入しない人はダサい
→自意識過剰、仮にダサいと思われてもノーダメージ
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 15:26:12.263 ID:AMHNreMt0
>>64
いいねこの必死感
いいねこの必死感
時代に取り残されるなんて言ってないし話盛るな
現金なくなったらどうなんのよこの国
使わなくても済む選択があるならスムーズにできるそっちを選ぶわ。
中盤から後半にかけては内容ないから省くね
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 15:22:45.117 ID:SM17p41b0
結局Suicaでいいんだろぉ?
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 15:25:12.010 ID:aFOYRlHh0
どこいくにもスマホも財布も持っていくけど支払いはだいたいsuicaだわ
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 15:41:41.117 ID:AMHNreMt0
ツタヤやポンタカードみたいなポイントカード類も
一々取り出さなくてもスマホに全部入れられることすら知らないんだろうなこんな奴らって
一々取り出さなくてもスマホに全部入れられることすら知らないんだろうなこんな奴らって
店員に一々提示してんだろうな。ださいなー
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 15:55:33.714 ID:AMHNreMt0
俺が財布持ち歩く時は旅行行くときや遠出する時だけ
車使うとき免許証ないと不携帯違反になるからね
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 16:05:22.870 ID:ImmRJ8ij0
SuicaかPASMOだと楽なんだけど
スマホの電子マネーって操作してバーコード出して
その上で決済後画面を見せるとか面倒そうなんだもんよ
スマホの電子マネーって操作してバーコード出して
その上で決済後画面を見せるとか面倒そうなんだもんよ
107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 16:09:14.543 ID:AMHNreMt0
財布カバンからだす
財布の中から小銭探す
だす!!
お釣りもらう
釣り銭財布にしまう
財布収納する
財布の中から小銭探す
だす!!
お釣りもらう
釣り銭財布にしまう
財布収納する
スマホだす
決済画面だす
提示する
明らかにキャッシュレスだろ
114: ( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ 2020/05/01(金) 16:13:40.389 ID:q3T36Yk10
>>107
( ゚Д゚)<わざわざ画面出さなきゃいけないらしいので
( ゚Д゚)<Pay系は二の足です
( ゚Д゚)<WAONとかなら、電源切ってても置くだけで使える
( ゚Д゚)<わざわざ画面出さなきゃいけないらしいので
( ゚Д゚)<Pay系は二の足です
( ゚Д゚)<WAONとかなら、電源切ってても置くだけで使える
117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 16:15:01.559 ID:AMHNreMt0
>>114
じゃあWAON最強だな
じゃあWAON最強だな
144: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 17:02:16.998 ID:CzTfZHIxM
聞きたいんだけどなんでクレカは使わないの?
145: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/01(金) 17:09:11.603 ID:AMHNreMt0
>>144
財布持たなきゃならんやん
PayPayでクレカ登録してるからチャージとかいつでもできる
財布持たなきゃならんやん
PayPayでクレカ登録してるからチャージとかいつでもできる
139: ( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ 2020/05/01(金) 16:41:25.429 ID:q3T36Yk10
( ゚Д゚)<キャッシュレス化は
( ゚Д゚)<国も推し進めてるから
( ゚Д゚)<敬遠してるならやってみようよ、という呼びかけは間違ってないと思う
( ゚Д゚)<国も推し進めてるから
( ゚Д゚)<敬遠してるならやってみようよ、という呼びかけは間違ってないと思う
コメント