【決済】ファミマがメルペイ導入 メルカリでのFamiPay決済も可能に

1: ムヒタ ★ 2020/03/30(月) 12:46:22.33 ID:CAP_USER
 ファミリーマートは3月30日、メルカリ傘下のメルペイが手掛けるモバイル決済サービス「メルペイ」を、31日から全国の約1万6600店舗に導入すると発表した。6月下旬をめどに、ファミマのモバイル決済サービス「FamiPay」をフリマアプリ「メルカリ」で利用できるようにするなど、決済の分野で連携する。

これまでもファミマは、メルペイユーザー向けに商品の割引クーポンを発行したり、メルカリの出品者がコンビニから商品を発送できる「らくらくメルカリ便」に対応したり、メルカリが開発した梱包資材を販売したりと、メルカリと協業してきた。決済分野での連携を強化し、さらなる顧客の利便性向上を目指す。

ファミマはすでに「PayPay」「楽天ペイ」「d払い」「LINE Pay」など10種のモバイル決済サービスに対応済み。31日にはメルペイに加えて「Pring」も導入し、決済方法を拡充する。
2020年03月30日 11時22分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2003/30/news082.html

3: 名刺は切らしておりまして 2020/03/30(月) 12:48:13.22 ID:uKf6vhNm
>>1
むしろこのコロナの転売騒ぎでメルカリはこの世からなくした方がいいと思った
企業イメージ傷つかないか?
4: 名刺は切らしておりまして 2020/03/30(月) 12:52:17.22 ID:twnVzdJp
PayPayで払えるのにわざわざ他の使わないだろw
5: 名刺は切らしておりまして 2020/03/30(月) 12:52:23.34 ID:L9VRLmzl
ペイペイに勝てるのか
6: 名刺は切らしておりまして 2020/03/30(月) 12:56:26.66 ID:MnvI7cC6
なぜ今まで使えなかったか疑問なくらいだった。
7: 名刺は切らしておりまして 2020/03/30(月) 12:58:07.34 ID:hMo97K12
コンビニって全部のPay使えるもんだと思ってたわ。
(もちろん各コンビニの専用Payは除いて)
32: 名刺は切らしておりまして 2020/04/01(水) 10:09:00.26 ID:y7P3IkuM
>>7
ローソンはもう全てのコード決済を網羅していると
すっかり安心して決済を何度も試してしまったわ

ゆうちょpayを

普段は遅いファミマでは使えたのに…

8: 名刺は切らしておりまして 2020/03/30(月) 13:00:11.06 ID:iwMJAnBi
メルペイは後払いもできるから重宝する
9: 名刺は切らしておりまして 2020/03/30(月) 13:01:50.19 ID:CeB7eW6+
ファミマはとりあえず決済システムもポイントも全部導入する方針なのかな
10: 名刺は切らしておりまして 2020/03/30(月) 13:04:31.87 ID:STB8VqCh
メルペイはiD決済出来る所はiD決済でやってるから
ファミマで元々iD使えてたし変わらんな

それよりメルカリとメルペイを分離して欲しいわ
メルカリの決済をメルペイポイントで出来るのは構わんけど
iDを使えない店での支払いでメルペイを起動した時にメルカリ画面が起動するのはウザい

29: 名刺は切らしておりまして 2020/03/31(火) 09:40:16.21 ID:ULrakOhl
>>10
俺もそう思う。メルカリとかいらんしどうでも良い。メルペイはiD使えるし機能的には一番優れてるのに
実に勿体ない。正直メルカリの付属物みたいな今の状況はむしろ普及にマイナスだと思うね
失敗したら原因の半分ぐらいはそのせいだと思ってるよ
11: 名刺は切らしておりまして 2020/03/30(月) 13:06:25.25 ID:zzlsTzwU
この時期にそんなの入れても客は来ないけどな
12: 名刺は切らしておりまして 2020/03/30(月) 13:13:31.82 ID:CJzUg4zj
PayPayは4月から改悪されて1.5%だった自社還元が0.5%還元になる
4月からのPayPay利用はキャンペーンで20%還元の牛丼屋やファミレスでの利用だけにする予定
15: 名刺は切らしておりまして 2020/03/30(月) 13:43:37.34 ID:yo1kVZd0
VISAタッチ決済にも早く対応してくれよ
16: 名刺は切らしておりまして 2020/03/30(月) 13:52:35.16 ID:ktK220Nw
残るのはペイペイと楽天ペイだけだな
17: 名刺は切らしておりまして 2020/03/30(月) 13:53:30.41 ID:MJ7v4V+d
セブンペイとはいったい何だったのか
18: 名刺は切らしておりまして 2020/03/30(月) 14:13:24.02 ID:AVg7sLHr
ファミマのおにぎりは、必ず毎度割れる崩れる
どう云う事だ? 割れてまともに開封できない

まず先に、おにぎりを何とかしろ 決済などどうでもいい

19: 名刺は切らしておりまして 2020/03/30(月) 14:17:42.79 ID:F1GerL9d
もうファミペイやめなよ
汎用性が無いしクーポン配信も終わったし存在価値が見当たらない
21: 名刺は切らしておりまして 2020/03/30(月) 15:23:40.70 ID:yQraXZeu
やっとスマホデビューしたからGooglePay使おうと思ったのに使うところがない
コンビニは利用しないし
22: 名刺は切らしておりまして 2020/03/30(月) 17:28:33.52 ID:42bIWKFN
ファミマカードでやってたような割引を廃止してファミマペイでしか割引しなくなって以来ファミマには行ってない
24: 名刺は切らしておりまして 2020/03/30(月) 19:33:45.13 ID:AKQBS8xy
とっくにやってるとおもた
26: 名刺は切らしておりまして 2020/03/30(月) 19:45:50.41 ID:3K4VlXjE
ファミペイ失敗認めたか?
27: 名刺は切らしておりまして 2020/03/30(月) 21:13:47.27 ID:cCg6TN74
FamiPay消滅の道の

始まり

28: 名刺は切らしておりまして 2020/03/30(月) 23:12:17.51 ID:t2RxNhOL
ファミマtカード使ってる
30: 名刺は切らしておりまして 2020/03/31(火) 14:14:49.34 ID:a8TXuotC
おサイフケータイいらないな
マックはコード決済対応やってなくない?
31: 名刺は切らしておりまして 2020/03/31(火) 14:21:01.34 ID:ULrakOhl
>>30
むしろコード決済のがいらんよ。お前、一般人じゃないだろ
33: 名刺は切らしておりまして 2020/04/01(水) 10:28:38.73 ID:cWBA+6wl
ローソンはモバイルdポイントのFeliCa対応を唯一やってるのが偉い

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1585539982/

コメント

タイトルとURLをコピーしました