1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2020/03/04(水) 15:05:02.86 ID:CAP_USER
ファミリーマートはスマートフォン決済アプリ「ファミペイ」のダウンロード数がこのほど累計500万件を超えたと発表した。2019年7月のサービス開始からダウンロード数を伸ばし、2月29日時点で502万になった。金融機関口座とアプリをひも付けて入金できる機能も10日から開始する。利便性を高め、21年2月までに1000万件のダウンロードを目指す。
ファミリーマートは金融機関の口座とアプリをひも付け、事前に登録した銀行口座からファミペイに入金できるようにする。みずほ銀行と三井住友銀行の口座が対象で、今後対応する金融機関の数を拡大する予定。
従来のアプリへの入金はレジでの操作やクレジットカードからのチャージ、ファミペイの還元ポイントからのチャージに限られていた。ファミリーマートは金融機関の口座と連携することで入金が手軽になり、利用者のさらなる獲得につながるとみている。
ファミペイはバーコード決済機能とポイントカードの機能を持つスマホ決済アプリ。レジで画面のバーコードを読み込むと、決済のほかにポイントをためたり使ったりできる。19年11月には共通ポイントサービスと連携。「dポイント」「楽天ポイント」「Tポイント」の3つをアプリ内で使える。
ファミリーマートは今後もファミペイの利便性を高め、顧客の囲い込みを進める。
2020/3/4 14:34
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56370250U0A300C2000000/
3: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 15:07:02.61 ID:VLKrTkQK
コンビニで買い物したらキャッシュバックも台無しやん。
7: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 15:21:14.12 ID:ape+M5Nz
ウインドウ通知が嫌
9: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 15:24:59.43 ID:tHg8FOvd
タッチ式じゃないとか時代遅れ。paypayとともに死ぬ。
10: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 15:34:51.21 ID:qTOa2P6c
ここと郵貯のpayは使い途のなさで双璧
11: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 15:42:32.70 ID:VMreVYmU
500万ダウンロードのうち決済利用率30%位だろ
はい!ガラパゴスガラパゴス
はい!ガラパゴスガラパゴス
13: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 16:34:26.50 ID:sHU0juza
ローソン>>>セブイレ>>>ミニスト>>>>>>>ファミマやわ
14: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 16:49:20.43 ID:xYOfSq7G
普通のTカードでもチャージ出来るようにして
16: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 17:05:38.24 ID:K53GcXR/
でも、肝心のコンビニ事業は伊藤忠様の良いように使われるだけの肥溜め
17: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 17:15:31.35 ID:cGlUYk7+
チャージするのにレジで現金出さなきゃいけないとか
キャッシュレス決済でも何でもないわ
キャッシュレス決済でも何でもないわ
18: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 17:26:05.84 ID:zuogSAC8
一応ぜんぶ使ってみたけどこれだけ入れなかった
チャージがファミマカードからしか入れられないとか
対応する銀行が2つだけとか
使えんのファミマ専用とかいろいろ使い勝手が悪い
そもそもファミマの食い物うまくねーし
チャージがファミマカードからしか入れられないとか
対応する銀行が2つだけとか
使えんのファミマ専用とかいろいろ使い勝手が悪い
そもそもファミマの食い物うまくねーし
19: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 17:29:42.22 ID:u/0Wb1wF
久々にファミマに行ったら、グラタンやリゾットがものすごく小さくなってたわ
21: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 17:34:51.80 ID:02JJbCUk
ファミチキ安くなるのしかないやん?ショボw
22: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 17:35:28.92 ID:k7Aj/qEl
チャージのクレカはファミマカード(リボ払い)のみ
使うかよバーカ!
使うかよバーカ!
47: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 22:45:25.58 ID:XohF7pPE
>>22
一括払いに設定できる
一括払いに設定できる
23: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 17:36:38.84 ID:cd5vwJ8G
ファミマカード出してカード払いしとる
25: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 17:39:10.00 ID:xs65CjHu
コンビニでコード決済は使う気にならん…
27: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 17:53:36.35 ID:E2xAo+nx
しょぼいキャンペーンしかないのに、更に1年で500万DL増やすとか難しいでしょ
29: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 17:54:37.10 ID:02JJbCUk
楽天ポイント10倍てあるぞ
家の傍にファミマあるなら便利やん?w
家の傍にファミマあるなら便利やん?w
30: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 18:06:52.20 ID:3qcFrDb9
え、2割引きとかやってないよな
全然キャンペーン情報こないけど
全然キャンペーン情報こないけど
32: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 18:18:01.66 ID:Hfd73udB
ファミマでしか使えないんだろ?
まあ金券変えるのは面白いが
まあ金券変えるのは面白いが
35: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 18:33:47.65 ID:Yvh/6jUL
リポビタンDのスタンプカードなんて誰が使うねん
ガルボもさあ
やってるフリキャンペーンやめろや
ガルボもさあ
やってるフリキャンペーンやめろや
あとファミペイ介さずにファミマTカード使った方がお得とか歪みすぎ
37: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 18:51:21.98 ID:ObSFaVcz
ファミマの冷凍焼きそばはうまい。
スタンダードな味付けだけど、下手な店のを食べるよりよっぽ美味しい。
他のコンビニでは冷凍焼きそばがないからファミマの一人勝ち状態?
スタンダードな味付けだけど、下手な店のを食べるよりよっぽ美味しい。
他のコンビニでは冷凍焼きそばがないからファミマの一人勝ち状態?
38: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 19:06:23.49 ID:1Gu4YGQw
スレタイ、ファミペイ500万ダウンロード達成で良くね?
40: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 19:36:15.31 ID:H/GK5FAd
セブンペイに勝ったな。
42: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 20:24:00.76 ID:uZpqheZd
楽天のポイントカード出してiDで決済しとるわ
なにか文句あっか
文句あるなら言うてみい
わし泣いちゃうけど
なにか文句あっか
文句あるなら言うてみい
わし泣いちゃうけど
44: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 20:58:11.21 ID:4pMwjWwC
キャンペーンでめっちゃポイントくれるから入れたけどキャンペーン終わったから消しても困らないアプリだわ
45: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 20:59:46.20 ID:4pMwjWwC
そもそもファミペイはポイントカードとしか使ってないけどこれを決済アプリとして使うメリットなくね?
46: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 22:44:24.85 ID:XohF7pPE
前身のファミマアプリはどれくらいダウンロードされてたの?
コンビニアプリにスマホ決済付けて更新されただけなのに(セブンイレブンアプリに7payつけたようなもの)500万しかダウンロードされてないのは逆にどうかと思うけど。
それとも未更新の人もいるのかな?iOSの場合はファミペイ アプリに更新しないと使えなかったような気がするけど
48: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 22:46:08.36 ID:02JJbCUk
よかったな毎日ファミチキくえば40×30で1,200JPYお得だぞw
50: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 23:52:19.03 ID:e7bbuzVj
ファミマ以外使えなくて草
58: 名刺は切らしておりまして 2020/03/05(木) 07:13:00.51 ID:ZKcJ36Qq
Tカードはお餅ですか?
62: 名刺は切らしておりまして 2020/03/05(木) 11:14:53.53 ID:lqatoSUJ
ファミマはファミマTカードの発行はやめて
カード(火土)の日も廃止して
ポイントはT、d、楽天から選べるようにしたけど
ポケットカードのファミマTカードクレジットは
当面、発行し続けるのかな
カード(火土)の日も廃止して
ポイントはT、d、楽天から選べるようにしたけど
ポケットカードのファミマTカードクレジットは
当面、発行し続けるのかな
コメント