イオン/「WAON POINTカード」現金専用カード・割引対象外に変更

1: 朝一から閉店までφ ★ 2020/02/07(金) 22:58:51.43 ID:CAP_USER
販促/2020年02月07日

イオンはこのほど、WAON POINTカードの特典を4月1日から変更すると発表した。これまで、現金支払いのほか、クレジット・電子マネー・金券での支払いでもポイントを付与していたが、今後は、現金のみにポイントを付与する。

<WAON POINTカード特典変更のお知らせ>

https://www.ryutsuu.biz/images/2020/02/20200207waon-544×637.jpg

また、毎月20日、30日、イオンカード会員向けに実施していた5%割引セール「お客様感謝デー」では、割引対象外のカードとなる。
これまでは、WAON POINTカードを提示し、他社発行のクレジット・電子マネー・金券での支払いでも割引対象としていた。
対象商品を購入すると付与するボーナスポイントについても、付与の対象外となる。
なお、イオンカードのクレジット払い、電子マネーWAONの特典については、変更はない。

イオン/「WAON POINTカード」現金専用カード・割引対象外に変更
イオンはこのほど、WAON POINTカードの特典を4月1日から変更すると発表した。これまで、現金支払いのほか、クレジット・電子マネー・金券での支払いでもポイントを付与していたが、今後は、現金のみにポ

3: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 23:05:53.33 ID:5/iZr+3Q
イオンにはキャッシュレス決済の恩恵が無いとかで怒ってた話を昔どこかで聞いたことがある
4: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 23:08:30.95 ID:fSc8Ss1S
そうだろうな
今まで他のカードと併用でもポイント付けてくれるの不思議だったわ
9: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 23:21:57.50 ID:NBpY58Ke
>>4
まるで疑問に感じなかった
もともとイオン系列は物が高い
20、30日だけやってる5%オフの方が不思議だし疑問
5: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 23:12:38.17 ID:rw8FTGXf
WAONに残っている金は全国規模でかき集めてイオン銀行で利子をとって貸す。
タダで金を集められてイオンはいいな。
6: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 23:16:10.81 ID:8iWP9gat
ときめきポイント
WAONポイント
WAON電子マネー

統一しろボケ

15: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 23:48:30.44 ID:8M6P26Eu
>>6
ほんそれ
イオンカード初めて作ったとき混乱した
特にWAON POINTとWAON ポイントがあるって完全に意味不明だった
17: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 00:00:36.22 ID:kormsYMv
>>15
誰でもみんな同じこと思ってるのに全く統一しないどころか
イオンペイとか商標登録して更に複雑化しようとの思惑
7: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 23:16:38.41 ID:oOM+YWEv
ポイントカード自体がレジの流れの邪魔、確実に3秒以上ロスしてる
11: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 23:23:36.72 ID:NBpY58Ke
>>7
それくらいはよくない?
そもそも日本人はレジで待つことをめちゃくちゃ嫌うよね
凄くせっかちだわ
スーパーやコンビニのレジは過剰サービスしすぎであれが当たり前と思われて自分の首絞めすぎ
8: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 23:19:40.65 ID:lQQTTYX6
捨てるか
10: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 23:22:49.21 ID:6iObXwfr
ドラッグストアかよ(笑)
24: 2chのエロい人 がんばれ!くまモン! 2020/02/08(土) 00:18:45.90 ID:ZGdtOT0d
>>10 それな。

1)キャッシュレス始めましたよー! こんなに支払い方法がありますよー!

2)でも、当店のポイントカードは、現金でのお支払いのみに対応しております。

3)本日、ポイント5倍! 2倍や3倍ではありません。 なんと、ポイント5倍!
しかも、今月は、ずーっと、ポイント5倍!

12: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 23:36:15.68 ID:0Bww0Kqy
イオン高いから割引で他のスーパーと同じくらいの感覚だわ
13: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 23:37:28.38 ID:ytnhO6Lf
キャッシュレスよりポイント制度全滅させた方がレジにかかる時間や手間は少なくなる
69: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 06:26:18.20 ID:aL0K87PP
>>13
それ、おれも思う
結局ポイントって、客集めの為のエサに過ぎないから
16: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 23:55:14.84 ID:NBpY58Ke
市場をある程度占拠してから、徐々に消費者を締め上げていくスタイル
ジャップらしいね
木を植えてるのはなんでだ?
意味が分からん企業になりつつあるな
18: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 00:10:03.38 ID:wdeZF3YW
イオンのバカ
21: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 00:14:27.19 ID:ArXz6xq1
イオンでコーヒー飲んでのんびりすごして、それから近くの安いトコ行くのがオトク
23: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 00:18:24.11 ID:WILbU8oE
基本はイオンカードで買ったほうが得なのか、ワオンで買ったほうが得なのか未だわからない
誰か教えてくれ
ワオンでオートチャージしたほうが良いような気がするからそうしてはいるが
29: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 00:27:33.72 ID:ILwPCwJw
間違いやすいが、ワオンカードとワオンポイントカードは全くの別物。
32: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 00:29:17.38 ID:98n8FmVA
レジでチャージするやつをどうにかしてくれ
36: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 00:37:21.40 ID:x/NLr/M0
waon カードつくったけど
1回だけ使ったきり使ってない
あとは現金で払ってるわ
なんかいろいろとわからん
41: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 01:10:23.56 ID:ChoBmQdW
俺にはイオンはATM置き場でしかないんだなぁ
46: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 01:53:15.44 ID:1sY7pLbv
イオン「ポイント還元なんか一々気にしてる暇があるなら働けばいいのにw」
48: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 02:09:16.19 ID:lj2QbfLv
クレジットつきのワオンカードのワオンポイントは、カード毎に別に貯まるから、クレカ更新の時は要注意。

俺は前回ポイントはおろか、ワオンカードに入れたお金すら切って捨てちゃったっぽい・・・。

日本中で毎日数万円分くらい消えてなくなってる気がしてる。

154: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 17:41:12.03 ID:ZWxWUTLv
>>48
あるよなー あとで思い出すんだよねー
過払い金訴訟みたいに 取り返してくれるサービスが
あったらいいのにな
56: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 03:13:14.25 ID:OxYU5RFA
イオンのポイントは複雑すぎて分からんからもうどうでもいいよw
63: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 05:51:28.58 ID:tjBZw5Qr
企業がヤバくなると
現金を求める様になるww
67: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 06:02:55.30 ID:qbR8QUKB
イオンは徹底的に使いこなせばかなり安く上がるけどね
あとディスカウント系のザ・ビッグとかだと普通のイオンより安い
個人的にまいばすけがもっと多いと助かるのだがな、でっかい店舗より小さいのをコンビニ並に全国に沢山作ってくれんかねえ
72: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 07:11:17.68 ID:Z7HWtWD5
他社クレジットカードでもポイント発行してたんだな
サービス良かったのか
77: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 07:22:07.55 ID:dHdRFE/N
WAON廃止ってこと?
80: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 07:47:35.02 ID:i++s2VQb
>>77
ポイント二重取りの廃止。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1581083931/

コメント

タイトルとURLをコピーしました