1: 名無しさん@おーぷん 20/01/16(木)22:52:41 ID:dkj
消費税プラス10%とか
2: 名無しさん@おーぷん 20/01/16(木)22:53:16 ID:gGL
突っ込みどころしかないと逆に突っ込みにくいよね
3: 名無しさん@おーぷん 20/01/16(木)22:53:44 ID:dkj
>>2
え?マジでいい考えと思ってるんやけど
え?マジでいい考えと思ってるんやけど
5: 名無しさん@おーぷん 20/01/16(木)22:54:30 ID:gGL
>>3
そういうのいいからw
そういうのいいからw
4: 名無しさん@おーぷん 20/01/16(木)22:53:53 ID:65t
キャッシュレス還元あるからすでにペナルティみたいなもんや
6: 名無しさん@おーぷん 20/01/16(木)22:54:39 ID:dkj
>>4
それは「キャッシュレスは得する」やからなぁ
それは「キャッシュレスは得する」やからなぁ
7: 名無しさん@おーぷん 20/01/16(木)22:55:07 ID:65t
>>6
何も変わらんやん
何も変わらんやん
8: 名無しさん@おーぷん 20/01/16(木)22:55:39 ID:dkj
そもそもキャッシュレスを活用している人は既にポイントとかかなり稼いでるし
全てを楽天にまとめる楽天経済圏とかやってる人いるけど
実際かなり貯まってる
全てを楽天にまとめる楽天経済圏とかやってる人いるけど
実際かなり貯まってる
9: 名無しさん@おーぷん 20/01/16(木)22:56:27 ID:dkj
「現金」はもうレガシーコストだと思うんだよね
それを維持したいのなら維持したい人間に負担させたい
それを維持したいのなら維持したい人間に負担させたい
11: 名無しさん@おーぷん 20/01/16(木)22:57:20 ID:bRY
楽天はやり方きしょいから嫌い
12: 名無しさん@おーぷん 20/01/16(木)22:57:22 ID:dkj
そのキャッシュレス還元も未来永劫じゃないしな
13: 名無しさん@おーぷん 20/01/16(木)22:58:56 ID:4sp
現金払い(損) キャッシュレス(無)
よりも
現金払い(無) キャッシュレス(得)
のほうがワイらにプラスあるやんけ
14: 名無しさん@おーぷん 20/01/16(木)23:00:02 ID:dkj
「キャッシュレスを強制するな!」と言うけれど
実際世の中ほとんどキャッシュレスになったら結構な革命だと思うけどね
金に纏わる色んな労働力を省けると思う
その人達を介護とかに回したい
実際世の中ほとんどキャッシュレスになったら結構な革命だと思うけどね
金に纏わる色んな労働力を省けると思う
その人達を介護とかに回したい
15: 名無しさん@おーぷん 20/01/16(木)23:01:01 ID:dkj
銀行はとにかくATMと窓口行員を減らしたい
その一番の方法がキャッシュレスなんだよな
その一番の方法がキャッシュレスなんだよな
16: 名無しさん@おーぷん 20/01/16(木)23:03:38 ID:65t
頭悪いな
国や大企業がデータ欲しいからやっとるんやぞ
国や大企業がデータ欲しいからやっとるんやぞ
17: 名無しさん@おーぷん 20/01/16(木)23:04:07 ID:dkj
>>16
そんなん知っとるわ
というかそれはポイントカード時代からもう始まってるわ
そんなん知っとるわ
というかそれはポイントカード時代からもう始まってるわ
19: 名無しさん@おーぷん 20/01/16(木)23:05:50 ID:dkj
JRの駅の中のコンビニが「セルフレジ利用なら2%割引」みたいなキャンペーンを
やってるのを見た事あるけど、そういうのをもっと店舗独自でどんどんやっていって欲しいな
やってるのを見た事あるけど、そういうのをもっと店舗独自でどんどんやっていって欲しいな
21: 名無しさん@おーぷん 20/01/16(木)23:06:39 ID:fIx
バカが現金使ってくれてるおかげで美味いキャンペーン享受できるんやから感謝せな
頭空っぽで現金払いしてくれてありがとう!
頭空っぽで現金払いしてくれてありがとう!
22: 名無しさん@おーぷん 20/01/16(木)23:07:36 ID:65t
なんか世間知らず感
26: 名無しさん@おーぷん 20/01/16(木)23:14:06 ID:lHu
発券されてる券使うだけでペナルティとかこれもうわかんねえな
27: 名無しさん@おーぷん 20/01/16(木)23:15:25 ID:dkj
>>26
デジタルの世界だけで発券すればええんやで
デジタルの世界だけで発券すればええんやで
28: 名無しさん@おーぷん 20/01/16(木)23:19:19 ID:dkj
もう金の勘定作業なんて無くそうや
29: 名無しさん@おーぷん 20/01/16(木)23:20:46 ID:wNA
なぜ現金が嫌なんや?
30: 名無しさん@おーぷん 20/01/16(木)23:22:20 ID:XJD
どうせレジバイトで差額でも出したんやろ
31: 名無しさん@おーぷん 20/01/16(木)23:25:10 ID:0au
マジでペナルティー与えるとしたら「ウチ現金しかだめなんですぅ」とかふざけとる店側やろな
キャッシュレス推進という国の政策に反し、客に対して店側の都合で決済手段を限定しとるやろ?
イッチどう思うよ?
キャッシュレス推進という国の政策に反し、客に対して店側の都合で決済手段を限定しとるやろ?
イッチどう思うよ?
32: オキニ大好きマン 20/01/16(木)23:25:30 ID:4BV
キャッシュレスも今ぐらいならええけどな
金の入り口と出口全部把握されたら奴隷と変わらんで
金の入り口と出口全部把握されたら奴隷と変わらんで
33: 名無しさん@おーぷん 20/01/16(木)23:25:57 ID:iLD
チップが貰えなくなるやん!
34: オキニ大好きマン 20/01/16(木)23:29:37 ID:4BV
不透明な金の流れってある程度は必要やと思うわ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579182761/
コメント