なぜ? リボ払いの名称を変更 「さらに分かりづらくなった」という声に対し担当者の受け止めは

1: 朝一から閉店までφ ★ 2019/12/23(月) 12:46:36.81 ID:CAP_USER
Yahoo! JAPANカードがサービス名称を変更:
なぜ? リボ払いの名称を変更 「さらに分かりづらくなった」という声に対し担当者の受け止めは
2019年12月23日 11時50分 公開
[鬼頭勇大,ITmedia]

ヤフー子会社で、Yahoo! JAPANカードを運営するワイジェイカード(福岡市)は12月12日、提供するリボ払いサービスの名称変更を発表した。12月から、これまでの「後リボ」「自動リボ」という名称を、それぞれ「これだけスキップリボ」「まるごとフラットリボ」へ順次変更していくという。なお、サービス内容の変更はない。

日本クレジット協会によると、リボ払いとは「クレジットカードの支払方式の1つで、あらかじめ設定した金額を月々支払っていくもの」。リボ払いでは、毎月の支払い金額を一定にでき、支払い残高を翌月以降に持ち越すことができる。そのため、多額な利用をしても、一時的な負担を抑えられる。その一方で、仕組みが分かりづらいことを問題視する声も多い。また、手数料が高く、完済までの時間がかかればかかるほど、雪だるま式に残高が増えてしまうのを批判する人も少なくない。

こうした背景から、Yahoo! JAPANカードの名称変更については、「もともと分かりづらいのに、なぜさらに名前を変えるのか」といった声が一部から上がっている。そこで、担当者に名称変更の理由を聞いた。

===== 後略 =====
全文は下記URLで

なぜ? リボ払いの名称を変更 「さらに分かりづらくなった」という声に対し担当者の受け止めは
Yahoo! JAPANカードの「リボ払い」が名称変更する。「後リボ」「自動リボ」がそれぞれ「これだけスキップリボ」「まるごとフラットリボ」へ、12月から順次変更していくという。どのような目的で、なぜ変更したのか。担当者に聞いた。

2: 名刺は切らしておりまして 2019/12/23(月) 12:47:12.69 ID:FtkdXh/L
分かりづらくしとんねん!
3: 名刺は切らしておりまして 2019/12/23(月) 12:47:45.63 ID:zUdfT788
わかりづらくして騙すことが目的なんだよ!
5: 名刺は切らしておりまして 2019/12/23(月) 12:50:24.77 ID:j3XaRoAg
定額一生払い
6: 名刺は切らしておりまして 2019/12/23(月) 12:50:32.59 ID:AmwU8Js6
詐欺が周知し始めたからいじってごまかしてんだろ
7: 名刺は切らしておりまして 2019/12/23(月) 12:51:39.98 ID:R6zA3erm
それぞれ「これだけスキップリボ」「まるごとフラットリボ」

_ノ乙(、ン、)ノ コピーライター仕事しろよw

8: 名刺は切らしておりまして 2019/12/23(月) 12:51:41.69 ID:zUdfT788
「雪だるま式払い」にしろ
9: 名刺は切らしておりまして 2019/12/23(月) 12:53:11.25 ID:PWz19WlH
元本が増えすぎると
金利が増えて減らないから
貸し側は高笑い
10: 名刺は切らしておりまして 2019/12/23(月) 12:53:34.59 ID:bU/hitWc
情弱から搾り取らないとこの低金利時代、
銀行口座維持手数料取られるようになるからな
必要悪として受け止めてる
11: 名刺は切らしておりまして 2019/12/23(月) 12:54:30.56 ID:9CFI0LiI
もっとかっこいい名前にしよう
「地獄のリボ」とか「エターナルリボ」とか
12: 名刺は切らしておりまして 2019/12/23(月) 12:54:51.26 ID:bikDYPOu
いつもの

imgurより引用
13: 名刺は切らしておりまして 2019/12/23(月) 12:55:06.22 ID:11wJe9KE
日本だとリボ払いをする鴨が少なくて儲からないから手数料を下げられないのもあるんだろ
14: 名刺は切らしておりまして 2019/12/23(月) 12:57:31.39 ID:AiJCxfBk
無限借金地獄に改名しろよ
16: 名刺は切らしておりまして 2019/12/23(月) 12:57:51.03 ID:nXWZbr5X
ぼったくり払い略でボリ払いにしろよ
17: 名刺は切らしておりまして 2019/12/23(月) 12:58:33.45 ID:4AHMsRaQ
この手のカード持ってる連中はアホだから、
これでずいぶん取り込めるでしょw
20: 名刺は切らしておりまして 2019/12/23(月) 13:02:31.30 ID:/Atyjc40
底辺は金利いくら払うかより毎月いくら払うかの方が重要だから
21: 名刺は切らしておりまして 2019/12/23(月) 13:02:42.51 ID:VVmhbYUZ
ヤフーらしい人をだますことしか考えていない。
23: 名刺は切らしておりまして 2019/12/23(月) 13:03:09.87 ID:g3b6Bu2x
正式名称が言えないとご利用いただけません。
24: 名刺は切らしておりまして 2019/12/23(月) 13:03:21.33 ID:L35Rw858
馬鹿騙すには分かり易いと困る
26: 名刺は切らしておりまして 2019/12/23(月) 13:03:52.41 ID:E+8y7Ms8
あとからブラック認定で過払いになりそう
29: 名刺は切らしておりまして 2019/12/23(月) 13:08:41.53 ID:EK9nc/24
お手軽感を演出して新社会人を騙す準備
30: 名刺は切らしておりまして 2019/12/23(月) 13:09:41.37 ID:xNcAZsag
給料定額払い…は違うか
「給与時定額払い」はどうだろう
33: 名刺は切らしておりまして 2019/12/23(月) 13:12:34.81 ID:Ju+02OnK
貸金業で認められる上限に近い利息をむしり取ろうとする
悪質商法
36: 名刺は切らしておりまして 2019/12/23(月) 13:14:34.39 ID:Ju+02OnK
>>33
訂正

甘い言葉で利用者に錯誤・優良誤認させて
貸金業で認められる上限に近い利息を長期間に渡り
毟り取り続けようとする悪質詐欺まがい商法

74: 名刺は切らしておりまして 2019/12/23(月) 14:02:22.59 ID:N3rbJxGe
>>36
リボ払いの正式名称をこれにすればいいのにね。
35: 名刺は切らしておりまして 2019/12/23(月) 13:14:01.55 ID:vIMAymoF
利権があるから規制掛けない日本死ね
39: 名刺は切らしておりまして 2019/12/23(月) 13:15:57.04 ID:g6Tr9phJ
SoftBankのスマホ契約の複雑さでカモる手法を真似たのか
43: 名刺は切らしておりまして 2019/12/23(月) 13:19:24.38 ID:b5J6ah2/
分割払いができるなら、分割でやれ。
50: 名刺は切らしておりまして 2019/12/23(月) 13:26:16.35 ID:Ju+02OnK
最近アプラスからリボ払いサービスの案内電話が来て
電話口で二度と掛けてくるなとプチ切れてやった。
55: 名刺は切らしておりまして 2019/12/23(月) 13:31:47.27 ID:I0kU1Hyn
リボは儲かるからなあw

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1577072796/

コメント

タイトルとURLをコピーしました