キャッシュレス業界に地殻変動級の激震、クレジットカードの利用が激減、若者は審査通らずSuica利用か

1: ボイド(北海道) [RU] 2019/12/27(金) 16:38:54.65 ID:qD549JoB0 BE:422186189-PLT(12015)
一般社団法人日本クレジット協会(会長 山本 豊)は、クレジットカード信用供与額等の月次の動向把握を目的に、
クレジットカード発行会社28社を対象としたクレジットカード動態調査を実施しており、令和元年10月分の集計値をとりまとめた。

これによると、令和元年10月分の
クレジットカードショッピング信用供与額は、5,225,331百万円で、前月比では6.9%の減少となっている。
キャッシング融資額は、148,286百万円で、前月比では6.2%の減少となっている。
信用供与額合計は、5,373,617百万円で、前月比6.9%の減少となった。

なお、クレジットカードショッピングにおける信用供与額の契約件数は、1,009,984,600件となっている。

日本クレジット協会、10月のクレジットカード動態調査集計結果を発表 - 日本経済新聞
発表日:2019年12月27日クレジットカード動態調査集計結果について一般社団法人日本クレジット協会(会長 山本 豊)は、クレジットカード信用供与額等の月次の動向把握を目的に、クレジットカード発行会社28社を対象としたクレジットカード動態調査を実施しており、令和元年10月分の集計値をとりまとめた。これによると、令和元年...

2: ジュノー(茸) [CN] 2019/12/27(金) 16:39:29.01 ID:z11ggM/I0
クレカの還元はショボい
3: カペラ(神奈川県) [CA] 2019/12/27(金) 16:39:36.47 ID:h6VTtjsq0
デビットで十分
16: ブレーンワールド(東京都) [IT] 2019/12/27(金) 16:42:12.90 ID:M0sE5WH+0
>>3
そういやそんなんあったなぁ
クレカから乗り換える理由にはならんけども
84: ハダル(大阪府) [US] 2019/12/27(金) 16:56:26.93 ID:7AKL4P2I0
>>16
昔のデビットはJデビットで今のは違うぞ、VISA、JCB、Masterのデビットだぞ。
4: 赤色超巨星(茸) [CA] 2019/12/27(金) 16:39:45.71 ID:k52zeSSy0
クレカって利点なくね?
5: プロキオン(ジパング) [CZ] 2019/12/27(金) 16:40:25.32 ID:oi6t2yDc0
楽天とイオンカードは良いぞ
7: ブレーンワールド(東京都) [IT] 2019/12/27(金) 16:40:57.94 ID:M0sE5WH+0
カードないと不足するたびにチャージとか面倒くさいだろうに
ていうか2万円以上の買い物とかどうしてんだ?
ニコニコ現金払い?
ローンは通るのか?
10: かに星雲(大阪府) [ニダ] 2019/12/27(金) 16:41:08.87 ID:XChtb2aW0
クレジットカードなんかメリットないだろ
11: リゲル(SB-Android) [ニダ] 2019/12/27(金) 16:41:10.14 ID:2J8nncpW0
今まで現金でずっとやってきたけど、つい最近ようやくクレジット作ったわ
ANAアメックスゴールドでマイル溜めて旅行してやる
店やってるから月80万ぐらい使うし、今なら60000マイルくれるとか言ってるしクレジットカード今まで使わなかったのもったいかったな
34: ブレーンワールド(山口県) [ES] 2019/12/27(金) 16:45:47.04 ID:LyO5kMNa0
>>11
旅行が趣味なら上手くマイルを貯めるだけでビジネスクラスもほぼ無料で利用できたりするし、使わなければ本当に損
12: ベラトリックス(茸) [JP] 2019/12/27(金) 16:41:13.75 ID:ChZRZZDf0
中国みたいに銀行口座直結決済が主流になればいいのにね
161: 褐色矮星(SB-iPhone) [US] 2019/12/27(金) 17:24:20.13 ID:Bqc/wWP00
>>12
デビット使えばええやん
クレカと使い勝手変わらんよ
13: ポラリス(茸) [US] 2019/12/27(金) 16:41:50.15 ID:FZMo1Njp0
クレカしか使えない通販サイトがあるから持ってるけど、何のメリットもないよね。
14: ハッブル・ディープ・フィールド(福岡県) [TW] 2019/12/27(金) 16:41:58.76 ID:94lR3cD10
来年6月過ぎたらなんちゃらペイ死滅するやん
一時的なもんやね
17: グレートウォール(東京都) [US] 2019/12/27(金) 16:42:29.77 ID:u5qiZuY00
Amazonも最近は手数料のかからんコンビニ払いばっか使ってるわ
20: キャッツアイ星雲(茸) [US] 2019/12/27(金) 16:42:41.76 ID:ULNfsr9o0
クレカ はマイル貯めるために存在してる
21: グレートウォール(茸) [US] 2019/12/27(金) 16:42:46.84 ID:v65y9TCA0
クレカないと買い物とかFelica使うための登録すらできんだろw
持ってない奴は破産でもしたんかw
23: 亜鈴状星雲(東京都) [ZA] 2019/12/27(金) 16:43:21.51 ID:azex4Ntp0
ほとんどすべてクレカ決済してる。コンビニ等少額はSuica使ってるけどチャージはクレカなのでクレカと変わらない。
現金はほとんど使わなくなった。
24: アルゴル(茸) [NO] 2019/12/27(金) 16:43:31.66 ID:0Ujf68B/0
スイカもクレジットカードで入金してるが、まさか現金で?🤔
28: アークトゥルス(茸) [NL] 2019/12/27(金) 16:44:49.73 ID:3Q4ybGtd0
クレカは不正利用が多すぎていちいち明細を見るのがめんどくさい
92: 北アメリカ星雲(東京都) [BR] 2019/12/27(金) 16:58:33.55 ID:EL7RzvQG0
>>28
何処で使ったら不正利用されるんだよ
海外の怪しいとこはPayPal使うだろ、普通
31: 環状星雲(茸) [BR] 2019/12/27(金) 16:45:07.78 ID:vJlzNUzV0
クレカって利点ないだろ
139: キャッツアイ星雲(長野県) [EU] 2019/12/27(金) 17:13:17.83 ID:ha/VSVzy0
>>31
ETCは要るやろ
33: デネブ・カイトス(ジパング) [JP] 2019/12/27(金) 16:45:41.78 ID:HtGKPZlm0
デビッドでいいやん
デビッドのクレジットから各ペイやポイントに紐付ける。
マジメにこれ
404: オベロン(東京都) [US] 2019/12/27(金) 20:03:51.62 ID:mBu1+1Q60
>>33
デビットカードだって何回
35: バン・アレン帯(神奈川県) [ニダ] 2019/12/27(金) 16:45:51.76 ID:0n78864f0
デビットがもっと注目されれば良いのに
利用明細すぐにメールで来て使いすぎることもないし
39: 水メーザー天体(茸) [ニダ] 2019/12/27(金) 16:46:47.79 ID:nqugKOAa0
普通、三井住友VISAカードにするよね!!
43: タイタン(宮城県) [ニダ] 2019/12/27(金) 16:47:19.80 ID:Bdt5/obM0
クレカは10年以内になくなるだろ、システムがアナログ過ぎて手数料高いし
全部、電子決済にシェア取られておわり
63: ブレーンワールド(東京都) [IT] 2019/12/27(金) 16:51:13.36 ID:M0sE5WH+0
>>43
電子決済にどうやって入金すんだよ
決済ごとに銀行開設とか面倒だろ
てーか、Suicaとかデビッドでも使わんも銀行払いできんだろ。そもそもデビッド使えるんか?
44: エンケラドゥス(千葉県) [US] 2019/12/27(金) 16:47:33.94 ID:VUFBC87H0
若者なんてバイトでも入社でも口座新設の際にクレカ申し込みお願いされて余裕で通るだろ
あの手の銀行系で通らない人なんているのか?
なんなら楽天やらイオンやら通りやすいと言われてるとこより通るイメージあるけど
48: アンドロメダ銀河(ジパング) [ニダ] 2019/12/27(金) 16:47:54.82 ID:ljbLhfy30
楽天だけでも持っとけよ
50: タイタン(岡山県) [US] 2019/12/27(金) 16:48:01.43 ID:4iv2DxLj0
クレカも同じレベルの還元セールしろよ
53: かに星雲(東京都) [MY] 2019/12/27(金) 16:48:46.69 ID:NTECrycL0
クレカとか言うポンコツは長くないから安心安全のデビットカード作れ
アメリカの後追いしかしてないから間違いなくデビット主流になる
54: イオ(大阪府) [US] 2019/12/27(金) 16:49:24.88 ID:KfPG2oZA0
クレカはサインがいると現金より遅いからな
ドンキのレジで詰まってるのは大抵クレカ

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1577432334/

コメント

タイトルとURLをコピーしました