1: ばーど ★ 2019/12/11(水) 13:02:25.26 ID:LnhvSU/x9
弁護士の八代英輝氏(55)が11日、コメンテーターを務めるTBS「ひるおび!」(月~金曜前10・25)に出演。コンビニ大手のセブン―イレブン・ジャパンが、フランチャイズ加盟店の従業員に長期間、残業代の一部の未払いが発生していたと発表したことに言及した。
同社によると、セブン本部の賃金計算プログラムのミスが原因で、判明分の総額は4億9000万円に上る。未払いは、創業間もない1970年代から続いてきたことも明らかにした。
八代氏は「加盟店の犠牲のもとに本部が利益を上げる構造になってますけれど、やはり本部が君臨して加盟店からの風通しが悪い企業統治になっていたのかな、とは思いますね」と言い、「同じようなことが7pay(セブンペイ)の拙速さの時もそうですし、本部社員がおでんを無断発注したのもひどい話だと思いますけど、これは2001年ですよ。18年前から分かっていたことを、ずっとこのままやってきて、しかも発覚した後も公表しない。ここまでろくでもない会社だとは思わなかったですね」と指摘。その上で「この体質をあらためていくっていうのは容易なことじゃないと思いますよ。結局、世間から冷たい目にさらされるのは加盟店の皆さんですから、本当に加盟店の人たちは気の毒だなと思いますね」と話した。
また「業界のリーダーとして、ある意味やるべきことが全然やれていない。一番基本になるのは人ですから、人に対してのお金の支払いっていうことができてないっていう会社は評価されるわけがない」と切り捨てた。
2019年12月11日 11時30分
スポニチアネックス
https://news.livedoor.com/article/detail/17509762/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/0/006ed_929_spnldpc-20191211-0123-001-p-0.jpg
24: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 13:12:09.94 ID:hXTkLapq0
>>1
昔から
なんかセブンイレブンは嫌いで
選択肢が他にあるなら出来るだけセブン以外のコンビニに入ってた
比較的ローソンが好き
近所にあるのはファミマばかり
4: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 13:04:50.91 ID:7j8cFU2V0
一人当たりに直すと数百円レベルで
「なんだそりゃ!」 的な? 展開になるような気がするんだがw
63: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 13:33:22.38 ID:IpnwnY2l0
>>4
金額じゃないんだよ、労働者に不義理をしていたのが問題なの。
7: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 13:06:02.37 ID:4GncPdGQ0
おでん発注男とおでんつんつん男のどちらが悪質かって言えば、おでん発注男のが悪質だよな?
9: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 13:06:31.81 ID:C+URr7BE0
6でもないよな、7だもん
92: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 13:46:53.65 ID:Db+Y3Fzu0
>>9
わいは評価する
12: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 13:07:53.13 ID:w4OtC1IF0
俺は最初からロクでも無い会社だと知っていた
これがヨーカドーグループです
13: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 13:07:54.52 ID:H99bTZtY0
最近バレてるのはそのへんだけでオーナー搾取案件はまだまだいっぱいあるのに
16: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 13:09:06.17 ID:ncOfs0IzO
セブンって昔は他のコンビニチェーンに較べたら
バイトの待遇や福利厚生はかなり考えてくれている方だと評判良かった筈なんだけどな
17: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 13:09:26.83 ID:7tzw4HnO0
八代弁護士はプロ正義マンだからな。漠然とした思想じゃなくて六法全書を活かせる
正義マンだから恐ろしい存在。絶対揉めたくない。
23: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 13:11:29.96 ID:uymMk8J70
ナナコが便利なんだもん!
34: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 13:14:28.72 ID:GiKQD1bo0
>>23
12月20日からナナコで電気水道ガス税金以外の公共料金支払えなくなるぞ
25: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 13:12:34.63 ID:8eCi/3kH0
コンビニの問題がいろいろ明らかになって
もう新規にオーナーになりたい人なんて一人もいないと思うけど
実際のところどうなの?
168: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 14:44:37.23 ID:R+a4x2ON0
>>25
まだまだカモはいっぱいいる
情弱脱サラが同じこと繰り返してる
地方は頭悪いやつ多いからさ
36: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 13:15:15.78 ID:FWrwfm8G0
1.25をかけてかけ算しなくてはならないところを0.25をかけて計算していたって聞いた
これってわざとか?って思っちゃうよ
何十年も気付かないってあるか?
40: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 13:18:23.56 ID:xXHo3aY70
メディアでようやくおおっぴらに叩けるようになったか
インフラと称して公益性を謳いつつ、実態はフランチャイズ9割
地域住民のためとオーナーに多大な責任を負わせるくせに本部の利益はきっちり確保するようなとこだもんな
セブンが突出して悪質だが、大手三社は基本的に同じ穴の貉
46: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 13:19:10.18 ID:Dr0ppWNd0
ATM手数無料だからセブン銀行口座作ったけどセブンペイが直ぐにやらかしたから全く放置状態だわ
47: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 13:19:32.92 ID:bPupxxtw0
テレビはスポンサーだし
新聞にいたってはコンビニ自体に新聞置いてもらってるから
本当にセブンイレブンとかって批判できないらしいね。
58: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 13:29:24.88 ID:dKJYhGkI0
田舎の狭い地域にセブン5店舗くらいある 田舎はセブンなしには暮らしていけなくなってる
結局こういう殿様的なところが体質が変わらないとこなんだよな
62: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 13:32:05.70 ID:uKjhY+QZ0
加盟店可哀想だけど加盟店応援すると本部が得しちゃうのか
71: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 13:37:15.47 ID:N8ORYBTl0
悪いことを知ってやってたんだから相当の悪だよ
75: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 13:38:59.45 ID:/eZKM0bMO
なんで各コンビニのバイトの給料計算を本部がやるの?
それだとよく働いてくれてるバイトに少し給料上乗せしてやって囲い込むとかもできないじゃん
85: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 13:44:20.55 ID:wPvvcGSt0
加盟店なんてどこもイイ気分なんかでやってないよな…
107: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 13:56:24.25 ID:klVhEXD80
本部が勝手に注文入れるって話は少なくとも10年以上前からちょいちょい出てるが、押し売りいつもやってるからと若い本部社員が油断したのかねえ。
120: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 14:08:08.18 ID:Oedi8vdq0
北海道地震の時に停電なのにも関わらず各店舗に備えられた自家発電装置とガス釜で炊いたおにぎりで営業し続けたセイコーマートを見習って欲しい
131: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 14:14:42.15 ID:cDfQKb1b0
セブン 「TBSからCM撤退するぞ?」
56: 名無しさん@恐縮です 2019/12/11(水) 13:27:23.45 ID:dKJYhGkI0
でもお前らセブン使うんだろ?
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1576036945/
コメント