【決済】PayPay、12月に10%還元の「家電量販7Days」 ソフトバンク、ワイモバユーザー限定

1: ムヒタ ★ 2019/11/15(金) 13:32:03.77 ID:CAP_USER
 PayPayは11月15日、モバイル決済サービス「PayPay」で、家電量販店での購入額の10%を還元するキャンペーン「家電量販7Days」を12月に実施すると発表した。ソフトバンクかワイモバイルのユーザーが対象。期間は12月16~22日まで。

対象の家電量販店は、エディオングループ、ケーズデンキ、上新電機グループ、ビックカメラグループ、ヤマダ電機グループの各店舗。PayPayで支払いをすると、決済額の10%相当のPayPayボーナスを付与する。

ポイント付与の1回当たりの上限額は1000円相当で、キャンペーン期間中の上限額は5000円相当。ポイントは、決済の翌月20日前後に付与する。

還元の対象になるには、PayPayアプリの外部サービス連携や、Yahoo!JAPAN IDなどを使った事前設定が必要。
2019年11月15日 12時20分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1911/15/news068.html

2: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 13:34:51.61 ID:Y8GavH4Y
>ポイント付与の1回当たりの上限額は1000円相当

解散

3: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 13:35:18.95 ID:NCXSwcJd
>家電量販店での購入額の10%を還元するキャンペーン
>キャンペーン期間中の上限額は5000円相当

50000円買えば 5000円が上限

33: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 14:37:26.74 ID:U1u7wrrN
>>3
1万円の家電を5回買わないといけないわけね
5: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 13:38:32.28 ID:oPqUvo7M
段々と還元率がせこくなってきてな。しかもハゲユーザー限定。
そろそろpaypayもお払い箱かな。
7: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 13:43:03.88 ID:y25ywxd3
量販店が禿げに脅されて泣く泣く協賛している
11: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 13:50:47.55 ID:qMH7RrXt
同じ店でもネットで買ったほうが10%以上安い場合もあるよな
13: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 13:58:22.22 ID:p93edPck
ハゲが露骨にdocomo・auを差別してきたな
もう二度とPayPayなんて使わねーよ!おぼえとけ
最期に100億円の時には世話になったぞハゲ
15: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 14:01:00.93 ID:2odxEWmC
1回1000円が上限か そこまで美味しくないなw
17: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 14:01:55.50 ID:oUC9B+l2
もっとばら撒かないと、クレカと電子マネーに勝てねえよ
バーコード決済実際やってみたけど面倒くさいから、もっと優遇がないと使う人増えないって
23: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 14:09:27.81 ID:OyDpyIBg
>ポイント付与の1回当たりの上限額は1000円相当で、キャンペーン期間中の上限額は5000円相当
アホくさ
いちいち、記事にしなくていいよ

上限ないなら乗り換えてもいいかなと思ったけど、こんな糞みたいな金額で
誰が釣れるんだろう・・・

27: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 14:15:44.70 ID:syJg2Q4u
1回会計最大1000円で計5000円還元か。
1万以下の商品5点以上買えば最高に得するワケだけどそんなに買わないしな。
複数買いのとき個別で会計しろって言われて店員も面倒くさいだろうな。
29: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 14:23:48.82 ID:t4Xua4m7
還元なくなったら ペイ系て消えると思うわあんな使い勝手悪いやつ
34: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 14:43:08.77 ID:SoNsDHzU
何かどんどんしょぼくなってね?
いよいよ金尽きてきたんかな。
42: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 14:59:39.52 ID:IaFvfCqi
PayPayが一人勝ちすぎてどんどんポイント施策がショボくなっていく
47: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 15:23:49.33 ID:4j6uER10
こんなのより楽天やヤフショの5%還元の店で買ったほうが安いな。
kyashとクレカ併用すれば7%行くし。
51: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 16:37:09.72 ID:stT3cfQX
どんどんセコくなるな
55: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 17:24:07.86 ID:SbignIaS
メルペイは銀行口座連携外したが
PayPayも切ろうかなと思ったりしている
56: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 17:29:10.11 ID:/vDBiB9s
LINEと統合しちゃったらもうほんとPayPayの勝利確定だなw
68: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 19:08:13.00 ID:dpk7//nE
囲い込みするには餌が少ない
常時何でも10%にしろ
69: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 19:27:39.41 ID:sFTNKA/u
ペイ系は何があっても使う気にならん
75: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 21:05:56.62 ID:p31q10Mf
ドンドンしょぼくなるな
80: 名刺は切らしておりまして 2019/11/15(金) 21:48:41.18 ID:kDnqLZev
10,000円の家電ってゲームソフトくらいしか買えんやん・・・
86: 名刺は切らしておりまして 2019/11/16(土) 15:50:31.43 ID:txGfsVCO
じゃあ、切らした電池買わずに12月にまとめ買いしよう。
87: 名刺は切らしておりまして 2019/11/17(日) 10:11:22.92 ID:pQyjrAnF
上限1000円

はい、どうでもいい

88: 名刺は切らしておりまして 2019/11/17(日) 10:13:49.75 ID:pQyjrAnF
そもそもネットの方が1000円以上安い商品が大半

なんの意味もなさないキャンペーン

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1573792323/

コメント

タイトルとURLをコピーしました