1: ラグドール(茸) [JP] 2019/09/30(月) 12:58:49.58 ID:xxlUpyrH0● BE:271912485-2BP(2000)
3: トンキニーズ(東京都) [EU] 2019/09/30(月) 13:03:23.21 ID:X8qsVCt30
アマゾンやヨドバシはダメなのか?
7: ラグドール(茸) [US] 2019/09/30(月) 13:07:36.90 ID:cpkCBBfa0
>>3
ヨドバシはダメ
アマゾン本体はダメ
対象のマケプレ業者なら5%還元
ヨドバシはダメ
アマゾン本体はダメ
対象のマケプレ業者なら5%還元
32: シンガプーラ(茸) [CH] 2019/09/30(月) 14:01:47.68 ID:YGaUweWA0
>>9
楽天が一番リスク低そうだな。
楽天が一番リスク低そうだな。
5: トラ(東京都) [US] 2019/09/30(月) 13:06:27.94 ID:eAIjXlw10
まぁそのうち忘れたりめんどくさくなって
近所のスーパーで普通に買い物してるよ
近所のスーパーで普通に買い物してるよ
11: 白黒(ジパング) [FR] 2019/09/30(月) 13:13:09.08 ID:vcd1yjIx0
増税前に原2スクーターを買おうしたけど
近所のバイク屋が5%還元対象だったので
増税後にクレカ払いで購入することにした
40万くらいなので結構大きい
近所のバイク屋が5%還元対象だったので
増税後にクレカ払いで購入することにした
40万くらいなので結構大きい
12: 縞三毛(東京都) [US] 2019/09/30(月) 13:15:19.42 ID:0bYqWoP+0
外食は10%になって高いからテイクアウトにすれば8%で安い!
テイクアウトも面倒いなら、ウーバーイーツで宅配してもらえば簡単!
でも配送料かかりますとか、夕方のニュースで本末転倒な紹介してて
メッチャワロタ
テイクアウトも面倒いなら、ウーバーイーツで宅配してもらえば簡単!
でも配送料かかりますとか、夕方のニュースで本末転倒な紹介してて
メッチャワロタ
18: ギコ(新日本) [GB] 2019/09/30(月) 13:20:43.42 ID:RWfCpGde0
還元も考慮した値段で一番安くなるとこで買うだろ
結局大手で買っても同額かそれ以下になっていく
結局大手で買っても同額かそれ以下になっていく
20: マンクス(茸) [US] 2019/09/30(月) 13:25:45.90 ID:knrZJvvd0
マクドが店舗ごとに還元あったりなかったりするのワロタ
25: ジャパニーズボブテイル(SB-Android) [US] 2019/09/30(月) 13:33:37.20 ID:ugICmuGX0
高額な物は増税前に駆け込むより増税後の月末が狙い目
駆け込み需要の反動で売上が落ちた月末に
「あと1台、あと一本」と言うセールスマン多いから値切れば増税前より安く買える
駆け込み需要の反動で売上が落ちた月末に
「あと1台、あと一本」と言うセールスマン多いから値切れば増税前より安く買える
29: マーゲイ(やわらか銀行) [ES] 2019/09/30(月) 13:52:49.27 ID:jgiSXaKp0
キャッシュレスをこれだけ推進するのは
それだけ消費税を取るだけで納税しない小売店が多いんだろうな
それだけ消費税を取るだけで納税しない小売店が多いんだろうな
37: コドコド(東京都) [ニダ] 2019/09/30(月) 14:22:07.17 ID:7g4o7FJF0
カードによっちゃ事前登録しないと還元受けられなかったりメチャクチャじゃない?
愚策中の愚策
愚策中の愚策
40: ヒョウ(茸) [CN] 2019/09/30(月) 14:41:58.59 ID:oa1pm/me0
ナントカペイってどれがいいの?
Edy一本槍の予定だったけど不安になってきた
Edy一本槍の予定だったけど不安になってきた
70: サバトラ(ジパング) [ニダ] 2019/09/30(月) 16:56:03.48 ID:f/m7QcTj0
>>40
セブンペイがオススメ
セブンペイがオススメ
42: 白黒(ジパング) [FR] 2019/09/30(月) 14:56:43.18 ID:vcd1yjIx0
手続きするのは小売店で
クレカは還元対象店舗だけ探して
何もせず使えば1ポイント1円自動還元だよ
俺のクレカだと還元上限13万5千円
つまり5%店舗で250万円くらいの買い物まで
そういうダイレクトメール来てるし…
クレカは還元対象店舗だけ探して
何もせず使えば1ポイント1円自動還元だよ
俺のクレカだと還元上限13万5千円
つまり5%店舗で250万円くらいの買い物まで
そういうダイレクトメール来てるし…
もう明日からなのに知らない奴が多いなあ
45: キジ白(SB-Android) [US] 2019/09/30(月) 15:03:55.14 ID:NPLzdid40
もう全然わかんない
51: ボンベイ(SB-iPhone) [US] 2019/09/30(月) 15:16:14.52 ID:4tqhYoms0
お前らなんか勘違いしてるようだが、5%還元は店側が財務省に申請を出さなあかんのやで。出してない店では還元は受けられない。
ペイの種類は関係ない。
ペイの種類は関係ない。
97: ギコ(東京都) [DE] 2019/09/30(月) 19:25:58.39 ID:88QdpIGS0
>>51
うちの近くのスーパー2軒と、スギ薬局に聞いたが
どこもうちはやってないって言ってたな。
うちの近くのスーパー2軒と、スギ薬局に聞いたが
どこもうちはやってないって言ってたな。
交通系ICカードで支払いできると聞いたが、スギ薬局は準備中。
他はクレカはやってるが、それはやらないと言われた。
結局、大手の店舗だけ客囲い込める仕組みっぽいね
127: チーター(茸) [ニダ] 2019/09/30(月) 22:35:30.94 ID:ZYnzxuVp0
>>97
中小企業だけって言うてるのに大手の囲い込み?
情弱の最たる者
中小企業だけって言うてるのに大手の囲い込み?
情弱の最たる者
62: 白黒(ジパング) [FR] 2019/09/30(月) 16:10:04.93 ID:vcd1yjIx0
いや全然複雑じゃない
アプリで還元店舗探すだけ
アプリで還元店舗探すだけ
77: メインクーン(北海道) [JP] 2019/09/30(月) 17:26:23.80 ID:QUbTwOqn0
毎日行くチェーン店の定食屋が先週検索したたらEdyだけだったのに今週検索したらEdyは無くなっててVISA/masterだけになってた。
ちなみにその定食屋はnanacoや交通系やQRも導入済。
どれが還元対象かさっぱりわからん。
店員はバイトとオバちゃんと外人しか居ないから絶対訊いてもわからない。。
ちなみにその定食屋はnanacoや交通系やQRも導入済。
どれが還元対象かさっぱりわからん。
店員はバイトとオバちゃんと外人しか居ないから絶対訊いてもわからない。。
85: マレーヤマネコ(東京都) [JP] 2019/09/30(月) 17:36:51.83 ID:upJN88Zq0
しかし、これからは飲食店でメシ食わんように習慣化せんとな
金額じゃねえのよな、何か損した気分になってるのが許せんのよな・・・
マジでクソみたいなシステム導入しやがってマジ許すまじアベ政治(´・ω・`)
金額じゃねえのよな、何か損した気分になってるのが許せんのよな・・・
マジでクソみたいなシステム導入しやがってマジ許すまじアベ政治(´・ω・`)
86: 白黒(ジパング) [FR] 2019/09/30(月) 17:39:12.11 ID:vcd1yjIx0
ポイント乞食とは違うな
クレカのポイントは別で付くし
ポイント還元て名称だけど
キャッシュレスで払えば自動的に
1ポイント1円の5%キャッシュバック
屁理屈こねてる奴はキャッシュバックゼロ
それだけのこと
クレカのポイントは別で付くし
ポイント還元て名称だけど
キャッシュレスで払えば自動的に
1ポイント1円の5%キャッシュバック
屁理屈こねてる奴はキャッシュバックゼロ
それだけのこと
92: バーミーズ(ジパング) [US] 2019/09/30(月) 17:55:27.50 ID:P5YNW0rL0
キャッシュレス還元事業って誰が得するの?もっともメジャーなSuicaですらJREポイント会員登録してないと還元されないんだけど。
94: シャム(神奈川県) [ニダ] 2019/09/30(月) 17:59:51.49 ID:82yHHWad0
95: マンチカン(東京都) [VN] 2019/09/30(月) 18:28:50.62 ID:P4nHTXeg0
>>94
バカすぎるってか気持ち悪い
還元とかいらねーからだまって全部10パーにしろよ結局買わなきゃならないもんは買うんだから
バカすぎるってか気持ち悪い
還元とかいらねーからだまって全部10パーにしろよ結局買わなきゃならないもんは買うんだから
102: ジャガー(日本) [IN] 2019/09/30(月) 21:06:42.44 ID:5XkfGaN10
実際、無申告で商売やってるような連中は
キャッシュレス申請できないって言ってるねw
キャッシュレス申請できないって言ってるねw
109: デボンレックス(新日本) [ヌコ] 2019/09/30(月) 21:24:43.11 ID:iKitjSTJ0
中小の店舗?
楽天の小さな店にすればよいのかね?
楽天の小さな店にすればよいのかね?
111: アジアゴールデンキャット(茸) [BR] 2019/09/30(月) 21:29:37.38 ID:oa1pm/me0
上にヨドバシはダメってあるが
資本金5000万以下で5%還元って何かで見た気がするんだが
資本金5000万以下で5%還元って何かで見た気がするんだが
113: パンパスネコ(福岡県) [GB] 2019/09/30(月) 21:37:55.25 ID:zc5Etgk50
116: パンパスネコ(福岡県) [GB] 2019/09/30(月) 21:52:03.48 ID:zc5Etgk50
新聞はいらんから
光熱費を軽減税率にしろよ
光熱費を軽減税率にしろよ
136: コラット(東京都) [ニダ] 2019/09/30(月) 23:10:53.91 ID:D3EC32ab0
面倒だ。買わなきゃいんだろ
コメント