自宅でSuicaカードにチャージできるサービス、20年9月で終了

1: 田杉山脈 ★ 2019/05/30(木) 17:46:20.05 ID:CAP_USER
 東日本旅客鉄道(JR東日本)はこのほど、PCから交通系電子マネー「Suica」のプラスチックカードにチャージ(入金)したり、SuicaをECサイトのネット決済などに使える「Suicaインターネットサービス」の提供を2020年9月に終了すると発表した。今後は駅の券売機やコンビニでのチャージ、「モバイルSuica」を利用するように呼びかけている。

Suicaインターネットサービスは、PCとUSB接続の非接触ICカードリーダー/ライター「PaSoRi」(パソリ)などを組み合わせて使うネットサービス。自宅のPCからSuicaのチャージや利用履歴の確認、登録情報の変更などが行える。Amazon.co.jpや楽天市場、DMM.comなど、対応するECサイトの決済などにも使える。

電子マネーのチャージやSuicaの利用登録などは20年9月まで、利用履歴の確認や登録情報の変更は21年2月頃まで。

ネット決済は加盟店により終了時期が異なるが、20年5月までに全店舗で終了する。

ネット上では「子供に持たせるSuicaのチャージに使っていた」「オートチャージが使えない関東圏以外の出張時に便利だった」といった反応がある一方で、「(他のサービスがあるので)ほとんど使わない」という人も少なくないようだ。

サービスの終了について、JR東日本は「代替となるサービスが浸透しており、専用のICカードリーダーを用意して使う方が、かなり減っているため」としている。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1905/30/news113.html

2: 名刺は切らしておりまして 2019/05/30(木) 17:48:31.02 ID:vu17OonO
え?モバイルSuicaチャージできなくなるの?
35: 名刺は切らしておりまして 2019/05/30(木) 18:33:46.04 ID:UdKT3Smi
>>2
モバイルSuicaとSuicaカードは別物だか?
6: 名刺は切らしておりまして 2019/05/30(木) 17:53:47.57 ID:1xbc7xy1
まじか?
かなり困るんだけど
7: 名刺は切らしておりまして 2019/05/30(木) 17:54:40.85 ID:vWRwzt/N
別に廃止する必要もないだろうにな
17: 名刺は切らしておりまして 2019/05/30(木) 18:08:09.26 ID:b4UoU/Sg
>>7
パソリを使えるブラウザがIEだけという実装上の限界が来てたから、PCブラウザからのチャージを終了するのは妥当な流れ
これかや他ブラウザへ対応していくのはかなりコストがかかる
72: 名刺は切らしておりまして 2019/05/30(木) 20:37:48.51 ID:kp/4IsRY
>>17
>パソリを使えるブラウザがIEだけ
絶望的なまでの先見性の無さと言うかアホみたいな理由なんだな
11: 名刺は切らしておりまして 2019/05/30(木) 18:01:58.80 ID:z7kbsSsV
セブンではクレジットカードからチャージできないんだよね
14: 名刺は切らしておりまして 2019/05/30(木) 18:06:02.25 ID:VFT/M6S5
バスがオートチャージ対応してないから、電車を使わない俺は困る
15: 名刺は切らしておりまして 2019/05/30(木) 18:06:39.26 ID:pWSrr00e
できることを知らなかった

わざわざ近くの駅にチャージしに行ってたのに

16: 名刺は切らしておりまして 2019/05/30(木) 18:07:22.62 ID:xwU+28AB
ビュースイカだと、クレジットチャージで1.5パーのポイントがつくんだよな
今となってはPayPayの方が還元倍だから近いうちに解約予定だけど
18: 名刺は切らしておりまして 2019/05/30(木) 18:08:44.61 ID:K+X94NcC
あれ?
モバイルSuica終了とか言ってなかった?
モバイル特急券だけ?
年会費無料になるだけか
25: 名刺は切らしておりまして 2019/05/30(木) 18:15:16.17 ID:z5ZtUxLM
>>18
終るのはカラゲーと古い泥スマホだよ
20: 名刺は切らしておりまして 2019/05/30(木) 18:10:55.82 ID:7PP7A3kh
chromeで使えないし使い勝手が悪いよ
34: 名刺は切らしておりまして 2019/05/30(木) 18:29:21.41 ID:Fpr6m6Zq
プラカに多めにチャージする必要があるときに使ってた
まあしょうがないね仕組み的にこれは
45: 名刺は切らしておりまして 2019/05/30(木) 19:18:28.40 ID:N/0Fb+ij
一般的なモバイルスイカとは関係ない
そもそもこのサービス知ってる人どの位いるのか
52: 名刺は切らしておりまして 2019/05/30(木) 19:38:53.60 ID:maDueBKZ
ああ、iPhone以前のガラケー全盛のころのサービスなのか?
59: 名刺は切らしておりまして 2019/05/30(木) 19:53:20.85 ID:sx1TXpTU
JR東日本のクレジットカード以外でもオートチャージ出来るようにしろよ
101: 名刺は切らしておりまして 2019/05/30(木) 23:37:27.60 ID:TAVLvGlN
suicaのメリットが特になくなったな
他の電子マネーに移るか
123: 名刺は切らしておりまして 2019/05/31(金) 06:01:01.70 ID:LOtnNmQf
スマートフォンなんてパソコンの代わりにならん!→むしろ逆にPCが淘汰されました
124: 名刺は切らしておりまして 2019/05/31(金) 06:34:47.77 ID:jyG15HNK
もう使っている人が少なかったんだろうな
133: 名刺は切らしておりまして 2019/05/31(金) 07:10:31.25 ID:sA3Hobws
正直コンビニチャージはやめてほしいわ、時間の無駄、他の客からすると邪魔なだけ
スマホでスイカ使えるんだからそうすればいいだろう、なぜしないのか不思議だわ
カード代もいらんし、お金も貰えるのにね
134: 名刺は切らしておりまして 2019/05/31(金) 07:26:09.60 ID:F5qJaJhd
モバイルSuicaは使える端末がかなり限定されるだろう!
不便になるなぁ。
149: 名刺は切らしておりまして 2019/05/31(金) 08:53:24.48 ID:ZN6hN5I0
自宅でチャージしてる人がいたことにびっくり
モバスイでいいんじゃね?
165: 名刺は切らしておりまして 2019/05/31(金) 09:48:34.41 ID:MuSGxIQ2
首都圏以外に住んでいる田舎民だから
どうしようかと思っていたけど
セブンイレブンのATMでチャージできるんだな
良かった
200: 名刺は切らしておりまして 2019/05/31(金) 19:02:30.82 ID:/Z1xm0tg
VIEWカードの解約増えそう
206: 名刺は切らしておりまして 2019/06/01(土) 02:38:20.06 ID:sLTrlg6r
同時に1.5%還元も終了とかじゃないよね?
217: 名刺は切らしておりまして 2019/06/01(土) 09:34:12.76 ID:GB1f+G8K
これを楽しむのが粋というもの。

https://i.imgur.com/LYrjjCV.jpg

245: 名刺は切らしておりまして 2019/06/01(土) 16:34:22.86 ID:Jk28Sdc2
ビューカード神カードから糞カードに
252: 名刺は切らしておりまして 2019/06/01(土) 21:28:25.39 ID:CM4Hks8S
あんまり電車乗らないから
モバイルEASYSuicaの方にしてるんだけどチャージがいちいちコンビニチャージで面倒くさいことこの上ない。

もう少しでモバイルEASYSuicaも年会費Freeでクレカチャージ対応になるんだよね。。

313: 名刺は切らしておりまして 2019/06/05(水) 19:38:39.18 ID:gwjEv02j
ネットの決済手段としてのフェリカはそろそろ終わりなんだろうな
323: 名刺は切らしておりまして 2019/06/07(金) 12:27:37.87 ID:ZeY9MFDt
老人向けの楽々ホンとか楽々スマホってfelicaついてないの?
モバイルsuicaが越えられないハードルになってる人って
どの程度いるんだ
331: 名刺は切らしておりまして 2019/06/07(金) 22:19:48.39 ID:QEgZCvYF
JR東日本は自宅でチャージできる代替手段を責任持って提供しろ。
当然携帯電話に依存しない方法でな。
それだけSuicaというものは子どもから高齢者まで生活に必要なものになっていることを理解しろ。
無責任な改悪はいくらサービス提供側としても許されない。
359: 名刺は切らしておりまして 2019/06/19(水) 16:38:57.26 ID:eZvFJZXW
ちゃんと理由言えよ

アプリのモバイルSuica以外 SSL無しの暗号化無しの古くサーイWebラッパアプリそのもので もういい加減ヒヤヒヤもんだからこそだろ

まあ日本のモバイルガラパゴス技術なんざそんな程度 スキミングされてみたかったわ

400: 名刺は切らしておりまして 2019/07/25(木) 20:16:01.35 ID:/oOCYSj7
モバイルSuicaが年会費無料になるんだから十分じゃん?

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1559205980/

コメント

タイトルとURLをコピーしました